• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

寿命と予備

寿命と予備日曜日、朝食事をしていたら突然照明が切れました。

ん?何だ?と思いながらリモコンを操作すると再び点灯してそれ以降何の問題も有りませんでした。

しかし、買い物から帰って晩御飯を食べていた時にまた照明がフッと消えたではありませんか!

また???と思って再びリモコンを操作するも、一瞬点灯するけどすぐに消えてしまうじゃないですか!



もしかして???と思って、懐中電灯を頼りにカバーを外してランプを見てみたら、フィラメント部がまっ黒になってるではありませんか!

これって、どうみても寿命ですね。

今までの普通の蛍光灯なら寿命近くになると暗くなったり、チカチカし始めたりするものですが、インバータタイプの照明器具の場合、最後の最後までそれなりに点灯するんですね。

多分、ジワジワと暗くなって来ていたとは思うのですが、そういった変化って意外と気づかないものですよね。

もう少し予兆の様なものが欲しいですね、インバータタイプは・・・(^^;

予備なんて買ってないので、急いでアマゾンでポチッと。

届くまでは懐中電灯生活・・・うぅ、悲しい・・・


しかし、蛍光灯の寿命って何時間なんでしょうね?
もし、1万時間だとすると、1日10時間使ったとして、1年3650時間だから約3年かぁ。

この部屋に来てから約6年半で、一度交換した記憶が有るから・・・なるほど、確かに寿命の時期だったみたいですね。


そして、アマゾンで購入した蛍光管が今さっき届きました。
早速取り付けると・・・まぁ、明るい!

いやぁ、やっぱり明るいと幸せですね。(大汗)

交換したランプの寿命は18,000時間だそうです。
単純計算すると、5年近く持ちそうですね。

という事は、ここを引き上げるまで持ちそうかな???(^^;

<おまけ>
今日の雨の中の黒川沿いの桜です。ちょうど見頃だったんですけど、雨なのが残念でした!
Posted at 2017/04/11 19:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電・携帯 | 暮らし/家族

プロフィール

「@ヒロ@653 結局、JAFが来る迄1時間以上待たされましたが、応急修理は15分程で終わりました。流石JAF。頼りになります。(*^-^) ちなみに、会員なので無料でしたが、非会員だと2万5千円以上掛かるみたいです。」
何シテル?   08/28 18:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3456 78
910 11121314 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation