• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

高くてびっくり! 排気ガス排気システム

まだ影も形もないガレージ。ガレージから排気ガスを強制排気する機材を付けようと考えています。ガレージの設計を進めるにあたって、どこにどのように設置するかを決めたいのもあるので、何を導入するか考え中です。

ガレージ内でエンジンをかけておくことがないのであれば(すぐに車を出す人)、排気ガスをそんなに気にする必要はないかなと思いますが、シャッターを締め切った状態でエンジンをかけることも想定していますので、対策は必須だと思っています。
通常の換気扇だと、一旦ガレージ内に排気ガスを充満させた後の空気を抜くことになるため、ガレージに人がいる状態での換気は十分にはできないでしょう(充満してしまった空気をゆっくり入れ替えるのならば十分だと思います)。したがって、マフラーエンドから出てくる排気ガスを直接吸い込んで排気するタイプの機材を導入しようと思っています。

そうなると、個人宅ガレージ用としてはデファクトとなっているEG Way Outが真っ先に思い浮かびます。alt
こういう↓やつですね。
alt


いろいろなところで紹介されていて、この製品の特徴の一つが価格が安いことと謳われているので、軽い気持ちで見積をとってみました。見積が届いてびっくりです。
  100万を軽く超えてるじゃん!
(標準仕様、ダブル出しアタッチメント、工事なしで、送料込税込で120万オーバー

いやー、想定外です。そんなに高いの⁉︎ せいぜい高くても50万はいかないくらいだろうと思っていたので、本当にびっくりしました。50万ですらちょっと奢ることになると思っていたので、急遽別手段を考えることにします。

他社で探すと、

alt

や、

alt

なんかが見つかりますが、値段は安くはなさそうです。(一応、見積依頼中)


そんなに特別なものでできているとも思えず、構成機材を別々に組み合わせて作成することにしようかと思案中です。排気ガスの熱十分な風量を気にする必要はあるとは思いますが、気にすべきところはそんなところかと思います。
ちょっと調べると、同じようなものを自作されている方も大勢いらっしゃるようですね。

送風機は、例えば、

alt

こういうの↑にすれば、耐熱型で十分な風量を確保できそうです。

ダクトホースについては、探すとまさにこの用途用のものがありました。
alt


200℃耐熱なので、170℃耐熱のEG Way Outよりも高性能なくらいです。送風機から外側にかけての部分は、普通のアルミダクトで十分でしょう。

これらを基幹部品にして、こういうの↓や、

alt


こういうの↓
alt


なんかを組み合わせれば作れそうです。

海外を探すと、

alt

のような専業メーカがあったりして、こんな感じのパーツを売っていたりするので、カッコよく作るのが難しそうなノズルのところとかは、こういうの↓を利用するのがいいかも知れません。

alt

もうちょっと調べて、DIYすることにしようかな。送風機から外を家の施工業者に作ってもらうことにして。
Posted at 2022/09/10 17:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「動画生成はイマイチ制御しきれませんね。
課金しないとダメ? しないけど。
https://youtu.be/81cGG6_OAJs
何シテル?   07/25 12:38
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 789 10
1112131415 1617
181920 2122 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation