• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

クーリング大作戦!なまいきな基礎講座(爆)

クーリング大作戦!なまいきな基礎講座(爆) クーリング関係のパーツレビューや整備手帳をあげたところ

”何言ってか,わかんね~よ”

”なんだコリャ!”

っと、多数のお叱り(泣)



ということで、解説のフローチャートを作成してみました~


、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

エンジンを掛けると温まり始まる

更に温まると、76℃くらいでローテンプ・サーモが開く

そうすると②ロアホースと③アッパーホースに冷却水LLCが循環を始める

また更に温まると、④水温センサーから水温情報が、

電動ファン・コントロールユニットへ情報が伝達される

⑥ECU‐ETACSへ電動ファンの開始(又は終了)の指示が発信されて

⑦電動ファンが回り始める

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、


こんな感じでどうでしょうか!

ぉまるさん、、、、、

これで許してください~(恐怖の釘バット爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/25 17:53:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2011年4月25日 18:02
確かにわかりにくい部分ですね
(^_^;)

自分も真夏に向けての冷却改造したいっす♪
コメントへの返答
2011年4月26日 6:59
クーリングの見直しって、意外と盲点かもしれません(><)

S/C化による、発熱増もあることでしょうからマジで検討されたほうがいいかもです
2011年4月25日 18:48
あれっ!?

ブログアップ?

なんだかんだ言って(-"-;)


バク
コメントへの返答
2011年4月26日 7:02
だって~

クレームがいっぱいいっぱい入って来ちゃって

なんだかんだ言って「4079」でした


バク
2011年4月25日 19:00
すいませんm(_ _)m

これを 聞いても メカ音痴の 僕には チンプンカンプン(爆)
コメントへの返答
2011年4月26日 7:04
いえいえ、とんでもです(^^;

ネタがコア内容過ぎちゃって(汗)
オフ会で説明させてもらいます~
2011年4月25日 19:25
携帯じゃ画像が小さくてワカリマセン…orz

でもだいたいワカッタ(爆)
またマニアックな事したらクレーム入れますね(^^)

ほなまた明日~♪
コメントへの返答
2011年4月26日 7:06
すでに釘バットで、頭をぶん殴られた感じ(爆)

更に携帯だと図も見えないだろうし(滝汗)
でももっとマニアックしちゃうもんね~だ

今日、カシメ工具わたしますね~

2011年4月25日 19:28
スペースギアのとき、5年目で一度ラジエータをフラッシングしたっけなあ…

今年7月で丸4年、距離はすでに5万km超え。

そろそろやり時かも…(^ω^;
コメントへの返答
2011年4月26日 7:09
自分は前回(去年)約90,000Kmで、ラジエーターに穴あけて、、、、、(爆)
それまでは、な~んにもしていなかったし、、、
交換していなかったのが、原因とも思えないですけど、それまでに1度はやっておいたほうがよったかな~と、そん時は後悔しました(^^;

そろそろじゃないですかね~
2011年4月25日 20:17
クリーニングって読んでしまいました。

(^◇^;)

私の他にも読んだ人いないのかな?

そろそろ洗車しなければ・・・
コメントへの返答
2011年4月26日 7:12
クリーニング、、、、、
掃除じゃないですから~(爆)


デリシャスさんが、カミングアウトするもんだから続々名乗りをあげる人がぁ、、、、、

洗車もよくしてあげてくださいね(#^.^#)
2011年4月25日 21:31
↑私もですm(_ _)m

モトリーさんに続いて洗車ブームかと(笑)

そういやクーラントって変え時が分かりません。

走行状態にもよるんでしょうが・・・

距離?時間?どこで判断してます?
コメントへの返答
2011年4月26日 7:55
マル吉つぁんまで(><)

西のモトリーさんか、東のオイラってくらい洗車はしません(爆)

クーラントは、車検時で交換、、、、
っていうのは大体2~3年が使用範囲らしいですよ~
走行距離もありますが、それよりも経年的に防錆効果が薄れていくらしいですから~
2011年4月25日 21:40
私も~!

クリーニングの基礎講座かと・・(爆)

クーリングって言葉使ったことないもん(ーー;)
コメントへの返答
2011年4月26日 7:18
マツノぉぉぉぉぉぉ~

Cleaning : お掃除
Cooling : 冷却・冷却性能

これからは、少しは気にしてくださいね~(爆)
2011年4月26日 0:47
クーリング オフのことだと思ってしまいました(爆)

また、いらんもん買ってキャンセルしたのかと・・・ホホホ

一連の整備手帳とこのブログをもってしても

あっしにはさっぱりでっせ~!

まぁ、お疲れチャ~ン
コメントへの返答
2011年4月26日 7:23
お~じ~き~

そういう駄洒落ばっか思いつくから、年齢で線引きされちゃうんじゃん(爆)

でも、要らんもん買ってキャンセルってくだりだけは笑えませんでした~(赫爆)

フンだっ!
もっとわかんないことしてやる~
2011年4月26日 7:33
ブログアップお疲れさまでした(^O^)
コメントへの返答
2011年4月26日 7:43
はやっちさんには、「んなもん必要ない」って言われたけど、、、、

その後もクレームの嵐がぁ~(汗)

しょうがないから、エクセルでパパッとフローチャート図描いてあげて見たけど、、、、
↑効果は薄かったみたい(泣)

まぁこんなもんでしょう(^^;
2011年4月26日 8:48
図説付きのなおサン講座素敵デス♪♪

ボクも勉強になりました☆☆

コチラ博多は本日の最高気温が26℃にもなるそうで、ボク自身のクーリングが必要になりそうデス(爆)
コメントへの返答
2011年4月26日 8:59
ありがとうございます(^^♪

なるべくシンプルな図解にしたつもりなんですが、、、、、、

もう26℃ですか
ウラッチさんへのクーリング!
仕事お休みにしちゃうのが手っ取り早そうですけど(汗)
今日もがんばりましょう!
2011年4月26日 10:21
今回も間違いめっ~け!(。-∀-)ニヒッ

正:クーリング
誤:クリーング(1行目)

細かいとこだけど赤字チェ~ック!(職業病爆)

エクセル使いこなせるなんて凄いですね~!!
コメントへの返答
2011年4月26日 10:30
さすがプロの校正!
早速直しました~( 恥恥恥、、、、)
これからもお願いしますね~(他力本願爆)

エクセルだけは、、、、それこそ職業病

言葉はヘタれだけど、図面はまだマシです
(^^;
2011年4月26日 10:38
クーリングオフ大作戦!?
詐欺にでもあったんですか?


やばい、思考回路がおカズ捧さんと一緒だ(汗)
コメントへの返答
2011年4月26日 10:47
違~う!(爆)

へびさんまでオジキの駄洒落に付き合わなくたって、、、、

ああ癒される、、、、かも


2011年4月26日 23:54
私も、クーリングオフかと思いました。
何か変なもの買っちゃったのかと。笑



で・・、基礎講座を読ませていただいて・・


なんとなく・・ちょっとだけ・・


わかったような、わからないような・・




・・で、あの後どこ行ったんですか?笑
私、右曲がったのになおさんそのまま直進して行きましたよね?笑
コメントへの返答
2011年4月27日 8:02
え~と
ネット通販で~
携帯買って~
お金を振り込んだら,,,,,,,,(古傷爆)


チョッとだけどもわかってもらえた!


よかった~



んん?右曲がり?

オイラのこと?

なんで知ってるの?

旦那に聞いて頂~戴(謎)

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation