• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

初出勤はさむ~~い一日!!!

初出勤はさむ~~い一日!!!今日は、今年の初出という事で、10分程早めに家を出て最寄り駅へ。

ところが、駅に着くと人が溢れているでは無いですか!

聞くと、1時間程前に立花-甲子園間で人身事故が有り、電車が止まっている為でした。
振替輸送も行われているとの事でしたが、1時間前という事で、すぐに動き始めるだろうな・・・と思っていたら、案の定もうすぐ動くというアナウンスが有ったので、電車の中で暫く待っていました。

そして、5分程待っていると、信号が青になったという事で、乗っていた電車がやっと動き始めました。

まぁ、なんとか遅刻せずに出社出来て、ひと安心・・・と思いきや、事務所が無茶苦茶寒いでは無いですか!

壁の温度計は15度を切っています!!!

中にはマフラーをする女性とか防寒用ジャンバーを羽織って仕事をしている人も!!!

尋常じゃないですね。

省エネで暖房を弱めているのか何なのか判りませんが、とにかく、天井から下りて来る空調の空気も冷たいもので、足下から背中から本当に寒かったです。

そうこうしているうちに、昼休みになってマシンとかの熱で少しは暖まった様ですが、それでもパソコン周辺でさえ写真の様な温度。
夏等は普段より3度程高い数値を示しているこの温度計でさえこんな数値しか示してくれません。(x_x)

寒い寒い!!!とみんな言うけど、社員は誰も文句を言わずにガマンして仕事してます。

いやぁ、凄いですね~。

私だったら絶対機械課に文句言うでしょうねぇ。(^^;

で、あっと言う間に定時に。
15時頃からやっと少し暖かい空気が下りて来て、ちょっとだけマシになったのですが、それでも20度位にしかなりませんでした。

明日は、もう少し暖かいといいなぁ・・・(^^;
Posted at 2009/01/06 00:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

初お山

初お山ディーラーまわりをした後、ガソリンが空になったので、いつもの43沿いのGSに行ってガソリンを入れました。
で、そのままUターンして帰るつもりだったのですが、気が付けば表六甲の橋の下の交差点に居ました。(^^;

仕方が無いので、そのまま表六甲を気持ち良く登って行って、いつもの駐車場に入ってみると・・・やっぱり居ました。(^^;

早速横に停めて新年の挨拶をしたあと、オフ会の話とか人の話とかいろいろした後、師匠がそろそろ帰る!という事で、私もついて帰る事にしました。
絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました。(すみません、皆さんのお名前聞くの忘れてました。また、お会いした時教えて下さい。)

しっかし、さすが師匠!
ジムカーナで鍛えた腕で、ヒュンヒュンとコーナーをかわして行ってくれます。(^^;

また、私には絶対真似の出来ない様な走りも見せてくれて、もう目が点でした。(^^)

でも、東六甲はやはり陰が多い為、ウエットで走りにくいですね~
それに、凍結防止材のせいか路面がヌルヌルで本当に神経を使います。

途中、速度を落としたポルシェをパスしようと、加速した途端リアが横に流れてパス出来なかった事も・・・

まぁ、これは殆ど溝が無くなったRE050Aのせいもあるとは思うのですけどね。

で、鷲林寺付近で師匠と別れて、私はそのまま2号線まで下りて、月曜からのお昼ご飯を買って無事帰宅!

しかし、NAって本当に軽そうですね。
師匠の車だからとは思うけど、ロールも殆どなく、オンザレールでヒュンヒュン!!!

本当に気持ち良さそうでした!

また、一緒に走りましょう>師匠
Posted at 2009/01/04 18:18:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | お山 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

福袋

福袋新年のご挨拶がてら、ディーラーに行って来ました。

まずは、近くから・・・という事でマツダのディーラーに。

駐車場は数台程度しか止まっておらず、お客さんも数人・・・

担当者も手が空いていた様で、いろいろな話をしてくれました。っていっても、車の事は殆ど無く、担当者の昔話とかその手の雑談ばかり。

まぁ、いろいろ話したかったんでしょうね。
私も、別に急いでいる訳では無かったので、じっくり聞いてあげました。


聞いている時に、一台黒のNAが入って来たのですが、そのオーナーさんは誰か判りませんでした。
そして、長々と話をした後、一つだけ疑問点が有ったので、それを聞いてみました。

それは、ナビの地図上に点滅する紫っぽい表示。
マニュアルを見ると、抜け道っぽいのですが、全ての線が同時に点滅するのでは無く、交互に点滅しているのが良く解らなかったからです。
しかし、担当者も判らないという事で、宿題という事で、調べてもらう事にしました。
で、帰りに頂いた福袋がこれ。


それから、今度は昔からの付き合いが有るホンダディーラーへ。
しかし、着くとビックリ。駐車場が殆ど満杯で、かろうじて1台分を残すのみでした。
そこのマツダ車(^^;を停めて、ショールームに入ると、ここも人が一杯。
テーブルは満杯で営業マンもみんなお客様とお話中!!!
こんなに人が多いのは初めてでした。
担当営業マンも商談中で、ゆっくり挨拶も出来ず、福袋だけ渡してくれてその後、すぐに商談に戻って行きました。
場所柄もあるのかも知れませんが、マツダとホンダでえらい違いでしたね~

マツダももっと頑張って貰わないと!!!

でも、最近の福袋って、実用的な物しか入っていないんですね。(^^;

昔は干支の置物は必ず入っていたのですけどね~・・・
Posted at 2009/01/04 17:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

派遣村問題・・・

ニュース等で派遣村の話が時々出て来ますが、契約期間内で解雇された人には本当に可哀想だと思います。

が、中には契約更新されなかった人も含まれている様な気がしてなりません。

短期派遣契約は、その会社が期間限定で雇用を行っているので、契約更新をしなくても別に構わない筈。というか、仕事の必要に応じて更新するという契約なので、それなりのリスクは覚悟していて当たり前な筈。

なのに、契約更新をして貰えなかったから・・・という事で、市とか都道府県の税金を使って食事や住まいを提供して貰って本当に良いのでしょうか???

こんな事を書くと、なんて事言うんだ!っていうクレームが来そうですが、どうも納得行かないです。

期間雇用は多分普通の社員より多くの給料を貰っている筈ですが、それは有る意味保険を兼ねている筈ですので、例え契約を打ち切られていても次の仕事が見つかるまでの蓄え位自分でしておく位の事はしておかないと・・・と思うのですが、実際はどうなんでしょう???

期間雇用の人の給料って、その日暮らしでギリギリ位の給料しか貰っていないのでしょうか?

契約更新を打ち切った会社ばかり攻める話を良く聞くのですが、実際のところ、どうなんでしょう???
Posted at 2009/01/04 00:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年A Happy New Year 2009

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2009/01/01 00:15:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に切り番GET!」
何シテル?   09/06 23:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 567 8 910
11 12131415 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation