• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

猛ドラ08で燃え尽きる・・・

猛ドラ08で燃え尽きる・・・先週の土曜日、お山の仲間と舞洲に行って来ました。

そう、猛ドラという名の「ピクニック走行会」です。(^^;

前回のベストタイムは52秒2でしたが、それからいろいろ研究もしたので、きっとタイムは上がる筈!

ならば、目標は51秒台です!

風は心地よく気候もベストコンディション。
という事で、セッティングをイチから始めます。

空気圧は前後とも1.9でスタート。

ダンパーは最弱/最強/中間等々変えつつフィーリングをチェック。

最弱だとフニャフニャして踏ん張りが効かない感じ。
最強だと突っ張る感じでこちらも足が掬われる感じ。

中間が一番フィーリングが良かったので、そちらから2段程締めたり緩めたりして、前後6段あたりが一番フィーリングが良い感じでした。

それから空気圧も2.0をセンターに1.8や2.2も試してみましたが、なんか2.0が一番良かったです。

しかし、タイムを見ると、アンダーが強いと感じたセッティングが一番速かったんですよね。
しかも2回のタイムが 53秒234と53秒230とこの日のベストタイムでした。
でも、フィーリングがあまり良く無かったので、それからいろいろするうちタイムがジワジワ悪化してきます。


なんか、どうあがいても足元が粘らない感じで、やっぱりタイヤかなぁ?って感じですね。
ショルダーの溝は殆ど無くなっていて、スリップサインまで1.5mmを切ってますからね〜



で、今回は私の目標としている「のっち」さんが参加していたので、ムリなお願いをしてGPSロガーを付けさせて頂きました。
勿論、ライン取りや加減速ポイントを盗む為です。(^^;

ライン取りはこんな感じ。
赤がのっちさん、青が私・・・



全然ライン取りが違います。
ライン取りが違うと、当然加減速ポイントも違うんですよね。(^^;



で、もう少し細かく見ると加減速(X)や横G(Y)のグラフが全然別のコースの様ですね。



これで1秒違います。

やっぱり、ジムカーナは奥が深いな〜(^^;

のっちさん、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。

P.S.タイヤ、やっぱり交換が必要ですね。(^^)
Posted at 2012/10/16 22:47:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「@ヒロ@653 卒業してしまったので、明日以降は無料で阪神バスに乗れなくなってしまったのはちと残念。」
何シテル?   07/31 15:26
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3456
7 8910 111213
1415 16 17181920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation