• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

12000km

12000km今日のホンダディーラへ遊びに行った帰り、12000kmをゲットしました。

実は1キロ手前まではしっかり覚えていたのですが、12000になった時にはすっかり忘れていて、信号で止まった時にふとメータを見ると「あっ・・・」って事で慌てて写真を撮った次第です。(^^;
Posted at 2009/01/12 18:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

新オデッセイに試乗

新オデッセイに試乗先週、まともに挨拶も出来なかったので、再びホンダディーラに行って来ました。

が、今日も忙しく走り回っている・・・って事で、時間潰しに新オデッセイの試乗をさせて貰いました。

いやぁ、静かですねぇ。

エンジンの振動が殆ど無く、エアコンのファンの音が気になる位でした。

また、Aピラーも細くなって視界もかなり改善されてました。

が、ドライブフィールは以前よりダルい感じで、ステアリングを切った時のレスポンスが悪かったり、アクセルを踏んだ時の加速感がちょっと物足らない感じですね。
勿論、思いっきり踏んだ場合は、6000rpmまで引っ張って結構な加速力を発揮してくれます。

ECONモードスイッチが有ったので、それをON/OFFしてみましたが、ECONモードONにすると、ハーフスロットルの時から数ミリアクセルを踏んだ時の加速感が違いますね~
これは、エンジンとCVTの協調制御を行っているとか。
他にもエアコンの制御も違うとか。

CVTはON/OFFしても良いとは思うけど、エアコンは常にECONモードで良い様な気がするのにね~。

でも、2.4リッターのAT(CVT)で10・15モード=13.2km/Lは素晴らしいと思います。

また、メーターパネルには平均燃費が出るのですが、試乗車では8.4km/Lという数値が出てました。

試乗車で8.4km/Lは優秀じゃないでしょうか?

ちなみに、今日はコーヒーとフランクフルトを頂きました。

すみません、写真を撮るのを忘れたので、一口パク付いた後の写真ですみません。(^^;

でも、この店は時々こうやって自分の所で、食べ物を作ってはふるまってくれます。
今まで食べたのはたこ焼き、フランクフルト、ポップコーン等がありましたね~

あっ、マツダも時々ポップコーンをふるまってくれますけどね。
Posted at 2009/01/12 18:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「久々に切り番GET!」
何シテル?   09/06 23:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 567 8 910
11 12131415 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation