• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

帰ええって来たぞっ! 帰ええって来たぞ〜っ!

帰ええって来たぞっ! 帰ええって来たぞ〜っ!355が修理から帰って来ました。(正確には帰って来たのではなく取りに行ったのですが)
久しぶりの355、いや〜やっぱりいいですね。やっぱり乗って楽しい。
エンジン・ミッション他の駆動系のフィーリングは、修理前とまったく変わりません。まあ何か動作に問題があって修理に出したわけではないので、そんなもんでしょう。タイベルもオイルもレリーズ周りもドラシャブーツもいろいろと換えてありますが、体感上は全然わかりません😅。また、水温も油温も特に変わりはありません。
なお、体感上はわからなくても、かなりひどい状態だったところもありました。その修理内容については、追って整備手帳に書きます(たぶん)。
それで、実はこの整備に合わせて、ついでにサブフレーム下側(エンジン下)のクロスメンバー2本を持ち込んだ強化品に交換してもらったのですが、こちらはちょっと変わりました。

高速の継ぎ目を超えるときの収束が良くなった気がします。これらだけですごく剛性が上がるとも思えませんが、なんだか少し現代の車に近付いたような感じがします。そして、リア側の改善なのにステアもちょっとスッキリしたような印象です。後ろが捻れなくなった分、フロントの補強フレームがより効くようになったのでしょうか。実際にはちょっとした差なんだと思いますが、なんだか無意識に今までより速度域が上がってしまいがちになった気がします。これは気をつけないと😅。こちらについても、追ってパーツレビューに書きます(たぶん)。また、せっかくなので見た目も赤にして、アクセントカラーにしてみました(一応、後を走っている人からチラッと見えるはず)。

それから、今日の午後はかなり暑かったので、期せずしてクーラーのテストをすることにもなりました。あまり効かないという話をよく聞くので、全然期待していなかったのですが、いやいやしっかり効くじゃないですか🤩!! 十分冷えます!! 風量と循環はイマイチな気がしますが、夏でも十分乗れるんじゃないかなと思います。エンジン他への熱影響は気になるので渋滞は避けたいところですが、人間がオーバーヒートすることはなさそうです。まあ元々冷やす空間は狭いし、基幹部品は他社製なんだし、おかしなところさえなければ冷えない道理はないですね。

途中、建設中の佐野SAに寄ってちょっと休憩です。

保護フィルムが被せてありますが、メイン看板もできているようです。

別角度でパシャリ。

やっぱかっちょええ。
Posted at 2022/05/28 21:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

やっと来ました。

やっと来ました。付ける車が今ないですけどね😅。

ちょっと想定より時間がかかりました(製作、輸送・入管)。早く来てもしょうがなかった😅ので、まあOKです。

デザインを決め、PCD、ハブ径、幅、少し悩んだインセット(旧オフセット)を指定してオーダーしました。

薄い方が、

で、厚い方が、

です。

デザイン他は、車に装着した後に😁。
タイヤも注文済みで、最新タイヤがタイヤ屋さんで取り付けを待っています。

早く付けたいなワクワク。完全におもちゃをもらった子供と同じ😊。
Posted at 2022/05/21 18:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

内蔵抜き、、、もとい、サブフレーム降ろし

内蔵抜き、、、もとい、サブフレーム降ろし部品待ちなので、修理はまだまだですが、355が捌かれて内蔵を抜かれ^h^h^h^h^h^h^h^h^h^h^hのサブフレームが外されてエンジン駆動系一式が降ろされ、点検や清掃などが進められています。あっと一式と言ってもクラッチはバラされていますね、降ろす前にバラしていたようです。
355に馴染みのある方には普通に見えるのかもしれませんが、見ての通りサスペンションも付いているし、「エンジンを降ろす」というのとは、かなりイメージが違う姿です。実際エンジンは外されていないし、合体ロボが分離した感じに近い気がします。上はドンガラだけど。
というか、むしろ、フェラーリはエンジン主体の車ですから、降ろしたサブフレーム側こそ本体であって、上側ボディが被せもんかも😏😄。(実際、テキトーな補助輪を付けて、操作系と電気系を無理矢理なんとかすれば動くんじゃないかな)

・・・と、どうでもいい無駄話はこれくらいにしてと、、、。乗れないとなると、なぜだか無性に乗りたくなりますね。早く直るといいな。
Posted at 2022/05/07 15:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

気持ちいい夕暮れ前

日が長くなってきましたね。夕暮れ前に散髪に行った帰り、気持ちいい空気に誘われて少し散歩してきました。新緑に包まれる近所の公園で木漏れ日をパシャリ。

いい季節です。
Posted at 2022/05/05 19:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@{ひろ}さん、 家系は好きなんですよ。ラーメンをよく食べるようになったのは、横浜に住んでいた頃の家系からですから。」
何シテル?   06/02 22:00
F355を購入したことを契機にみんカラ始めてみました。どこまで続くかわかりませんが。車は昔から好きです。フェラーリ初心者です。よろしくお願いします。 昔のゲーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 56 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
E30ベースのB6 2.7、89年式です。10年近く乗りました。消耗品メンテはちゃんとや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation