• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラ氏のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

またスポーツの灯が消える…

またスポーツの灯が消える…S2000も生産終了だそうですね。
まぁ今まで良く続いたな~という感じです。

これでホンダのスポーツモデルはFD2のみとなりそうです。
さらにアコードを大事に乗らないと…と思うばかりです。

しかし今後予想されるホンダスポーツ(本格的ではないにしても)にはCR-Zがありますが数年後に発売されて、万が一、ハイランドで2分15秒、SUGOで1分48秒を切るポテンシャルが期待できるなら買い替えてもいいかなぁ?
なんて真剣に考えてしまいます。

Posted at 2009/01/27 20:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

SUGOの耐感耐久がなくなる?

一部の方は見ていると思われますが、今年の暫定板SUGOのイベントカレンダーから耐感、耐寒180minが消えています。

どうやら今年は開催しない方向で考えられているようです。

昨年、初めてのレース参加で初めての表彰台に立つことができたイベントなのに…
さらにみんカラ仲間との交流をすることができた楽しいレースがなくなってしまうのは残念です…

確かに参加者の減少などの理由はあるかもしれませんが、今まで続いてきた気軽に参加できるレースがなくなったら寂しい!

ぜひとも存続してもらうように皆でSUGOにメールでも投書でもしよう!

Posted at 2009/01/20 13:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月20日 イイね!

新兵器投入!

新兵器投入!今まで10年以上、車遊びをしていて初のフルバケットシートを付けてしまいました!

定番のレカロSP-Gですが、すでに旧モデル…
現行型のTS-GSと悩みましたが、価格、デザイン(ショルダーのとこに黒が入っている)からSP-Gに決定しました。

ユーロRは純正レールを使ってサイドアダプターを付けるだけでバケットが付くので、ある意味経済的です。
ちなみにシートレールは今は亡きフェイズのローポジレールなので、すでにポジションは4~5センチダウンしています。バケットへの換装でもアイポイントは変わりませんでした。

サポート性は簡単に言えば「シートにハマっている」という感じです。
私は少し?大柄な部類なのでブリッドのバケットは狭く感じますがレカロはジャストな感じです♪
車の動きも、街乗りしかしていなくてもダイレクトに感じられます。

今年のサーキット走行が楽になるといいなぁ~♪


Posted at 2009/01/20 13:26:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月09日 イイね!

たまには人力

たまには人力今日は代休。
しかし用事があるわけでもなく午前中は暇だったので自転車で1時間ほど走り回ってみました。
ガソリン高騰の時に通勤用として購入しましたが、慣れてくると30分圏内なら車より自転車がいい!と思えるほどに快適です♪

ちなみに我が愛車は「ルイガノ」というメーカーのLGS-FIVEというモデルです。

家が広瀬川のそばなので土手沿いに海を目指して折り返すルートを辿ってきました。

あいにくの曇りで少し寒かったですが、体を動かすのは気持ちがいいものです♪

自転車は運動嫌いな人でも日頃の移動手段として手軽に運動を取り入れられるのでオススメですよ~

Posted at 2009/01/09 16:59:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

今年の干支がいない…

今年の干支がいない…さて新年2回目のブログ更新は車以外の趣味、釣りのネタです。

車遊びよりも前から、かれこれ17年ほど続けているのがバス釣りです。
様々なルアーを使い、狙い通りに魚を釣るのが病み付きになり今に至ります。

ルアーは状況に合わせて使うためかなりの数を買い集めましたが、中にはコレクション性の高い物もあります。
その中でも最近(といってもここ10年ほど)集めているのが写真の「ハトリーズ干支シリーズ」なのです。
写真左手前から子、(丑、寅が未だに未入手)卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥の順です。

コレクションではありますが、もちろんシーズンになればフィールドに持ち出してグッドなバスを誘ってくれます。辰、未、亥では釣った実績がありますが、それ以外は残念ながらアタリがあったこともないです…

そんなわけで今年と来年でコンプリートになるので、そうなったら十二支を順番に投げて釣りをしてみたいな~なんて思ったりしています♪








Posted at 2009/01/03 22:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年 http://cvw.jp/b/334350/47434332/
何シテル?   12/28 23:11
VTECのホンダ車ばかり乗ってました。 サーキット走りも少々カジリましたがほぼ卒業。 近年は車で走るよりロードバイクで走ることが多くなった元走り屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45678 910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

HAPPY BUY IT NOW(ヤフーID:caringstylish) BMW F30Mスポーツ カーボン リアアンダースポイラースプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:55:41
ホンダカーズ宮城中央 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:19:16
 
テクニカルプロデュース アチーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:17:02
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族での移動だって退屈な走りでは面白くない! だからこの一台に決定!
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めて所有する外車。 絶対的な速さはないものの、ドライブが楽しく所有する喜びを感じられる ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
二人の子供と荷物を積むのには、前愛車のライフでは狭くなり買い替え。 ハイブリッドだけどエ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年3月25日より2015年1月まで所有。 いままで所有した中で一番走行性能は高か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation