• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

衝動買い・・・

衝動買い・・・昨日、名古屋港とか栄とかブラブラして、トヨタのショールームとかニッサンギャラリーとか立ち寄って来ました。

トヨタのショールームではカスタマイズ86をじっくり見て、ニッサンギャラリーではケンメリのスカイライン等を楽しく見て回りました。

(その事はまた後日書きます)



で、帰りにダイエーに寄ったら特設会場で「松本零士の世界展」という催しをやってました。


見に行くと、美しい松本零士の版画が沢山並べられていました。

ここは単に見るだけじゃなくて、実際に買う事も出来るんですよね。

値段は6万〜25万位してました。

綺麗だけど、さすがにそれだけのお金を出して買って部屋に飾ってもな〜って思いながら、一点一点眺めていたのですが、実はこのイベントは松本零士の作品だけでなく、美しい油絵とか井上直久の版画等も置いていました。

井上直久という名前は、ジブリ作品の「耳をすませば」で登場したイバラードの世界で初めて知りました。

とても幻想的で美しい絵を描く画家さんですよね。

そんな、井上直久の作品の一つに目が釘付けになってしまったんですね。

価格は12万程・・・

とてもじゃないけど、ポンと買える額じゃないです。




しかし、欲しい・・・部屋に飾りたい・・・という想いがどんどん強くなって行きます。

で1日経って、今日再び会社帰りに寄って来ました。



そ・し・て・・・買っちゃいました!(^^;

勿論、現金で買える筈も無く、カードで。(大汗)
本当はローンで買おうと思ったんだけど、聞くと冬のボーナス払いが金利ゼロで出来るというので、冬のボーナス一括でサインしちゃいました。
実は、12月は車検もあるので、ボーナスが出たとしても余裕は無いので、1月までに12万程貯めないといけないんですよね〜

非常に厳しいですが貯金頑張ろうっと!(^^;

ちなみに、おまけで作品が掲載されている画集(3,045円)とDVD(3,990円)を頂いちゃいました。

本当は画集だけだったのですが、「DVDも頂戴!」って頼み込んだら、「う〜ん、最後だからいいでしょ」って袋に入れてくれました。ラッキー!!!(^^)/
Posted at 2012/07/23 22:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 名古屋 | ショッピング
2012年05月23日 イイね!

ロングドライブの準備

ロングドライブの準備今週末は軽井沢ですね〜

私は、金曜日に神戸に戻り、土曜日の朝に出発して軽井沢に向かいます。

そして、土曜日は泊まった後に本番のミーティングを楽しんだあと、そのまま名古屋に戻って来ます。

はい、結構な距離を走る事になりますので、特に帰りがヤバいです。

という事で、眠気対策の必需品を購入してきました。

一般的にはガムを噛んだりドリンクを飲んだりして眠気を醒ますのですが、私はあまり効果が有りませんでした。

しかし、このプチクッキーを食べながら走ると眠気が全く来なかったので、それからは必需品になりました。
(まぁ、こんなものを食べていたら太っちゃうんですけどね)

P.S.軽井沢の天気、ちょっと怪しくなって来てますね〜
Posted at 2012/05/23 21:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2012年05月20日 イイね!

私には全く縁の無い車・・・

私には全く縁の無い車・・・今日はお昼前に家を出て栄まで行って来ました。
最近運動不足で全然体重が減らないどころか、増えつつ有るので運動がてら歩いてです。(^^;
距離は約5km/1時間弱の道のりです。(^^;

目的は買い物なのですが、もう一つが日産ギャラリーに行く事。

今はリーフとシーマハイブリッドが2台展示されていました。

いやぁ、やっぱり高級車は室内の品質がイイですよね〜

センターに付いたアナログ時計なんかも雰囲気が有って良いのですが、ウッドパネルがまた良いですね〜
展示されていたVIPだったので、銀粉本木目といって、木目に銀粉を刷り込んだものなんですけど、この質感がまた最高ですね〜

木目って昔から憧れていたんですよね〜

しかしこのシーマは、運転席に座ったフィーリングも良いのですが、リアシートに座った時は本当に広くてくつろげる感じでしたね〜

それもその筈、なんとホイールベースは3050mmも有るんですよね〜
そりゃ広い筈です!(^^;
でも、そのせいで最小回転半径はなんと5.8m!!!

ちょっと狭い道だと苦労しそうですね。(大汗)

展示車を見ていて感心したのは、フロントドアの閉まり方。

フロントドアを開けて行くと途中で一旦止まる様になっています。まぁ、これはどの車でもそうなんですけど、全開とは別に途中の状態でドアが止まる様になっていますよね。
ところが、そこからドアをゆっくり閉めようと動かすと、すぐに勝手にドアがゆっくり閉まっていくんです。
別にモーターとかでは無く、バネでテンションが掛かっている様です。
そして、静かにドアが半ドアになる事無く確実に閉まるのです。
いやぁ、やっぱり高級車ですね〜

ちなみに、リアドアはオートクローザーが付いているので、軽く閉めるだけであとはモーターで確実に閉まってくれます。

どこを見ても凄いな〜って思っちゃいますけど、それもそのはず。標準車で700万円。VIPで750万円。VIP Gだと800万円もするんです。
まさに、日産のフラッグシップカーですね。(GT-Rを除いてね)

そうそう、この車にはタイヤ空気圧警報システム(軸位置表示機能付)なんてのも付いていました。
また、社外の騒音の逆位相の音をスピーカーから発してノイズを低減させるアクティブ・ノイズ・コントロールなんてのも付いてました。

いやぁ、本当凄いです!

しかし、私とは全く縁の無い車です、ハイ。(^^;

ちなみに、この車もボンネットの付け根はこんな風に複雑な構造になっていました。


ミスフェアレディの方に聞いてみたのですが、良く判らないという事でした。
ただ、Zもこの車も歩行者障害軽減ボディとして、ポップアップエンジンフードが付いているので、その機構では無いか?との事でした。
やっぱり、そうなんですね。(^^;

ところで、ふと思ったんですけど、この車のオーナーってどんな人なんでしょう?

社用車?確かに、それは有るかも知れませんね。社長さんとか役員さんの車としてならこれは有りですね。
というより、こんな車は個人で買って自分で運転する人は殆ど居ないんでしょうねぇ。
だって、リアシートの方が快適なんですから・・・(大汗)

一応、フォトギャラに写真をUPしていますので、興味の有る方は是非!(って殆ど居ないだろうな〜)
Posted at 2012/05/20 22:56:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 名古屋 | クルマ
2012年05月11日 イイね!

おみくじ

おみくじ今日、突然の飲み会の誘い・・・

ちょっと待ってよ〜

お金無いんだけどな〜

でも、しゃ〜ない、社長が来るんならきっとおごりだろ〜って事で仕事が終わってから栄まで行って来ました。

いやぁ、やっっぱり栄は街ですね〜

オシャレなお店が一杯!

カワイイ娘も一杯・・・いや、これは違うか・・・(^^;

お店に入って食事をしていると、おみくじは?って声が

え?おみくじ????何それ???

って良く見ると、お箸置きの下におみくじが・・・

なんでも、全員におみくじが付いてるみたいなんです。

『春風に池の氷もとけては、のどけき花のかげぞうつれる』

なんじゃそりゃ・・・訳判らん・・・(^^;

はい、運勢は「小吉」です。

まぁ、いいんじゃ無いですか?

失物:必ず出る 物の間

だそうですす。

そうなんですよね〜

先日も探し物をして全然見つからなかったんですけど、色々探していたら、別の物の間に挟まってました。(^^;
Posted at 2012/05/11 01:10:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記
2012年05月07日 イイね!

明日からお仕事・・・

明日からお仕事・・・長いお休みも終わって明日から通常生活に戻らなければ大変だ!(^^;

1週間以上仕事から離れていたので、明日の午前中は多分何をするかを思い出す事から・・・かな?(大汗)

写真は、帰りに見たお月さん。

と〜〜〜っても明るかったです!

しかし、不思議だよな〜

月って、何百年も常に同じ面を地球に向けているという事ですが、本当にそんな事あり得るんだろうか???

自転と公転がいくらピッタリだといってもそんな偶然が揃うなんてあり得ない!!!

もしかしたら、月の内部は地球に向いている表面近くに何か有って、常に地球に引っ張られているんじゃないだろうか???



・・・なんて考えている場合じゃないですね。早く寝ないと起きれないぞ!

という事で、おやすみなさ〜い!
Posted at 2012/05/07 00:22:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 名古屋 | 日記

プロフィール

「@ヒロ@653 結局、JAFが来る迄1時間以上待たされましたが、応急修理は15分程で終わりました。流石JAF。頼りになります。(*^-^) ちなみに、会員なので無料でしたが、非会員だと2万5千円以上掛かるみたいです。」
何シテル?   08/28 18:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation