• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

マツダ ファンフェスタ 2025 at FUJI SPEEDWAY

マツダ ファンフェスタ 2025 at FUJI SPEEDWAY10/4に開催された 『マツダ ファンフェスタ 2025 at FUJI SPEEDWAY』に行って来ました。
本当はFUJIではなくOKAYAMAに行く予定だったのですが、今年は何故かOKAYAMAは中止になったので、仕方なくFUJIに行く事にしました。
と言っても、宿泊は金銭的に厳しいので、日帰り行程で強行する事にしました。
土曜日に行こうか、日曜日に行こうか迷ったのですが、土曜日の方が人は少ないかな?と思って土曜日のチケットを購入したのですが、失敗でした。

当日は朝から雨がパラパラして嫌~な雰囲気が漂ってました。

とにかく、最初の目的は限定販売のトミカの購入です。
既に、かなり長い列が出来ていて不安になったけど、無事購入する事が出来ました。


次は787Bのサウンドを聞く事。

しかし、走行時間に路面は濡れていて、新品スリックタイヤの為走行はしないという事でした。ただ、暖気運転のサウンドは聴く事が出来たので、目的は少しだけ達成したかな?でも、出来ればストレートを走っている時にサウンドが聴きたかったな~。(日曜日は曇り予報なので、きっと日曜日なら走っている音を聞けたんだろうな~。土曜日にしたのは失敗だった・・・)



これは、ディーラー企画 会場限定ロードスター展示販売のグリーンロードスター。フルラッピングという事ですが、ドアの内側までとっても綺麗にラッピングされていて、これはこれで良いな~と思いました。限定5台という事でしたが、夕方には5台の注文が入ったという事なので、きっと来年の軽井沢には目にする事が出来るんじゃないかな?

SPIRIT RACINGの12Rと通常2L版も展示されていて、フルチタン製マフラーも展示されてました。(良い音しそうだな~)

これは、SPIRIT RACINGの2台にも装着されていたのですが、車両情報をよくよく見てみると・・・

マフラーも含めてブレーキやシートベルト等も全てオプション設定になってました。
つまり、車体本体710万にこれらは含まれておらず、チューニングエンジンとエアロと、シート・内装だけなんですね。それにしてちょっと高い様な・・・

グループ会社ゾーンでは、関東マツダのテント前で巧塗りの識別挑戦コーナーが有ったので、挑戦してみました。

46G(マシーングレープレミアムメタリック)では、5つのうち一つだけ第二ベースを変えているものがあるので、それを見つけるというもの。
46V(ソウルレッドプレミアムメタリック)では、5つのうち一つだけ下塗りの色を変えているものがあるので、それを見つけるというもの。
51F(アーティザンレッドプレミアムメタリック)では、ベースのみ、上塗り1回、2回、3回、5回の5個を順番に並べるというもの。
難しいか?と思ったのですが、子供むけなのか意外と簡単で3つともバッチリ当てる事が出来ました。
これは、きっとトミカでアーティザンレッドもどきを塗った経験が生きてたんでしょうね。(苦笑)

一通り見た後、折角FUJI SPEEDWAYまで来たのですから、雨は降っているけどあそこは見ておきたいと思い、シャトルバスに乗って行って来ました。




30度というと、三角定規のあの角度ですが、実際に見てみると本当に壁の様な印象で200キロオーバーでこのバンクに飛び込むのは本当に勇気が必要だったんだろうなぁ・・・と感じましたね。

<おまけ>
購入したMAZDA SPIRIT RACING 12Rのトミカです。


Posted at 2025/10/08 21:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「早速、メッチャ並んでるのはオリジナルトミカの列だそうです。この段階で今日の販売分の半分位とのこと。
販売開始が9:30と言う事で泣きそうなんですが、今日の目的の一つなので、頑張って並びたいと思います。」
何シテル?   10/04 07:46
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation