• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

ドライビングポジション・・・

ドライビングポジション・・・以前から、歩道を歩いていて気になっていた事が有りました。

それは、ドライバーの姿勢とステアリングの持ち方。

外から見て、左肘をアームレストに持たれかける様にして、右手でステアリングの真上から少し左側を持って完全にリラックスしている雰囲気で運転している人が結構居てるんですよね。

当然、右肩はシートから大きく離れ、どう考えても何か有った時に的確なステアリング操作が出来ない様なあのポジション。

誰が教えたのか判らないけど、結構多くの人がこんなドライビングポジションを取っているのが不思議でした。

しかし、まさか目の前でこんな姿勢で運転する人が居てるとは・・・



実は、日曜日に再び名古屋に行ってきました。

で、今度は不動産屋さんに訪れて、部屋を幾つか見せてもらったのですが、その時に案内してくれた担当の運転がこれだったのです。


もう、怖いのなんのって・・・(^^;


人を乗せてこの運転ってどうよ!(-.-#
Posted at 2010/08/24 02:27:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2010年08月15日 イイね!

装着

装着今日、みんカラから送られてきた例の物を装着しました。

って言っても、一人で取り付けた訳では無く、カズ君やすーさんのお手を拝借してなんとか装着完了!

ありがとうございました。
やっぱり、お山に行くと心強いな~(^^;

で、装着直後のインプレですが・・・何も変わらん・・・でした。(^^;

ただ、不思議な事にアイドリング時の消費燃料が12ccから11ccに下がったのですが、これはどうしてなんでしょ?

アイドリング時の消費燃料を見たのは、サンシャインワーフの駐車場で、装着後に見たのは標高900m程のお山だから?

とりあえず、もう暫く様子を見てみます。
Posted at 2010/08/15 23:49:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年08月15日 イイね!

ひこねのよいにゃんこ?

ひこねのよいにゃんこ?先日、名古屋に行った帰りに立ち寄ったSAで見かけたこのキャラクター。

誰がみても「ひこにゃん」だと思うけど、よく見ると

「ひこねのよいにゃんこ @もへろん」

なんて文字が書いていました。

え?ひこにゃんじゃないの?

でも、『もへろん』ってひこにゃんのキャラクターを書いた人だよな~

なんて思いながら、Wikipediaを見てみると・・・う~ん、難しい問題なんですね。

なんとか、和解して、『ひこにゃん』に統一して欲しいと思うのは、私だけでしょうか?
Posted at 2010/08/15 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

高圧線が・・・

高圧線が・・・今日、ちょっと早起きして名古屋まで行って来ました。

目的は、単身赴任先の環境調査の為です。

ネットで物件を検索しては、その住所をナビにセットして見て回ったのですが、やっぱりネットの情報だけでは判らない事もありますね~

周りのにおいとか騒音とかも判らないですが、この高圧線も実は判りにくかったりしますよね~


・・・と思ったけど、後で調べてみたらストリートビューで上を見上げると、ちゃんとチェック出来ますね。


う~ん、行った意味が無かった様な・・・あっ、でも周りの騒音とかは判ったからいいか・・・(^^;


で、その後Ozeki氏宅に遊びに行って、一緒に晩ご飯を食べた後、GT5プロローグを大画面で堪能させて戴きました。

いやぁ、やっぱりステアリングコントローラーは面白いですね~

プロジェクターの大画面はちょっと無理だけど、せめて液晶テレビ+ステアリングコントローラーは欲しいなぁ・・・(^^;


って、なんか、物欲だけが増えた様な・・・(大汗)
Posted at 2010/08/15 03:14:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

狩りと借り・・・

狩りと借り・・・今日、初めてのカリなの・・・

と言って狩りじゃなくて借りなんですよね。

まぁ、道具は返せば良いけど、水や食料とかは消費しちゃう訳だから、どう考えても借りじゃなくて無断消費なんで泥棒ですよね・・・

とまぁ、細かい事を突っ込んだりしたくなっちゃいますが、まぁ、映画なんで許してあげましょう~。(^^;





そう、今日オッサン一人で見てきました、アリエッティを。

夏休みなんで混んでるかな?と心配していたのですが、みんな帰省やら旅行に行っているのか、凄く空いていて、チケット売り場も全く並ばずに窓口まで行け、座席を決める時も、「この辺空いてませんか?」って聞いたら、「隣は空いていた方が良いですか?それとも隣が居てても良いですか?」と不思議な質問をされてしまった程です。
空いていても、後で埋まったら一緒だろ・・・って事で、居てても構わないです!っていう事で、とっても見やすい席をゲットすることが出来ました。

で、上映時間前に入場したら・・・ガランガラン!

上映時間にはさすがに左右とも席は埋まってましたが、周りを見渡すと・・・2割位しか埋まってませんでした。

人気が無いのか、お盆休みだからかわかりませんが、とにかく、少なかったです。



でも、最近の映画館って見やすいですね。

前の席に座っている人の頭も全然邪魔にならなかったので、最後までとっても心地よく見る事が出来ました。

ただ、シートの作りがイマイチなのか、お尻が痛くなってしまいましたけどね。(^^;



やっぱり、大画面・大音響の映画って良いですよね~

家に大スクリーンのホームシアターなんかが有ると、好きな時にリラックスして好きな映画を見る事が出来るのですけど、そんな環境は望むべくも無く・・・


チケットはもう一枚有るので、夏休みの間に、もう一度見に行こうっと。(^^;
Posted at 2010/08/12 21:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点数、教えて貰いました。97点だった様です。いやぁ、良かった良かった!」
何シテル?   08/08 15:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation