• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

午前8時59分60秒!!!

来年1月1日はなんと午前8時59分60秒が有るって知ってました?

普通は59分59秒の次は00分00秒なんですけど、来年1月1日にうるう秒が挿入されるそうです。
なので、59分60秒があり、その1秒後に00分00秒になるそうです。
つまり、1日だけ1秒長いんだって。

う~ん、どこかで60秒表示を見てみたいんだけど、どうしたら良いんでしょうねぇ。(^^;
Posted at 2008/12/31 14:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

2008年をふりかえって

2008年もあと数時間で終わってしまいますね。

という事で、今年を少しふりかえってみましょう。
(月の後ろの数字はその月の概算走行距離と購入ガソリン価格です)

【1月】(497km) [157円/L]

正月早々の1/3から一人でオープンドライブしてましたね~
この月の後半にテインのダウンサスを装着。気になっていたフロントがあまり下がらなかった印象が強いです。

【2月】(614km) [157円/L]

2月も一人であちこち走り回ってましたね~。
あっ、インテックス大阪で開催された『AUTO MESSE 2008』もこの月にありましたね。
NCで1回目のジムカーナ練習会に参加したのもこの月でした。

【3月】(1309km) [155円/L~163円/L]

この月も一人であちこち(特に日本海側)走りに行きましたね~
この頃から道の駅が有ると必ず入る様になりました。
神戸オフに初参加したのもこの月でした。ここで多くの方とお知り合いになった気がします。
NCで2回目のジムカーナ練習会に参加しました。
また、この頃からお山の早朝に集まりが有るというのを知り、早起きしてお山に登る事を覚えました。
(といっても、なかなか起きれないので、結局数回しか登ってませんが)

【4月】(1013km) [138円/L]

桜の季節。桜を求めてまたまたあちこち走った気がしますね。

【5月】(1672km) [163円~171円/L]

OASIS、軽井沢MTGに参加しました。
特に、軽井沢の前夜祭は最高でした。とっても良い思い出になりました。

【6月】(367km) [173円/L]

NCで3回目のジムカーナ練習会に参加。
しかし、それ以外はあまり走り回って無い様な・・・(^^;
燃料高の影響かな?

【7月】(214km) [183円/L]

神戸オフに参加。あまりの天気良さでヒリヒリ焼けた記憶が・・・
あれ?この月もあまりあちこち行って無い様な・・・
やっぱり燃料高の影響ですね。

【8月】(845km) [188円/L~185円/L]

一人で南紀方面の酷道めぐり。とっても気持ち良かったです。
でも、ガス代は高くつきました。(x_x)

【9月】(277km) [175円/L]

この月は日帰り150キロコース位しか走ってないですね~
少しガソリン価格は下がって来たけど、まだ高かったですね。

【10月】(829km) [163円/L]

一人でふらっと余部鉄橋まで行って来ました。
また、奥びわ湖TRGにも参加しました。
とっても、景色の良い所が有って、是非もう一度訪れたいと思いましたね。

【11月】(1826km) [145円/L~126円/L]

箱根で開催されたRHTオフに参加して来ました。なんと日帰り強行軍だったのですが、とっても楽しい集まりだったので、最後まで元気に帰る事が出来ました。
(2次会の焼肉オフでアルコールが飲めなかったのが、ちと辛かったですけどね)
また、3回目の神戸オフにも参加しました。
そうそう、みんカラで知り合ったお友達の結婚式にも参加したとっても有意義な月でしたね~

【12月】(857km) [116円/L~106円/L]

オーリンズ装着。そして、一人でふらっと青山高原に走りに行ったりしましたね。
あと、結構頻繁に六甲を走った様な気がします。
NC2の試乗車にも乗れました。

という事で、ふりかえってみた訳ですが、いやぁ色々走りに行ってますね~
前のオデッセイとは雲泥の差ですね~。(^^;

やっぱり走る事が楽しくなる車ですね、ロードスターって。

あと、燃料代の上下、恐ろしいですね~。

とにかく、今年一年絡んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。

また、来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2008/12/31 14:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いので、Dで涼んでます。ってのは冗談で所有権解除の書類で不足が合ったと言う事で書類を持ってきた所です。」
何シテル?   08/24 13:18
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 18 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation