• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

トロッコ電車に乗って紅葉浴!

トロッコ電車に乗って紅葉浴!

金曜・土曜とお客さんと随行で宇奈月温泉で一泊旅行
(おかげで、みんカラ徘徊できませんでした^_^; )

都会より一足先に”秋”を感じてきました







宇奈月温泉から出発~欅平という駅まで約1時間半
列車に屋根はありましたが窓がありません。
けど、このほうが景色が楽しめました

トロッコ電車=正式名称黒部渓谷鉄道

関西電力がその昔、昭和12年に黒部第2、第3ダムその他ダムの
建設用に敷設した資材運搬用の電車(あっているかな?)
観光用途以外に、なんと今でも現役でダムのメンテナンス用に活躍しているとの事
先人達の歴史を感じてしまいます

すっかり紅葉してました(^^♪
 


心がアラワレル思い
 


まさに峡谷!を思わせる・ワンショット
 


宇奈月ダムが放流していました



とまぁ、普段とオモムキが違いますが
まにはこんなブログもいいかなと、、、

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 00:52:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 0:58
お疲れ様でした (^O^)/

とても心地よい落ち着くブログですね (=^▽^=)

心洗われる、自分もそんな想いです (*^-^)b

うちの方も田舎ですが紅葉はまだのようです(汗)

早く生で見たいものです (^-^)ノ~~

明日は宜しくお願い致します m(u_u)m
コメントへの返答
2009年10月26日 2:56
どうもです(^^♪

絶景でした!

ホンとはデリコンでいければもっと楽しかったでしょうが、、、、

紅葉始まったらよんでくださいね(^^♪

すっ飛んでいきますから~

こちらこそ明日はヨロシクです



2009年10月26日 1:07
紅葉綺麗ですね~

自分も天気が良ければ来月の4日辺りに中津川林道に紅葉を見に&走りに行きたいと思ってます。

お客さんと一緒では気遣いもあり、のんびりばかりはしてられなかったかもですが、なおさんが紅葉で少しでも癒されたなら素敵な事だと思いました。

明日はお待ちしてますが、御身体いたわっていただいて御無理はなさらぬようご自愛ください♪



オヤビンアスハハジケマスゼ・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 3:02
今日は大人しく(^^♪

紅葉浴中、つくづく思いました
マイキーさんバリな、機材と腕があればな~って
(^_^;)

いわゆる”ご接待”の世界ですが、
自分だけじゃまず行けない行かないとこなので
こういう時は、なるべく自分から楽しむようにしています

明日は楽しみです
マッタリか、激しくハッチャけるか(爆
そのために、明日の昼間は大人しくすごしていようかなと、、、、


サァ,ツウジョウノ”アホ"ニモドルゾー

2009年10月26日 5:56
私も行ったことあります!
トコトコ、カタカタとゆっくり走る
トロッコ電車からの眺めは
本当にいやされますよね・・。
紅葉がきれいですね!

なんだか朝から
心がホクホクしました・・!
コメントへの返答
2009年10月26日 6:14
おはようございます
タカジンさん、早いですね(^^♪

そうですか!
タカジンさんも乗ったことが、、、、
チョッと肌寒かったケド、スガスガしかったですよ!

たまには、タカジンさんを見習ってマトモネタ、
で・し・た~
2009年10月26日 6:27
秋の一日を満喫…ですね☆



ウチの地元にも有名なトロッコ列車がありますよ♪

嵐山から保津峡を上り…

帰りは観光船保津川下りで急流を楽しむ…



…と言いつつ
実は地元でありながら一度も乗ったコトがありません!

(〃 ̄ω ̄〃ゞ
コメントへの返答
2009年10月26日 6:36
おはようございます(^^♪
凸ニィも早起きですね!

今日も、あやパン見てますか?

そうそう、アトでしりました
トロッコ電車って他でも何ヶ所かあるそうですね
無知で申し訳ありません^_^;

日本には、自分の知らない名所がいっぱい!!
現役引退したら、家のカカァと見て回りたいなっと(^^♪
アニィん家の方は名所が多くて裏山盛りだくさんです

でも、地元だとナカナカ行けないんですよね~


2009年10月26日 7:54
おはようございます!

このブログ見て「ぶらり途中下車の旅」に見えたのは自分だけ?

ドクロベーの声が聞こえてきたのは自分だけ?(お仕置きだべー爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 9:21
おはようございます(^^♪

♪ど~こか遠くへ、旅してみたい♪

あっなるほど、初めてあのナレーションとドクロエーが同じ声だとわかりました
(タイムボカン爆

今晩ヨロシクです
2009年10月26日 7:56
綺麗に紅葉してますね~毎日の忙しい時間から開放されますよね!(^^)
まだ足りないなら今日、暴れて良いですよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 9:23
とても綺麗でしたよ!
そうそう、イヂリの時間からも開放
って違!
今日は暴れたいけど、あいにく雨模様
おとなしく大人の会話を!(ムリッ!
2009年10月26日 7:58
綺麗な紅葉ですね!!

今日は皆さんしっかりと高揚しているようです。

お手柔らかにお願いします。
コメントへの返答
2009年10月26日 9:31
森林浴ならぬ"紅葉浴"
そんなコトバが似合う景色でした

みんなエスカレート気味ですね!

こちらこそヨロシクです(^^♪
2009年10月26日 8:09
なおさんって!

詩人!


コメントへの返答
2009年10月26日 9:32
ポエマー"なお"、、、、、、

と呼んでください(爆

2009年10月26日 9:08
紅葉の季節ですね~

寒くても出掛けてみたくなります♪

たまにはこのようなブログもGOODですね!
コメントへの返答
2009年10月26日 9:34
生憎今日は雨模様

この日は、どんより曇りでしたが、

それがまた良い雰囲気でした~

ジキル&ハイドのブログ?はそらりんさんを

お手本に!!

今日はジキルバージョンで上げてみました~
2009年10月26日 10:39
宇奈月温泉って事はもう少し足を伸ばせば・・・(〇川三本締め爆)

次回のQ&Aシリーズに期待しています!(ハードル・アゲアゲ爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 10:59
いかないよ、あそこには!
そこから攻められるとは、、、、、
(4レンソケット爆

Q&Aシリーズ
今日のオフ会、、、、ネタが転がっていれば、
2009年10月26日 11:07
こんいちは!
紅葉きれいですね〜

金土は私は長野に仕事で行ってました。
紅葉も気にしないで仕事とD:5の配線などヤッてました。

このようなブログは、季節を感じて良いですね!
次回は動画で温泉コンパニオン編をお願いします♪

(^▽^;)
コメントへの返答
2009年10月26日 11:18
こんにちは(^^♪
綺麗でしたよ~

長野でしたか~
近かった?、、、、ですね
それでも、配線作業ですかっ!
脱帽です(^^♪

情緒的なブログ、、、、ホンとは苦手なんですね
でも、あまりにも綺麗だったので、ドロドロな自分の心も洗われてしまいました~

動画でコンパニオンでドンちゃん騒ぎ
こちらも機会があれば是非
2009年10月26日 13:01
こんにちわ(^^)/

私も一昨年ソコいきました。

エエとこですよねぇ~

まぁ私の場合は紅葉よりも寒ブリ目当てでしたが。。。
コメントへの返答
2009年10月26日 16:15
どうもです(^^♪

ボンハムさんもいきましたか!
良いとこですね(^^♪

今回は、宇奈月温泉の前に寺泊港によって
寒ブリ捌いてもらって、家に帰ってから
うちの連中とぶり大根で食べました
これまたうまかったですよ!
2009年10月26日 14:34
温泉行って夜のレポが無いのは何故!

なおさんのことだから芸者あげてどんちゃん騒ぎだと思ったのに!(爆)
コメントへの返答
2009年10月26日 16:17
そんなにネタらしきものが、なかったので^_^;

今回は、少人数で芸者もなし(><)
でも、おねいちゃんは同伴でした(謎爆

2009年10月26日 18:49
いいなぁ~
いいなぁ~

去年京都で嵐山のトロッコ乗り損ねたの思い出しました...
駅まで行ったんだけど結構早くにその日のうちの乗車券は売り切れたようでした。
そんなに好きな人いるのね(笑)

コメントへの返答
2009年10月27日 1:42
こんばんは(^^♪

この日も、平日の金曜日でしたけど、相当混み合ってましたよ~
地味ながら、人気のようです(^^♪

PS)今日のオフ会、12時までやってました
電気屋さんまってたのに~
2009年10月26日 18:57
綺麗な紅葉ですね~^^

なおさん!!

紅葉がてら日光のいろは坂攻めてみては(笑

注目の的ですよ~!!
コメントへの返答
2009年10月27日 1:44
日光は、紅葉の本場ですもんね(^^♪

ただいまEg・絶好調!
一通り弄った"アタリ"がついてきているみたいです(^^♪

注目は遠慮ですが^_^;
いろは坂攻めてみたいですね
2009年10月26日 20:09
秋になると山の温泉へ行きたくなります

宇奈月温泉、まさにピッタリじゃないですか

なおさんらしくない「イジリ」と「下ネタ」一切なしの珍しいブログですね。

この次の反動が恐い(ってか、楽しみ…笑
コメントへの返答
2009年10月27日 1:48
宇奈月温泉もよかったです(^^♪
指の傷もピリピリしてきて、湯治に来たって感じでした!

ふだんは極々普通ですよ!ってわかっていただけましたでしょうか(爆

この次は、はっちゃけマスので~~~~




2009年10月26日 21:49
また風情のある所ですね。

ああ、京都に行きたくなりましたわ^^;

なおさん!

決める時は決める人だったんですね♪

良い絵をありがとうです('-'*)♪
コメントへの返答
2009年10月27日 1:52
普段がハチャメチャブログなので、こんな赴きはいかがかなと(^^♪

皆さんそれぞれの"秋"のイメージを抱いてくれれば幸いかな~

決めるときはキメル!
ありがとうございます
たぶん年に1回くらいだと思いますので~(爆
2009年10月26日 23:34
情緒的なブログですね^^

感じた事を感じたままに書き綴る・・・
イイです^^

自分も心洗われたいと思う今日この頃です。


ところで、宇奈月(ウナヅキ)と読むのでしょうか・・??

コメントへの返答
2009年10月27日 1:55
たまにはネ!

気持ちが赴くままに、、、、

書き込んでみました~

私も40スギのオヤジの分類なので

情緒を感じてしまう今日この頃です

PS)
ウナヅキで正解ですよ~
2009年10月27日 0:24
いいですねェ~。
紅葉!
トロッコも楽しそう。

お客さんと一緒で気を遣うところもあったと思いますが、あの絶景には、癒やされたんでしょうね。
(*^_^*)

会社の周りも落ち葉が目立ち始めて季節を感じる今日この頃・・・。
小太郎も、日光にでもいこうかな?
コメントへの返答
2009年10月27日 1:58
なんていうんですかね~

都会の喧騒したところから離れて、、、

普段のガチャガチャした仕事から遠ざかって、、

ゆっくりゆっくりトロッコ列車に揺られて、、、

紅葉に身を委ねる(^^♪

いいです、こんな時間があっても!
2009年11月23日 7:20
紅葉と滝、とても綺麗ですね~。
森林浴もよいですけど紅葉浴も気持ち良いですよね。
昔、バイクで日光にいったときにイロハ坂でこけて前輪ブレーキが折れて難儀した経験があって、
脚が遠のいていましたが、そろそろ日光・中禅寺湖にでも行ってみようかなぁ~(ちょっと遅いかも…)。
デイイチもってデリカD:5で!
コメントへの返答
2009年11月23日 11:09
紅葉を求めて、ふらり旅!

きの赴くまま、、、、なんてステキですね

日光周辺もさぞかしです

写真とったらupして下さいね

楽しみにしています

2009年11月24日 9:48
お久しぶりです!

宇奈月来てたのですか! 遅コメ失礼(笑
地元っすよ~自宅から遠いですが・・・

お目にかけるチャンスでしたね・・・(悲
コメントへの返答
2009年11月24日 13:18
ご無沙汰です(^^♪お元気でしたか~

そういえば地元でしたね~

でも、お客と一緒だったので会うのはチョッと難しかったかもです^_^;

でも、ホンといいトコでした(^^♪

お会いするのは、またの機会にでも、、、、



プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation