• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラ氏のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

懐かしの名車

懐かしの名車先日お台場に行ったとき日が暮れて帰ろうと思った時に、駐車場が近くだったこともありフラリと「ヴィーナスフォート」に立ち寄りました。

まぁ基本的には女性向けショッピングモールかなぁ?なんて思って歩いていたら、何やら往年の名車などの展示をしているとのポスターが…
展示スペースに行くと、ハコスカからニッサンZのラリーカー、2000GT、果てはデロリアンまで展示されていました!
こんな所もあるんだな〜と感心しながら、さらにフラフラすると「アレッサンドロ・ナニーニカフェ」の文字が!
20年以上F1を見てる人にはおなじみの、あのナニーニです!(彼の実家はイタリアのお菓子屋さん)
せっかくだからエスプレッソの1杯もオーダーしてみれば良かったのですが、時間の都合もあり素通りしちゃいました…

写真はナニーニカフェ前のテラスに展示してあった、中学〜高校時代に大好きだったラリーカーのセリカ(ST185型、藤本車、たぶんケニア仕様)です。
フェンダーがベコベコだったり、車内のロールバーにドリンクボトルが付いたままだったり相当使い込まれた感が漂ってました。
こんなのもあるので、お台場に行くことがあればゼシお立ち寄りを!
Posted at 2009/08/21 23:46:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

話題のアノ場所へ…

話題のアノ場所へ…実物大ガンダムで話題の東京お台場へ行ってきました♪

目の当たりにしたガンダムの感想は「う〜ん、デカイ!」
正直な所、熱心なガンダムファンなわけではありませんが、小さい頃にアニメで見た架空のロボットがリアルなスケールで立っている迫力はかなりのものでした(汗)
その場の雰囲気に後押しされて90分待ちの列に並んで限定ガンプラまで買ってしまいました…

ガンダムを見てからは「お台場合衆国」へ行き丸一日遊んでました♪
お盆も過ぎたというのにすごい人出で、混んでいるアトラクションはスルーして見られる所だけを見た感じでしたが、今年の夏休みは充分に満喫できた感があります。

残念なのはETC1000円の恩恵を受けられなかったこと…

Posted at 2009/08/19 23:58:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

新車はスペイン車

新車はスペイン車先日手放したクロスバイクと入れ替えでやってきたニューマシン。
「ORBEA aqua」

スペインのオルベアというメーカーの自転車(生産は中国の工場…)で、ロードバイク初心者の私でも乗りやすいと思える一台です。
さすがにクロスバイクからの乗り換えではポジションの違い等から一気に体力を奪われましたが、乗り回して3日目にしてようやくコツをつかみ始めています。

当面は50〜60kmの距離を数回こなして、手応えを感じたら100km越えを走ってみたいと思っています。
そして慣れてくれば相応の体力もついて来るでしょう。

暑いうちから体力をつければ年末の耐久での集中力の持続、タイムアップにも効果を発揮!するといいなぁ…




Posted at 2009/08/05 14:07:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

愛車よ、さらば!

愛車よ、さらば!オフ会終了と同時にアコードを手放すわけではありません(汗)

昨年購入して約1000kmほど走行した自転車「LOUIS GARNEAU」とのお別れです。
贅沢にもロードバイクにステップアップすることにしたからです。

やはり時々のロングツーリングで体力が持たなかったり、弟もロードバイクに乗っていてクロスバイクでついて行くのがキツい、今後はもっと長距離を走りたい等々の理由がありました。

ともかく、この自転車はロングライドの楽しさを教えてくれたり、体力向上にと活躍してくれた良いパートナーでした。
知らない他人に乗られるよりは、間違いなく大事に活用してくれそうな「タカしびR」さんに下取りしてもらうことになり、オフ会後に引き渡しとなりました。

今度は元愛車とのツーリングも楽しみです♪
さらに私の次期愛車も納車されたので後日アップしたいと思います。
Posted at 2009/08/02 23:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

アコードオフに参加!

アコードオフに参加!今日はユッケさん主催のアコードオフIN仙台に行ってきました♪

アコード&トルネオで7台、さらにはシビック(EK&EG)5台、S2000、ランエボに我が家のライフまで集まり参加総数15台のイベントになりました。

全員集合の後は焼き肉でのランチ→霊の山での走行会?という流れで、なかなか充実した内容のオフ会でした。

しかし霊の山の駐車場で一列に並んだ時は、かなりの迫力!(異様な雰囲気とも言う)
残念ながら変わりやすい山の天気で濃い霧が出てきたり雨も降ったりしましたが、皆で乗り比べや追走バトル的なこともあって皆さん楽しまれたようでした。

今回は仙台での開催にも関わらずユッケさん含め県外からの参加の皆さんお疲れさまでした。
今度のオフ会はいつなのかは未定ですが予定としては年末のSUGOの耐久もありますので、その時にまた集合できることを楽しみにしています!
Posted at 2009/08/02 22:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年 http://cvw.jp/b/334350/47434332/
何シテル?   12/28 23:11
VTECのホンダ車ばかり乗ってました。 サーキット走りも少々カジリましたがほぼ卒業。 近年は車で走るよりロードバイクで走ることが多くなった元走り屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718 1920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

HAPPY BUY IT NOW(ヤフーID:caringstylish) BMW F30Mスポーツ カーボン リアアンダースポイラースプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:55:41
ホンダカーズ宮城中央 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:19:16
 
テクニカルプロデュース アチーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:17:02
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族での移動だって退屈な走りでは面白くない! だからこの一台に決定!
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めて所有する外車。 絶対的な速さはないものの、ドライブが楽しく所有する喜びを感じられる ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
二人の子供と荷物を積むのには、前愛車のライフでは狭くなり買い替え。 ハイブリッドだけどエ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年3月25日より2015年1月まで所有。 いままで所有した中で一番走行性能は高か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation