• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラ氏のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

車が欲しい…

ただ、考えてるだけですよ(汗)

ここ数年、FD2で走りに行く機会が減ってしまい、走行距離も伸びずに持て余しぎみ、さらに普段使いにはオーバースペックな感が否めず、コンパクトな車に乗り換えてもいいかな〜と思っています。

しかし、日本のコンパクトカーに欲しい物は一つもありません!
強いてあげるならデミオのデザインは好き(最近のマツダデザインはキテると思う)ですが、メカ的に欲しいと思える何かが無い。
まして他のメーカーには何の美点も感じない…

日本車の売れ線のコンパクトカーの開発、販売の仕方が燃費ありき!になってるのがどうにも受け入れられないんですよ。
「フリードハイブリッドに乗ってるくせに!」と言われるかもしれませんが、家族で移動するのに最適なサイズだったということ、カタログスペックにだまされて軽快に走ることを期待してしまったからというのが理由です。
最近乗り比べたら、普通のエンジンのほうがフィーリングが良かったのが少々ガッカリです。

そんななかで、もし買うならこの中のどれか、と思える候補が次の3車種。
アルファ ジュリエッタ
アウディ A1スポーツバック
BMW 1シリーズ
もちろん新車で買えるような経済状況ではないので中古車で…
どれも4ドアで日常で使うに少し大きいけど、時々の長距離移動も難なくこなしてくれそう。そして鞭を入れればそれなりに応えてくれそうな小排気量ターボ。
あまり乗らなくても所有欲を満たしてくれて、何よりも日本のマーケットの要求にとらわれない車とはこういうもの!というブレない信念みたいな物を感じます。
どのメーカーにももっと走りを志向するモデルは存在しますが、そこまでのスペックは必要無いにしても充分に走る楽しさも味わえそうな気がするんですがどうでしょう?

今までは走りの性能が第一条件でしたが、加齢とともに車遊びも新たな段階へと変化していきそうです。

Posted at 2014/12/03 23:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2023年 http://cvw.jp/b/334350/47434332/
何シテル?   12/28 23:11
VTECのホンダ車ばかり乗ってました。 サーキット走りも少々カジリましたがほぼ卒業。 近年は車で走るよりロードバイクで走ることが多くなった元走り屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

HAPPY BUY IT NOW(ヤフーID:caringstylish) BMW F30Mスポーツ カーボン リアアンダースポイラースプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 00:55:41
ホンダカーズ宮城中央 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:19:16
 
テクニカルプロデュース アチーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/17 19:17:02
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族での移動だって退屈な走りでは面白くない! だからこの一台に決定!
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
初めて所有する外車。 絶対的な速さはないものの、ドライブが楽しく所有する喜びを感じられる ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
二人の子供と荷物を積むのには、前愛車のライフでは狭くなり買い替え。 ハイブリッドだけどエ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年3月25日より2015年1月まで所有。 いままで所有した中で一番走行性能は高か ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation