
1982年、日産はサファリラリーにバイオレット(A10型)の後を継ぐ車両としてシルビア(S110型)をワークスとして投入
しかし、シェカー・メッタは実績のあるバイオレットで引き続き挑み、クルマだけでなくクルーとしても、サファリラリー史上初の4連覇(1979年~1982年)を達成
前年トップでゴールするも最終的に2位となったラウノ・アルトーネンは、シルビアの信頼性を不安視してオペルに移籍し死闘を繰り広げたが、ゴールまで残りわずか400kmの地点でエンジンは息の根を止めリタイアに
30. Marlboro Safari Rally 1982Final results
1 #1 Mehta Shekhar - Doughty Mike Nissan Violet GT 4:26:00
2 #5 Röhrl Walter - Geistdörfer Christian Opel Ascona 400 5:07:00 +41:00
3 #2 Kirkland Mike - Levitan Anton Nissan Violet GTS 6:16:00 +1:50:00
4 #6 Pond Tony - Harryman Terry Nissan Violet GTS 7:00:00 +2:34:00
5 #8 Shah Jayant - Khan Aslam Nissan 160J 8:15:00 +3:49:00
6 #9 Collinge Rob - Fraser Mike Range Rover 8:54:00 +4:28:00
7 #29 Takahashi Yoshinobu - Gohil Mahendra Subaru Leone 4WD 12:20:00 +7:54:00
8 #15 Tundo Frank - Thomson Quentin Mitsubishi Colt Lancer 12:53:00 +8:27:00
9 #33 Alam Javaid - Khan Arshad Subaru Leone 4WD 13:51:00 +9:25:00
10 #21 Khoda Ramesh - Matharu Jasvinder Subaru Leone 4WD 15:35:00 +11:09:0
車両詳細
年式 1982年
型式 PA10型
全長 4,080mm
全幅 1,600mm
全高 1,390mm
ホイールベース 2,400mm
トレッド(前/後) 1,335/1,330mm
車両重量 1,080kg
エンジン LZ20B型 (直4・4バルブ DOHC) 1975cc
最高出力 169kW(230ps)/7,200rpm
最大トルク 245N・m(25.0kgm)/5,200rpm
サスペンション(前/後) ストラット/5リンクコイル
ブレーキ(前/後) ベンチレーテッドディスク/ディスク
タイヤ 185/70SR14 / 195/70SR14( SP52R)
1981年のコートジボワールラリーに出場した、ワークスカラーのメッタのバイオレットGTのミニカーは持ってるのですが、このマルボロカラーのバイオレットGTのミニカーは持ってなくて、めっちゃ欲しいんすが、なかなかオクにも出て来なくてねぇ・・・
Posted at 2023/12/08 21:02:07 | |
トラックバック(0) | 日記