• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2017年12月08日 イイね!

"う"が無い…(汗)

"う"が無い…(汗)今週から職場復帰して、頑張って頭のリハビリもしてます。(^^;

手術した所は痛く無いのですが、骨折した時に同時に痛めたと思われる足先の筋の痛みと、サポータをしている為に、圧迫される痛みがちょっと辛い一日を過ごしてます。

で、名古屋に来てから8年目になるのですが、近所のスーパーからの帰り道に何度となく通っていた所に『尾上団地』という大きな団地があります。
この団地の名前をずっと『おのうえだんち』だと思ってました。

しかし、久々に通ってみたら、写真の様なオシャレな塀が出来ていて、そこに『ONOE DANCHI』って有るじゃないですかっ!

そう、今までてっきり『おのうえ』だと思っていたのですが、実は『おのえ』だったんですね。

そういえば、歌舞伎役者にも『おのえ家』ってありましたね。

う〜ん、私は丸7年間間違っていたんですね。(大汗)


そうそう、近所のスーパーの前にマクドナルドが有ったのですが、ここもリニューアルされていてとってもオシャレなお店になっていました。

約1ヶ月、居てないと世の中大きく変わるもんですね。(汗)
Posted at 2017/12/08 08:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名古屋 | 旅行/地域
2017年12月02日 イイね!

ドラレコ画像のリベンジ

ドラレコ画像のリベンジ私が使用しているドラレコはユピテルのDRY-FH500Gという2013年に発売された物なんですが、普段使用しているのは720pという標準解像度のモードで録画してます。
しかし、これだと画質が悪いので、フレームレートが低いので今まで使ってなかったのですが、一度FullHDモードで録画してみました。
それが、この画像なんですけど、やはりこれでもキレイじゃ無いですね。

やっぱり、もう少し画質の高いドラレコ欲しいなぁ・・・(^^;

ところで、久しぶりにネズミ取り現場を目撃しました。

それが、ここ。


そう、六甲山ホテルからいつもの駐車場に向かうちょっとした上りストレートのPB前にステルスタイプのレーダー速度計測器が置かれてました。
以前見かけた時はもう少し手前だったと思いますが、それでも数年前だったので、ここでの取り締まりは久々ですね。

そして、数十メートル進んだ標識のポールの影に一人。


さらに進んだ右折車線のある所で白バイ等が待機してました。


ただし、お昼前にさくっと撤収してました。

しかし、ここってそんなにスピード出す場所なんだろうか???(^^;
Posted at 2017/12/02 13:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お山 | クルマ
2017年12月01日 イイね!

リハビリがてらにドライブ…

リハビリがてらにドライブ…お天気が良かったので、洗車してからリハビリがてら表六甲ドライブウェイに向かいました。

六甲山頂付近の紅葉はもう終わってしまいましたが、麓はまだまだキレイな紅葉が山に広がってました。
しかし、この紅葉も終焉ですね。
少し登ると黄色やオレンジ色の葉っぱは一気に減り、表六甲ドライブウェイを登りきる頃には殆どなくなってました。

もう暫くすると、今度は白いものが目立つ様になるんでしょうね。

それまでに、スタッドレスタイヤを新調しておかないと・・・(汗)

表六甲ドライブウェイの上りを動画にしてみました。
といっても、ドラレコから抜き出したものなのであまりキレイな動画では無いですけど…


(おまけ)

今、表六甲では法面の伐採作業を行なっています。


東六甲も西六甲もそうなのですが、なんか最近六甲を走っている各道路の法面の木を伐採している場面を良くみるのですが、これって大丈夫なんでしょうか?
というのも、木が有れば地面に根を張り、地面が強くなってます。しかし、木を切ってしまうと、根は死んでしまい、地面が弱くなって行くんじゃないかな?
そんな弱くなった地面に大雨が降ると土砂崩れが起きやすくなるような気がするのは私だけでしょうか?
Posted at 2017/12/02 09:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山 | クルマ

プロフィール

「早いもので、もう6ヶ月点検です。
走行は5,965kmでした。」
何シテル?   10/09 10:46
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation