• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラ氏のブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

自転車事故

テレビ等で最近よく話題になる自転車での事故、まさか自分が当事者になる日が来ようとは…

22日の午前中、天気が悪く雨の予報でしたが振り出す前にと思い自転車を走らせました。
案の定、雨が降ってきたので家路を急いでいたところ、家まで数百メートルというところの路地を走行中、左の脇道から出てきたいわゆるママチャリと衝突しました。

こちらは一方通行の住宅街の道を逆走する向きで走っていましたが前方からの車も無いので約20km/hほどで走っていました。そして死角となった脇道からノーブレーキで出てきた相手車を見つけてブレーキをかけたものの当然間に合わず、相手の前輪付近に突っ込みました。
ぶつかった瞬間は良く覚えてないのですが、相手は恐らく横に押し倒されるような形で転倒。
自分は自転車から投げ出されて前に飛んで胸から腹あたりで地面に落ちました。

これだけでも大変なことですが、問題はここから…
相手は20代くらいの男性だったのですが、日本語がまったく話せないネパール人。サンダル履きだったため足の甲あたりから少し出血していました。ママチャリのカゴも壊れていました。
英語は少しできるようなのですが、自分は英語がまったくダメ。とりあえず片言で思いつく単語をつなげて会話して、ごめんなさい、病院に行く必要はありますか?みたいな問いかけをしたものの何を言っているか理解できず、最後は大きな問題は無いから、みたいな感じで立ち去っていきました。

さすがに接触事故なので放っておく訳にも行かないので近くの交番へ行き、こういう事故を起こしましたと報告して記録だけ残しておいてもらいました。
何かあれば自転車保険にも入っているので対応はするつもりですが、警察の人が言うには相手が通報してくる可能性は無いだろうとのこと。
自分の方は少しの打撲と自転車のホイールが少し歪んだ程度なので大したことは無いですが、相手は明らかにケガしていたのでひどくないことを祈るばかりです。

相手が日本人ならきちんとした対処ができたのですが、今回のようなケースは難しいです。
自転車は手軽で誰でもどこでも走れるものですが、それだけに色々な事故が起きるのが現実です。
明日は我が身、気をつけましょう…
Posted at 2013/07/23 00:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

6速ホンダ車の持病発症

前のアコードの時も出ましたが、FD2でも出ました…

「クラッチ操作でコツコツ音」

飛ばしてる時にビシビシとクラッチミートしてる時は気にならないけど、街乗りでゆっくりクラッチ操作すると音と共に軽い振動が左足に伝わります…
だから弊害があるかと言えば無いのですが、修理にはクラッチマスター交換しか無いし2〜3年で恐らく再発すると思われ修理する意欲が出ません。

まだ19000kmほどの走行で、保証もついこの前切れたばかり。
メーカーでも分かってるのに劇的に耐久性が良くなる対策品なんて販売終了の車両には出してくれないんでしょうね(泣)
Posted at 2013/07/10 23:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2023年 http://cvw.jp/b/334350/47434332/
何シテル?   12/28 23:11
VTECのホンダ車ばかり乗ってました。 サーキット走りも少々カジリましたがほぼ卒業。 近年は車で走るよりロードバイクで走ることが多くなった元走り屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

HAPPY BUY IT NOW(ヤフーID:caringstylish) BMW F30Mスポーツ カーボン リアアンダースポイラースプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:55:41
ホンダカーズ宮城中央 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:19:16
 
テクニカルプロデュース アチーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:17:02
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族での移動だって退屈な走りでは面白くない! だからこの一台に決定!
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めて所有する外車。 絶対的な速さはないものの、ドライブが楽しく所有する喜びを感じられる ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
二人の子供と荷物を積むのには、前愛車のライフでは狭くなり買い替え。 ハイブリッドだけどエ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年3月25日より2015年1月まで所有。 いままで所有した中で一番走行性能は高か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation