• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

新オデッセイに試乗

新オデッセイに試乗先週、まともに挨拶も出来なかったので、再びホンダディーラに行って来ました。

が、今日も忙しく走り回っている・・・って事で、時間潰しに新オデッセイの試乗をさせて貰いました。

いやぁ、静かですねぇ。

エンジンの振動が殆ど無く、エアコンのファンの音が気になる位でした。

また、Aピラーも細くなって視界もかなり改善されてました。

が、ドライブフィールは以前よりダルい感じで、ステアリングを切った時のレスポンスが悪かったり、アクセルを踏んだ時の加速感がちょっと物足らない感じですね。
勿論、思いっきり踏んだ場合は、6000rpmまで引っ張って結構な加速力を発揮してくれます。

ECONモードスイッチが有ったので、それをON/OFFしてみましたが、ECONモードONにすると、ハーフスロットルの時から数ミリアクセルを踏んだ時の加速感が違いますね~
これは、エンジンとCVTの協調制御を行っているとか。
他にもエアコンの制御も違うとか。

CVTはON/OFFしても良いとは思うけど、エアコンは常にECONモードで良い様な気がするのにね~。

でも、2.4リッターのAT(CVT)で10・15モード=13.2km/Lは素晴らしいと思います。

また、メーターパネルには平均燃費が出るのですが、試乗車では8.4km/Lという数値が出てました。

試乗車で8.4km/Lは優秀じゃないでしょうか?

ちなみに、今日はコーヒーとフランクフルトを頂きました。

すみません、写真を撮るのを忘れたので、一口パク付いた後の写真ですみません。(^^;

でも、この店は時々こうやって自分の所で、食べ物を作ってはふるまってくれます。
今まで食べたのはたこ焼き、フランクフルト、ポップコーン等がありましたね~

あっ、マツダも時々ポップコーンをふるまってくれますけどね。
Posted at 2009/01/12 18:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

この緩んでいるネジは・・・

この緩んでいるネジは・・・以前、ホイールを調べていた時に、ハブクリアランスという言葉が有ったので、NCは??と思ってホイールを外してみたら・・・

あれ?ネジが浮いている!!!

手で回してみると、簡単に回ってしまうじゃないですか!!!

調べてみると、このネジはディスクプレートをハブに固定させるスクリューの様です。

で、どの程度のトルクで締め付けたら良いのか判らなかったので、適当に締めた後ディーラーに行って来ました。
で、内容を説明して反対側も調べてもらったのですが、反対側は特に緩んでいなかったそうです。
また、このスクリューはディスクプレートとハブを仮固定する為のもので、実際にはハブボルトとホイールでしっかり締まっていればこのネジが多少緩んでいても問題無いとか。

とりあえず、大きな問題になる場所じゃなくて良かった!

//でも、やっぱり締まっているべきネジが緩んでいるのは気になりますよね~(^^;
Posted at 2009/01/11 20:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月11日 イイね!

新年会

新年会昨日の土曜日、恒例の新年会に参加してきました。

この新年会は、ほぼ毎年行われているもので、場所は社長宅。参加メンバーは比較的古い付き合いのメンバーとか新しく入って来たメンバー等々。

私はいつも、最寄りの駅に入っているHENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエって読みます)でケーキ等を買って、持って行ってます。
今回は、芦屋/神戸限定のクレープというのが有ったので、これを買って行きました。



今回集まった人たちは、いつものメンバーと去年から一緒に仕事をする様になったインドの方も参加してくれました。
でも、菜食主義なので、たこ焼きすら食べられず、とっても可哀想でした。



テーブルの上には食材が一杯。
ちなみに、この時の時間は午後4時。



中には手作りラザニアなんてのも。



そんな食材を囲みながらワイワイ・・・



となりの部屋(和室)では、掘りごたつを囲んでゲーム等を・・・



なんとテーブルの上には、こんな物まで・・・



ツマヨウジで身を取り出してみるとこんな感じ。
バターとパセリで味付けしていた様ですが、とっても美味しかったです。



リビングの奥にはスロットマシンが置いているのですが、必ずそこで遊びまくる人も・・・(^^;



もちろん、食べ物だけではありません。
この日は、社長宅に有った写真の焼酎の他、ビールや参加車が買って来た「一刻者(いっこもん)」といった焼酎等も。
もちろん、一杯頂きました。(^^;



晩御飯のメインディッシュは、今日はカニ!
量はこのお皿4杯分以上ありました。
他に、カニシャブもありました。



私はあまり食べられませんでしたが、それでも写真の様な足を3杯分位頂いちゃいました。(^^;



しかし、やっぱりカニを食べ始めると本当に静かになりますね~。
みんな足と格闘してモクモクと・・・(^^;

会社の情勢は非常に厳しい状況ではありますが、この日ばかりはそれを忘れて楽しく食する事が出来ました。

さて、来週からまた頑張ろう!!!
Posted at 2009/01/11 20:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

とうとう寒波到来・・・

今日、会社の部課長会議がありました。

その席で、非常に厳しい環境なので、基本残業禁止にします・・・という話になってしまいました。

いずれ来るとは思っていたけど、とうとう我が社にもやって来ました、寒波が・・・

残業が無くなると、、、手取りで約10万程のダウンになってしまうんですね~。

って事は、ロドでお山を走り回るガソリン代も支払えなくなるじゃないですか!
(また、来週から少し値上げするみたいですね)

というよりロドのローンとオーリンズのローン、どうやって支払おうか・・・(x_x)

それが第一の問題だ・・・

こんな状態じゃぁ、新しいタイヤなんて買ってられないなぁ・・・(T_T)

なんとか、5月の軽井沢と9月の20周年記念祭には参加したいのですが・・・出来るかなぁ???
Posted at 2009/01/09 22:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月08日 イイね!

一体何が有ったんだ?

一体何が有ったんだ?三菱自動車の株価は、電気自動車をプジョー・シトロエン・グループ(PSA)にOEM供給するというニュースから連日上がっていますが、何故かマツダの株価も連日上がってますね~。

今日なんか、日経平均が大幅下落したというのに、何故か続伸・・・

しかも、1日で約4%も上がっているでは無いですか!

どうして?

なんか良いニュースが流れていました????

あまりニュースを見ないせいか、その辺が疎いのですが、かなり暴落していたマツダの株価が少し回復してきた事は喜ばしいですね~
Posted at 2009/01/08 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に切り番GET!」
何シテル?   09/06 23:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 567 8 910
11 12131415 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation