
昨日の10月25日(土)に、お友達の
t-ぽっとさん、主催の『奥びわ湖ドライブツーリング』に参加してきました。
高速道を少しでも安くあげようと思い、5時過ぎに起床して早朝割引を使う為、5時起きです。
前日、飲み会が有ったのですが、お酒は控えめにしてなんとか起きる事が出来ました。
で、朝食を買って、5時50分過ぎに高速に入る事が出来ました。
そのまま行くと時間が早すぎるので、吹田SAで高速に乗る前に購入した朝食を食べてから、のんびりと京都東まで走りました。
時間が早いせいか車の台数が少なく、とっても快適に走る事が出来ました。
で、集合場所の『道の駅びわ湖大橋米プラザ』に到着したのが、8時前。
さすがに、1時間以上前では誰も集まっていないという事で、近くのGSで燃料を少しだけ補給して再び集合場所に戻ってみると、赤と緑のNAが2台止まって居ました。
躊躇無く、その隣に駐車すると、そのNAの持ち主がやって来ました。
そう、その赤のNAは
優NOSさん、緑のNAは
ヒロキ@神戸さんとの事。
初めてだったので、ご挨拶をしつつ他のメンバーの到着を待つ・・・
暫くすると、続々と到着。
派手な赤のNCやどうみてもロードスターとは思えないNAとか続々・・・
 |  |  |
びわ湖大橋米プラザにて | びわ湖大橋米プラザにて | びわ湖大橋米プラザにて |
ん?主催者の『t-ぽっと』さんは???というと、なんと彼女とこちらに向かう途中で、バックファイヤの音と同時に車が止まってしまったとの事。
で、結局JAFに
ドナドナされたとか・・・
コースを考えていたのは、t-ぽっとさん一人だったので、誰もコースは知らない・・・って事で、地元の
たかしむらさんが急遽ガイド役として先頭を引っ張ってくれる事になりました。
さすが、地元。ナビの案内とは全然ちがって裏道を通ってとっても景色や楽しい道を選んで下さる。。。
なかなか走り甲斐がありました。
特に、マキノのメタセコイヤ並木は本当に美しかったです。是非、もう一度訪れてみたいです。
ブログ画像もここで撮ったものです。ちょっとカメラ位置がヘタクソで電柱が写っちゃってます。(x_x)
もっと、写真を撮る時、車だけじゃ無くて、周りもしっかり見てカメラ位置等を考えないと駄目ですね。
 |  |  |
マキノ・メタセコイヤ並木にて | マキノ・メタセコイヤ並木にて | マキノ・メタセコイヤ並木にて まるでピットレーンの如く・・・ |
そこから大崎~奥びわ湖パークウェイを通って木之本を通って、とあるコンビニでたかしむらさんとお別れ。
ところが、その後、
としぞうさんが合流。
いやぁ、優NOSさん、本当顔が広い!
で、その後、遅めの昼食を取りに『北近江の湯』のバイキングに行きましたが、そこで
くるたんさんが残念ながら離脱。
8人で、揚げたてでプリプリの大きなエビフライもあるバイキングをつっつきながら、車の話をワイワイとしていたら、そこに
kyo^さんが合流
ゆっくり食事をしていたら、今度は三重組の
裕さんと
kobaちゃんさんが離脱。
うだうだ喋りながら食事を終えて、駐車場に戻ったらまたまた撮影会。(^^)
 |  |  |
北近江の湯にて | 北近江の湯にて | 車達が何やら相談している… |
その後、道の駅草津まで行き、そこから栗東I.C.に向かって名神に乗り編隊走行。
とは言っても、1台減り、2台減り・・・と自然消滅的に流れ解散となりました。
私は、そのまま名神を通って、吹田SAで時間調整して西宮に22時過ぎに下りようと思っていたのですが、栗東を乗った時点で既に時間が遅かった為、時間調整しなくても22時を回る事が予想された為、kyo^さん、ヒロキ@神戸さんの後ろを付いて、中国道を通り、私とkyo^さんは宝塚I.Cでヒロキ@神戸さんとお別れ。
そこから、私の知らない抜け道を通って、なじみのあるR171に戻って来ました。
あと、今回はキリ番もゲット出来ました。
今回の燃費はこんな感じでした。(表の表示が上手く出来なくてすみません)
ODO
|
区間距離
|
積算燃料
|
消費燃料
|
区間燃費
|
ルート
|
8731
|
-
|
33.4
|
-
|
-
|
自宅
|
8755
|
24
|
35.1
|
1.7
|
14.12
|
自宅~吹田SA
|
8855
|
100
|
41.2
|
6.1
|
16.39
|
吹田SA~道の駅「風車村」
|
8875
|
20
|
42.5
|
1.3
|
15.38
|
風車村~マキノ
|
8900
|
25
|
44.9
|
2.4
|
10.42
|
マキノ~奥びわ湖
|
8918
|
18
|
46.4
|
1.5
|
12.00
|
奥びわ湖~木之本
|
8943
|
25
|
48.4
|
2.0
|
12.50
|
木之本~田村
|
8999
|
56
|
51.9
|
3.5
|
16.00
|
田村~道の駅「草津」
|
9098
|
99
|
57.9
|
6.0
|
16.50
|
草津~自宅
|
平均燃費は、367キロ走行して24.5リッター消費したので、14.98km/lですね。あ~、あと少しで15km/l乗ったのに・・・
ちなみに、通ったルートは
こんな感じでした。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
また、t-ぽっとさん、残念でしたね。またリベンジドライブしましょう。(^^;
しっかし、派手なNCに乗っている
優作@NC氏はまだ19歳とは・・・
19歳でNCに乗れるなんて、羨ましすぎる!!!
Posted at 2008/10/26 23:32:32 | |
トラックバック(0) |
TRG | クルマ