• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

名古屋の桜はもう少し先・・・

名古屋の桜はもう少し先・・・今日も暖かでしたね〜

ちょっと買い物に出かけた時に近くの桜の名所を通って来ました。と言っても、買い物の時に通る道なので、わざわざ遠回りした訳ではありません。
それに、名所って言っても、別段有名な所じゃなくて、私が勝手に決めているだけなんですけどね。


トップ写真は綺麗に咲いていた花なんですけど、全体的にはまだまだですね〜


少しだけ咲いた花をつっついている鳥が居てましたけど、何を食べてるんでしょうねぇ。


全体を見ると、こんな感じでまだ殆ど咲いていないですね。
多分、まだ3部咲きにも行ってないでしょうねぇ。


ちなみに、去年の4月1414日にはこんな感じで咲いてました。

この時はもう殆ど咲き終わりでしたけどね。(^^;

今年の見頃は4月の第一週目位かな?
Posted at 2013/03/24 18:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2013年03月22日 イイね!

散財。。。

散財。。。何を思ったか、思わず缶コーヒーを12本も買ってしまいました。

こんな事をするからお金が貯まらないんでしょうねぇ。(大汗)

















実は、別に缶コーヒーを一杯飲みたいから買った訳ではありません。

そう、缶コーヒーにおまけが付いていたから思わず買っちゃったんです。




全部並べるとこんな感じ。


高さは約4cmと小さなものなんですけど、なかなか可愛いので、思わず全部揃えてしまいました。(大汗)

一つづつ写真に撮ってみました。

①孫悟空、②ベジータ
③孫悟飯、④孫悟天


⑤トランクス、⑥ピッコロ
⑦クリリン、⑧ブルマ


クリリンは髪の毛の無い方が良かったな〜

⑨ビーデル、⑩ミスター・ブウ
⑪ビルス、⑫ウイス


しかし、コンデジではこの程度しか撮れないのかなぁ?
もっと綺麗に撮るにはやっぱりマニュアルフォーカスの出来るカメラでないとダメなのかなぁ?

なお、このフィギュアはイヤホンジャックタイプになっていて、こんな風に使う事も出来ます。


しかし、勿論こんな物を付けていたら邪魔だし、万が一折れたりしてジャック内に芯が残っちゃうと困るので決してこんな風には使わないですけどね。(^^;

ちなみに、東映アニメのサイトではこんな風に紹介されています。



カプセルフィギュアでさえ200円もする事を考えると、コーヒーが付いて148円はやっぱり安いですね。

しかし、こんな小さいのに、ちゃんと眉毛とかまつげとかしっかり書かれているのですが、一体どうやって書いているんでしょうねぇ???
Posted at 2013/03/22 22:35:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2013年03月08日 イイね!

4Qももうすぐ終わり・・・

2012年度の第4Qももうすぐ終わりますが、同時に名古屋に単身赴任して2年半が経とうとしてます。

名古屋に来てから変わったのは、ドラマを良く見る様になったという事。

仕事がそれほど遅くまで行なえなくなったという事と、職場までが近くなったという事で、だいたい21時には部屋に帰ってる時が多いという事もあるのですが、部屋に帰ったらまずテレビを付けると自然とドラマが始まってるんですよね。

で、2012年度第4Qの見ているドラマは、
月:ビブリア古書堂の事件手帳
火:ラストホープ/サキ
水:シェアハウスの恋人
木:おトメさん/最高の離婚
金:信長のシェフ
土:泣くな、はらちゃん

・・・結構見てますね〜(大汗)

この4Qの中で気に入ったドラマは
1位:ビブリア古書堂の事件手帳
2位:泣くな、はらちゃん
3位:信長のシェフ
4位:シェアハウスの恋人
5位:おトメさん
って感じだろうか?
とにかく、上位3本は録画してでも見たいと思う作品だ。

この中で、ビブリア古書堂の事件手帳はライトノベルが原作の様で、原作を知っている人から見ると、この作品はダメダメみたいだが、私は原作を知らないので純粋にドラマを見て、登場人物の表情とかストーリーに惹かれた口だ。

いずれも3月で終わります。そして、4月から新しいドラマが始まります。

さて、どんなドラマが始まるか、楽しみですね〜





ごめん、全然クルマと関係無いですね。(大汗)
Posted at 2013/03/08 23:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2013年02月25日 イイね!

一通逆行&放置車両・・・

一通逆行&放置車両・・・今日は本当に寒かったですね〜

ところで、名古屋市内は一通が多いのですが、今日は大胆なクルマを2台見かけました。

それは、一通を逆行して入って来たと思ったら、その一通に出て来る別の一通に逆行で入って行きました。(^^;

もう全く迷い無く入って行ったので、確信犯って感じでした。

そして、もう一台も進入禁止の標識が見え見えなのに、無視して入って行きました。
で、その時一通の出口にクルマが止まっていたのですが、そのクルマの天井に赤い物が付いていたんですよね〜。
そんな、クルマの横を通り抜けて一通を逆行するなんてなんと大胆な!!!

きっと、「赤色灯」が回るだろうなぁ・・・と思ったら全然回らないんだ・・・

名古屋って甘いな〜って思って、そのクルマの横を通ったらビックリ!

スモール&ハザードを付けてエンジンも掛けっぱなしなのに、誰も乗っていない・・・
場所は駐車場の出入り口の向かいで、ちょっと邪魔な場所なのに!!!
実際、駐車場に入るクルマがちょっと難儀してました。

周りを見回しても、持ち主は全く見当たらないじゃないですかっ!

3分程待っていたけど、戻ってくる気配が無いので、電話を掛けました。
で、住所を聞かれたので、場所を説明していると持ち主が戻って来たので事情を聞いたら昼間にトラブルが有ったみたいで、その確認に行っていたとか。

しかし、止める場所も良く無いし、しかもエンジンも掛けっぱなし・・・
ドアはロックしていたみたいだけど、エンジン掛けっぱなしにしておく理由が全く解らない!

タクシーもそうだけど、警察車両も全然アイドリングストップしないよね。
もう少し、税金を大事に使って欲しいと思うんだけどな〜 (-_-#
Posted at 2013/02/25 22:53:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2013年02月17日 イイね!

プリンス スカイライン他

プリンス スカイライン他先週の土曜日、名古屋の繁華街、栄の地下街に有るニッサンギャラリーにプリンスのスカイラインが展示されていたので見て来ました。
このクルマ1964年なので、私がクルマに興味を持ち始めた頃には既にモデルチェンジされていたという事で、懐かしさはありませんが、いかにも古いクルマって感じのデザインですよね。

一通り見たあと、名駅の中央コンコースに展示されていた「PINK CROWN」の実車を見ました。

うん。やっぱり悪く無いです。自分では恥ずかしくて乗れないですけど。
っていうか、こんな高価なクルマ自体乗れないですけどね。(大汗)

その後、新幹線で自宅に帰り、タイヤを17インチの夏タイヤから16インチのスタッドレスに交換して、ホイールを積み込んでショップに向かいました。

そう、とうとうおニューの夏タイヤに換えるんです。

銘柄は以前から考えていた「DUNLOP DIREZZA Z2」です。

サイズは色々考えたのですが、結局今まで履いていたホイールに付ける為、225/50R16にしました。
Ventusの225/50でフェンダーに干渉するというトラブルが有ったので、205/50R16にサイズダウンしようかと思っていたのですが、サイズを調べてみると、

R-S3 は外径628mm、幅242mm
Z2 は外径632mm、幅230mm

と、外径は少し大きいですが、幅は狭いんです。という事はラウンドショルダーになっていると思うので、なんとか大丈夫そう・・・って事で、以前と同じ225幅にしたのです。
で、履いていたスタッドレスは先日ヤフオク13,000円で購入したホイールに付け替えてもらいました。

しかし、Z2ってR-S3より少し重たいですね。
R-S3は11kg弱だったので、1本あたり600g程重たい計算になります。

その後、一旦自宅に帰り、荷物を受け取ったあと、夜中に某所に行って記念撮影。

やっぱりコンデジだと綺麗に撮れないな〜

最近、本当にデジイチが欲しくなって来た・・・

フォトギャラに幾つかUPしました。
プリンススカイライン2000GT
PINK CROWN
DIREZZA Z2
Posted at 2013/02/17 13:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名古屋 | クルマ

プロフィール

「@ヒロ@653 結局、JAFが来る迄1時間以上待たされましたが、応急修理は15分程で終わりました。流石JAF。頼りになります。(*^-^) ちなみに、会員なので無料でしたが、非会員だと2万5千円以上掛かるみたいです。」
何シテル?   08/28 18:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation