• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

好きだね〜

好きだね〜今日は午前中雨が降っていて、しかも風が強い強い!
もう、台風の如くビュービュー吹いてました。

という事で、部屋でネットをブラブラしていたのですが、午後には風もおさまり雨も止んでいる・・・

これは走りに行くしか無い!って事で、東から登り始めました。

しかし、すぐに雨が降って来て、しかもオープンでは走れない程の土砂降りに!

あ〜、車も濡れてしまった・・・(T_T)

仕方が無い。そのまま登ろうか・・・という事で、登ってみたら、居ました居ました。
物好きな方達が・・・(苦笑)

で、さっそくプレミアムカーの助手席に乗せて貰いました。

いやぁ、さすがにプレミアムカー。

乗り心地がとっても良かったです。
かといってフワフワ感も無く、しっかり接地している感じ。
ロール速度もそれほど速く無いので、ステアリングをグッと切り込んでも、不安感無し!

ドライバーの腕も良いんですけど、終始安定してます。

時折アンダーが出てしまったりもしましたが、十分コントロール下での滑りだったので、「あ〜、滑ってる」って他人事の様に冷静に見ていられる・・・

私もあまり、人の運転は信用していないので、どうしても体が固くなってしまったりするのですが、今回は本当にリラックスして乗る事が出来ました。

しかし、やっぱりS205は良い車ですね〜
実は腕が必要な車なのかも知れませんが、横で乗っている分にはとても安定している車ですね。

写真のブリスターフェンダーも私の好みでもあり、このS205、とても気に入りました!

見た目は普通のセダン。しかし、中身は様々なチューニングを施したプレミアムマシン。
まさに、羊の革を被った狼ですね。(@_@)

こんな車を自由自在に操れるなんて羨ましい・・・(^^;

あっ、今日お付き合いさせて頂いたRAVさん、かず君、AW11さん、ayuponさん。
寒い中お疲れさまでした。

お別れする時の外気温は2.3度でした。
3月終わりとは思えない程の寒さでしたね。
Posted at 2012/03/31 23:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お山 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

minkaraへのアクセス不具合...

minkaraへのアクセス不具合...これは多分うちの環境だけだとは思いますが、minkaraへのブログ投稿やコメント投稿、メッセージ送信で時々画像の様にサーバーにアクセスしている時に反応がなくなり、接続が切れてしまう場合があります。
しかし、2回目のアクセスではスッとアクセスできたりするところが不思議でならないです。

私のネット環境はJ-Com/Netを使用しています。
その回線に、Logitecのワイワードルータを接続して複数のPCで共有しています。
そして、その一つにBUFFALOの無線ルータを接続して無線ネット環境を構築しています。

他のサイトへのアクセスは特にそんな事は無く、みんカラサイトだけがこんな状況になるのですが、皆さんのところではいかがでしょうか???

もし、何かヒントになる様な情報があれば、頂ければと思います。(_O_)
Posted at 2012/03/31 13:24:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2012年03月28日 イイね!

今年の軽井沢攻略法

今年の軽井沢攻略法今年の軽井沢攻略はどうしようか考えてみました。

2008年はみんカラ仲間に連れられて走ったので、実はどこを通ったのかあまり覚えていませんが、最後は日本ロマンチック街道を下った覚えがあります。
2009年は単に旧碓氷峠を通って向かった覚えがあります。
2010年は榛名湖経由伊香保温泉まで往復してきました。
2011年は中之岳を攻めました。(^^;

で、今年は北側から攻めようかと思ってます。

時間が有れば、ちょっと迂回して榛名湖に足を伸ばしても良いかな?なんて・・・(^^;
Posted at 2012/03/28 23:25:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2012年03月28日 イイね!

そろそろ行動しなければ・・・

5月末は軽井沢ですね。

まだ、宿は取っていませんが、今年は前夜祭とかどうなるのかな?

とにかく、そろそろ宿を決めないとダメですね〜(^^;

しかし、今年は晴れて欲しいですね〜
そして、多くの方とお会い出来る事を楽しみにしています!

--
この記事は、軽井沢で逢いましょう♪について書いています。
Posted at 2012/03/28 07:07:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2012年03月26日 イイね!

ロードスター、欲しい人居ませんか?

と言っても、私のNCではありません。
会社の後輩の彼女が乗っているロードスターです。

年式:平成5年(1993年)
モデル:Vスペシャル 1.6L
カラー:緑
ミッション:MT
走行距離:16万キロ
状態:幌破け有り、右リア凹み有り、車検:2012/4/22まで

と、これだけしか聞いていないので、どんな状態なのか実は判っていません。

試乗出来れば、多少は判断出来るのですが・・・

中古車屋に持って行ったら査定ゼロだったそうで・・・

彼女はもう10年以上所有して来た様ですが、実は殆ど走っていないそうで、殆どは前オーナーが乗っていたとか。

私が名古屋の足として譲り受けても良いかな?と思ったのですが、車検費用等を考えるとそこまで余裕無いかな?なんて思ったもので・・・

だれかと共同で購入して、サーキット用にするってのも有りかも知れませんが、誰も付き合ってくれないだろうなぁ。(大汗)
Posted at 2012/03/26 21:11:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「点数、教えて貰いました。97点だった様です。いやぁ、良かった良かった!」
何シテル?   08/08 15:48
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45 6 78 9 10
11 1213 1415 1617
18 19 202122 23 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation