• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

きままにドライブ

きままにドライブここのところ、連日終電近くまで会社で仕事をしていたので、土日もなかなか朝早く起きれなかったのですが、外はほぼ快晴!!!って事で、昼からぶらっと郊外を走って来ました。

走ったルートはこんな所

今回は、燃費走行でのんびり景色を楽しみながらドライブしたのですが、天気が良過ぎて太ももが暑い位でしたね~。

桜は、もう終盤で、宝塚から山間に入った所では、桜吹雪が沢山見られました。

ナビの画面で適当にワインディングが有りそうな道を目的地にセットしてのんびり走っていたのですが、帰路である峠道がピンク色に表示されていました。(フォトギャラ参照)

なんだろ???と思って入って行くと、道はほぼ1車線。対向車が来たら、かなりヤバい道でした。

ピンクの表示は通行注意という意味だったみたいですね。

で、ぶらっと郊外を走った後、三田に戻って来ました。

自宅から約87km走行で6.4リッターのガソリンを消費したので、13.59km/lという燃費でした。
かなり抑えて走った割に伸び悩んでしまった様です。

やっぱり、これってネオバのせいかも知れませんね。

で、三田から裏六甲を通って山頂に向けて登っていっちゃいました。
山頂駐車場に着くと、2台のロードスターが止まっていたのですが、オーナーさんが不在。
という事で、すぐに、西ドライブウェイに行っちゃいました。

そして、奥再度の入り口付近まで来た所でUターンして再び山頂横を通過して東ドライブウェイを通って下に下りて来ました。

途中、西ドライブウェイで女性ドライバーの緑のNAとすれ違ったのですが、この人前にも一度すれ違った様な・・・でも、お名前はまだ知らないです。
そして、東ドライブウェイで黒のNBに追い着いた時は、すぐに気が付いてくれたみたいで、手を上げて挨拶をしてくれました。でも、どなたか判りませんでした。ごめんなさい。

もし、知り合いだったらごめんなさい。

この黒NBさんは芦有に入って行ったのですが、もしかしたら近くの方なんでしょうか???

とにかく、快晴の下楽しくドライブが出来ました。

ちなみに、三田~自宅までの六甲を含む燃費は、54km走って5.8リッター消費したので、9.31km/lでした。

と~~っても気持ち良くドライブが出来たのですが、花粉が大量に飛んでいたのか、昨日の晩からめっちゃ目が痒くて、目が真っ赤になってしまいました。(>_<)

ちょこっとだけフォトギャラにUPしました。
Posted at 2009/04/12 22:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年04月04日 イイね!

雨のお山

雨のお山先週位から連日23時過ぎまで会社で仕事をするという生活になってめっちゃ疲れて来ている。

なもんで、今日は雨だったのですが、親の病院送迎+買い物に付き合った後、ガソリンを満タンにしてそのままお山に行ってしまいました。(^^;

表六甲から登って行ったのですが、ケーブル口付近で既に結構なキリ。

雨は普通に降っているのですが、良く考えたらネオバに履き替えてから雨の日にお山を走った事が有りませんでした。

どんな感じかなぁ?と様子を見つつ登坂。

足回りは5段戻しで乗っていたのですが、どうもアンダーが出易い感じ・・・

特にブレーキング後のターンインでアンダーが結構出る感じでした。

結構速度を落としているつもりなんだけど、もっと落とさなければならないんだろうか???とさぐりさぐり走っていたのですが、どうも違う様な・・・

という事で、いつものコンビニでフロントだけ2段弱めて走ってみました。

2段弱めた為、レスポンスが若干悪く感じたのですが、ターンインのアンダーはやはり改善されませんでした。

そこで、試しに逆方向の3段強めてみました。つまり、4段戻しですね。

すると、不思議な事にレスポンスがクイックになって、なおかつターンインのアンダーも出ず、しっかりグリップしてくれる様になりました。

どうして???

普通、雨の日はグリップが落ちるので、弱めた方が良いと思うのに強めた方がグリップが上がるなんて???

これってダンパーの変化では無く、私の運転方法が変わったのかな?
(無意識にアンダーが出ない走り方に変わっていたとか???)

誰か、教えて下さ~い。

ちなみに、帰りにいつもの駐車場に寄ってみましたが、さすがに雨+キリのこの悪条件。バス以外だ~れも居ませんでした。(^^;
Posted at 2009/04/04 21:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山 | クルマ
2009年04月01日 イイね!

派遣切り・・・

実は私は、25年以上同じ職場に派遣契約で出向していました。

が、出向先の業績悪化等により派遣切りをされてしまい、今日から本社に戻る事になったのです。

で、本社で何をするか?というと、一応今まで行っていた開発の作業を請け負いで行う事になったのですが、それと同時に14名のグループ長という大役を任されてしまいました。

しかし、14名のうち現時点で仕事が有るのは2名だけ。
しかも、1名は新人です。

にも関わらず、グループでの売り上げ目標はきっちり人数分計上されてますので、この売り上げ計画を達成させる事も私の仕事になるんです。

どうすりゃいいんだ???

明日から仕事のやりくり、人のやりくり、新規開拓等々・・・が待ってます。

今まで請け負い作業なんてやった事無いのに、、、どうすりゃいいんだ???
Posted at 2009/04/01 21:46:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年04月01日 イイね!

リニューアルで・・・

今日より、スタイルシートがリニューアルされましたね。

マイページは、上のブロックはあまり良い感じは受けないけど、下のお知らせとかお友達のブログの部分は悪く無いかも。

しかし、通常のブログのページは右側の広告のスペースが広くなってバランスが悪くなっちゃいましたね。

新しいスタイルシートはロードスターが無くなっちゃって残念です。

さて、新しいスタイルシート、どれを使おうかな?

この記事は、みんカラ リニューアルのお知らせ について書いています。
Posted at 2009/04/01 21:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「Dでコーヒー頂いてます。(^^)」
何シテル?   08/22 16:44
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation