• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

iOS6のダメダメな地図に・・・

iOS6のダメダメな地図に・・・世間で話題のiOS6で入れ替わった地図(マップ)

かなり酷い状況の様で、はっきり言ってベータ版以下の品質ですね。
地図が間違っていたら話にならんでしょ!

もし、スティーブ・ジョブズが生きていたら、きっとこんな状態では出して来なかっただろうなぁ・・・(T_T)

まぁ、使用している地図データはインクリメントPのデータという事なので、きっとデータが間違っているのでは無く、データを参照しているアプリに大きなバグが含まれているんだと思いますけどね。
だって、インクリメントPの地図データを使っているのはあの有名なカロッツェリアのナビなんですから。

で、早速見てみました。なんと、甲陽園の駅が二つ・・・

笑ってしまいますよね。(^^;

そのまま下がってみると、阪急夙川とさくら夙川の駅のマークが有るんですけど、駅名が無い・・・


そして、そのまま西に進むと・・・おぉやぁ?、JR芦屋駅が無いじゃないですかぁ!!!


次の駅はどこだ???ってさらに西に進むと、なんと甲南山手駅はちゃんと有るじゃない!


じゃぁ、さくら夙川から東に進むと・・・なんと、またしても駅が無い!


いやぁ、笑ってしまいますよね〜。
でも、拡大縮小すると出たり消えたりするので、データが無い訳では無いんだよね〜
いったい、どういったデータ選択をしてるんでしょうねぇ。

もう一つ面白い表示もありました。


県道マークが多いのと82号の表示が青地と白地の2種類が有るのはどういう違いなんだろ?

さらに、


って、どんだけ県道マーク付けたいんだ???



しかし、ふと冷静に考えたら、何故かこのマップでいろいろ遊んでいる自分が居てるではないですか!

はっ、、、

このマップというアプリは、実は地図を使ったゲームなのではないか???

と考えると、なんか、アップルにうまく乗せられてしまった様な気が・・・(大汗)
Posted at 2012/09/26 19:24:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | パソコン/インターネット
2012年01月03日 イイね!

チラシに誘われて・・・

チラシに誘われて・・・うちは新聞を取っていないんですけど、最近はネットでもチラシを見る事が出来ますよね〜

で、ちょっと見てみたら、ヤマダ電機で活動量計が2,480円で売ってるじゃない!

先着10名様という事だったので、もしかしたら無くなってしまっているかも知れないけど、とりあえず行ってみよう!って事で、サンシャインワーフまで行ってみました。

で、健康/美容コーナーを覗いてみると、それらしい製品が無い!

やっぱり、売れてしまったのかな???
と思って、ブラブラしていたら、通路に並べられていた活動量計を発見!

なんと、箱が10個そのまま積まれています。
って事は、全然売れていない?

なかったら諦めようと思っていただけに、ちょっと嬉しくなっちゃいました!

で、実際の商品を見てみると・・・結構大きいじゃないですか。

サイズは、13mm × 30mm × 88mm。
13mmや30mmはまぁ許せるのですが、88mmはちょっと大きい!

で、調べてみたら新しいモデルのAM121は11.8mm × 29mm x 55mm とかなりコンパクトになってるじゃないですか!

う〜ん、う〜ん、と悩んだあげく、AM120を買うのを止めちゃいました。(^^;

だって、邪魔で使わなかったら意味無いもんね〜

という事で、何も買わずに店を出ちゃいました。

その後、SABをちょっとウロウロした後、お山へ!

途中、綺麗な夕陽が見えたので、途中の展望台で夕陽を眺めていたのですが、小雪が降って来て結構寒かったです。
元日の暖かさとは随分違いましたね。

その後、駐車場に行ってみたら、駐車場の奥には雪が積もってました。
きっと、朝降った雪なんでしょうね。
しかし、誰も居なかったので、そのまま表を通って下山しちゃいました。(^^)
Posted at 2012/01/03 09:28:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | 日記
2011年06月06日 イイね!

メモデータが消えた!

燃費記録を付けようと、iPhone4のメモに入れていたデータのうち1月〜3月に入れたデータが無くなってました。

そういえば、5月頃メモに入れたと思っていたデータが無くて「あれ?ちゃんと保存してなかったかな?」なんて思ったのですが、これだけデータが無くなっているとやはり消えたとしか思えない!

どこかに残ってないのかなぁ???
Posted at 2011/06/06 23:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | パソコン/インターネット
2011年03月24日 イイね!

拡大出来た!

拡大出来た!3月10日に、safariで拡大出来ない!っていう話を書きましたが、その後いろいろ触った結果、拡大出来る様になりました。

ポイントは『アクセシビリティ』

この中のズーム機能というのが有るのですが、ここがオフになっているとsafariで拡大出来なくなるんです。

safariの機能として、ダブルタップでそのブロックが拡大されるという事なんですけど、何故かこのアクセシビリティのズーム機能がオフになっているとその拡大が出来ないんです。
といっても、常に拡大出来ない訳では無く、通常のページは拡大出来るのですが、iPhone用ページの時に拡大出来ないんです。

もちろん、その時はピンチ操作でも拡大出来ないです。



そもそも、アクセシビリティのズーム機能というのは『3本指でダブルタップすると拡大する事が出来る』という機能なんですよね。
それと、safariの拡大機能がなぜリンクしているんだろうか???

どうも、safariのバグっぽい匂いがプンプンなんですけど、とにかくこのズーム機能をオンにする事で、safariでどのページでも拡大出来る様になるんですね。

いやぁ、良かった良かった1(^^)
Posted at 2011/03/24 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | パソコン/インターネット
2011年03月10日 イイね!

拡大出来ない!

拡大出来ない!iPhoneのsafariがなんか変。

いつからか判らないんだけど、拡大縮小が出来なくなってしまったんです。

今迄は、ダブルタップするとそのブロックが最大になる様に拡大されたり、ピンチ等で拡大縮小が出来るんだけど、それも効かない・・・

メールとかの他のソフトでは拡大縮小が出来るんだけど・・・

どうしちゃったんだろ?
Posted at 2011/03/10 21:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@ヒロ@653 結局、JAFが来る迄1時間以上待たされましたが、応急修理は15分程で終わりました。流石JAF。頼りになります。(*^-^) ちなみに、会員なので無料でしたが、非会員だと2万5千円以上掛かるみたいです。」
何シテル?   08/28 18:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation