• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

18年ぶりに動いた天秤

18年ぶりに動いた天秤2007年に試乗してそのフィーリングが気に入って購入したNCロードスター。
カラーは現車での確認出来なかったのでカタログの写真だけで選んだ『ハイランドグリーンマイカ』でしたが、実際に納車時に見た色はとても美しく、特に太陽光が当たった時の色は何とも言えない美しさで気に入ってました。
足回りはフワフワしていたので、ローダウンサス→オーリンズと交換して、それでも気に入らずタックイン99のサスペンションに交換して私の感覚にドンピシャの足回りでとても気に入ってました。
なので、NC2が出ても、NC3が出ても、NDが出てもずっと天秤はNCの方に傾いたままでした。

という事で、このNCが最後の車だと思い、ずっと乗り続ける気満々でした。

と・こ・ろ・が・・・

2024年10月25日に開催された神戸マツダファンフェスタに行った時に、NDの35周年記念車の実車を見て思わず『欲しい』と思ってしまいました。
濃いワインレッドのエクステリアとベージュの内装色のカラーリングにグッと来てしまったのです。
でも、これから収入は無くなり、年金生活になるのでとてもじゃないけど、買えないので我慢してました。
その後、11月10日に岡山で開催されたマツダファンフェスタでも現車を見て、『良いなぁ』という印象は変わらず、それでも高いから買えないので、ミニカーだけ買って我慢する事にしました。
ところが、12月7日のマツダミュージアムで3度目の再会を果たし、ますます『欲しい』という気持ちが強くなって来ました。

とは言っても、やはりお値段はそれなりにするので、欲しい気持ちは封印するつもりでした。

しかし、今年に入ってから販売台数は1000台とか3月3日までの限定販売とかいう話が有り、ウズウズが我慢出来なくなってしまいました。
そこで、意を決してディーラーに最新NDの試乗を申し出てみました。

NCが2リッター170ps、対してND(幌)は1.5リッター136ps。数値だけ見ると明らかにパワーが足らないので、これで満足出来るか確認する為です。
(あっ、RFは2リッター184psですが、買うなら幌と思っていたので)
高速やワインディングを含む3時間程の試乗をさせて貰った結果は『問題無し』でした。勿論、NCの様なトルクフルな加速や市街地での6速巡行は無理でしたが、そこはシフトダウンでなんとかなると感じました。

そして、1月中旬。とうとう意を決してサインしてしまいました。

それから数か月後の5月9日、やっと納車されました。なんとか、軽井沢ミーティングには間に合いました。(とは言っても、駐車場は外れたので、最寄り駅横の駐車場に車を置いて電車での参加ですけどね)

という事で、これが本当に最後の車になりました。
今度は事故の無い様に安全運転で育てて行きたいと思います。

NC時代にお世話になったお友達の皆様、今までありがとうございました。
NCを降りてしまいましたが、これからも宜しくお願い致します。

長文になりましたが、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
Posted at 2025/06/05 16:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「今日から阪急百貨店で開催される「タミヤホビーワールド2025in大阪」に行ってきました。しかし、例年と比べてスペースが大幅に縮小され、アウトレットコーナーは壁面に1m程しか無く全くの無駄足でした。イベント情報をよく見るとアウトレット販売は無いと書いてました。良く見ろよ!>自分」
何シテル?   08/13 10:35
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234 567
8 9 10 11121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation