• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

1.17

早いものですね〜

もう22年なんですね〜

当時、私は今と違って芦屋市内のマンションに住んでました。

寝ている時に突然下から突き上げる様な揺れが襲ってきて飛び起きてしまいました。
で、立ち上がろうと思ったのですが、足元が揺れてスッと立ち上がれなかった覚えがあります。

そして、壁沿いに置いていたラックが子供の上に倒れてきたので片膝をついて必死で支えたのは忘れません。



そして、揺れが落ち着いたので、部屋の中を見回すと部屋の中はメチャクチャ・・・32インチブラウン管の大きなテレビもえらい所まで飛んでました。
しかし、幸い新築マンションだったので、建物自体は全く損傷が無く命の危険を感じることが無かったので助かりました。
しかし、外に出てみると建物の回りが40〜50cm程隙間が出来てました。
どうやら、建物自体が50cm前後揺れた様です。

正直、今まで味わった事の無い地震に驚きましたが、被害は想像以上でした。

衝撃的だったのは、やはり阪神高速の高架が倒れてしまっていた事。そして、もう一つが立派なマンションの途中階がペシャンコになっていた事。
1階の駐車場が潰れるのはなんとなく想像出来ますが、途中階が潰れるって本当に信じられませんでした。

そして火事。これは本当に恐ろしかったですね。

この火事の原因は停電が回復してからの事で、通電により倒壊した建物の屋内配線や室内の暖房器具が再び熱せられて火事になったようですがこれは今後気をつけたいポイントですね。

あと、電柱。

あちこちの電柱が倒れて道路を遮断し、救急車や消防車を足止めしていた所も有るようなので、出来れば電柱の無い街に住みたいですね。

22年経って、被害を受けた町並みは見事に復活した様に見えますが、まだまだ空き地のままの場所が有るんですよね〜。
それほど、被害を受けたという事なんですね。

今住んでいる東海地方も大地震が来る来ると脅されていますが、きっと来たら大きな被害を受けるんでしょうね。
下手したら日本経済をも揺るがす自体になるかも・・・




という事で、地震対策について書こうと思っていたけど、そんな事はあちこちで書かれているので、書くのは止めときます。

それより、問題なのは部屋のエアコンが壊れた事です。
この寒いのに、唯一の暖房器具のエアコンがお亡くなりになりました。

電源を入れると故障診断表示として、LEDがチカチカしていたので、調べてみると
『ガス/熱交換関係異常:ガス不足/冷凍サイクル部品の故障/室外電気部品の故障』
という内容がWebで検索出来ました。

う〜ん、この寒い時期に壊れるなんて なんてこった!

明日、早速管理会社に連絡しなければ…(x_x)

P.S.途中階がペシャンコになった立派なマンション、てっきり解体するのかと思っていたけど、なんとオイルジャッキか何かで潰れた部分を持ち上げて間に柱を追加してしっかり元通りにしてしまいました。
そして、壁面を綺麗に塗り直してまるで新築の様になっていたのには驚きました。(^^;
Posted at 2017/01/17 21:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尼ドラに在学中は阪神バス乗り放題だったのですが、卒業してしまったので、乗れなくなってしまった…
ガレージに行くにもバスを使って楽々行けたんだけど、これからは暑い中40分も歩かなくてはいけないと思うと、ちと憂鬱…」
何シテル?   07/08 16:52
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
891011121314
1516 17 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation