• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

ブレーキダスト

ブレーキダスト 「赤蟹」にして、いいことばかりではありません

見てやってください!!
このブレーキダスト

純正の3倍くらいの速さで汚れていきます
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/31 16:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

8月9日の諸々
どんみみさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 19:31
弄ったことによって多少目をつぶらなければならない部分も出てくるって事ですね・・・

私もボックス載せたら燃費が(:_;)

あっ!これはなおさんも一緒か(笑)
コメントへの返答
2008年10月31日 21:32
そうなのホントに、、、(涙
100%はあ・り・え・な・い

ボックス>燃費
の図式でいいじゃないですか~



2008年10月31日 23:44
純正キャリパーなら社外品がいろいろ出ているでしょうが、ブレンボ用となると、あまり選択肢がないのかもしれませんね

SGに乗っていたときは、DAKARのパッドに惚れ込んでいましたけど…

こうなりゃ、ノンブレ-キ走法を編み出すしかないですね(危ねー(^^;)
コメントへの返答
2008年11月1日 0:01
こんばんは
本当だったら今頃お会いできてたのにですね(^^♪

エボ用のパッドは結構種類はあるのですが、チョッと今替える気には、、、

えっノンブレーキ走法!!
それは流石に、、、無理です
2008年11月1日 1:04
国産車は、割とダストが少ないですが、
これだけのストッピングパワーですから、
しょうがないと割り切るしか...。

弄った分、何処かにしわ寄せが必ず有りますね。
大径タイヤ履いてるので、切り返すと干渉します。
コメントへの返答
2008年11月1日 9:48
高性能の証...
そう思えれば顔も少しほころびマス(^^♪
パット交換も視野なのですが、もうしばらくはこのままで!!

全てを無難にしたければ純正がベストですが、それができない我々(私だけ)です
2008年11月6日 12:29
はじめまして!

足元の赤!青(黄色)!いやーカッコいい!!かなり昔から拝見させていただいてるフロントアンダーバンパーのメッキ!これが大好きです(^ ^
メッキ部はその後如何でしょうか?元来、強度が少ない部位なので、ヒビや剥離など無いでしょうか?みんカラにアップされている幾多の整備記録の中で最も印象的な部品なんです(^v ^)
コメントへの返答
2008年11月6日 12:55
こちらこそはじめまして(^^♪

照れてしまいますね~
メッキの件ですが、今のところヒビ・剥離大丈夫です
というか、最初の仕上がり具合が、純正品の仕上げより劣っています(笑
上部の純正メッキグリルと間近で見比べるとよく判ります(汗
でも、言わなきゃ判らないレベル!
パッと見た目の勝負ですから~

よかったらお友達登録して下さい

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation