• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

ハローワークスタジアム略してハワスタってこと?|ω・`) ←おい

ハローワークスタジアム略してハワスタってこと?|ω・`) ←おい 「ハワスタ」です。よろしくね 10月から新愛称、いわきでお披露目
2023年09月24日 09時25分
 
新愛称「ハワイアンズスタジアムいわき」を披露する内田市長(中央)ら

 福島県いわき市のいわきグリーンフィールドの愛称が10月1日から「ハワイアンズスタジアムいわき」となる。これに先立ち、市と命名権(ネーミングライツ)を獲得した常磐興産、ホームスタジアムとして使用するいわきFCは23日、現地でお披露目式を行った。参加者が「フラシティいわき」の広がりによる地域活性化へ思いを新たにした。

 金沢戦前に行われた式にはMF黒宮渉選手(同市出身)やDF江川慶城選手、常磐興産が運営するスパリゾートハワイアンズのフラガールらが出席。内田広之市長が「素晴らしい愛称を考えてくれた。いわきのサッカー、ラグビーの聖地をさらに盛り上げていきたい」とあいさつした。

 常磐興産の藤巻康一取締役執行役員は「いわき市のスポーツに貢献できることに喜びを感じている。略称の『ハワスタ』と共に、市民やスタジアムに来る人に浸透してほしい」と期待した。フラガールが華麗なフラを披露し、花を添えた。

 ハワイアンズスタジアムいわきになって初戦となるいわきFCの次のホーム戦は10月8日。同じく東北を拠点とするベガルタ仙台を迎え撃つ。午後2時開始予定。チケット販売は今月26日午前10時から。

 常磐興産は、同フィールドに併設する多目的広場の命名権も得た。愛称は「アロハフィールド」で、契約額は両施設を合わせて年500万円。

 いわきグリーンスタジアムの命名権はヨークベニマル(郡山市)が年510万円で取得した。愛称は「ヨークいわきスタジアム」。契約期間はいずれも10月1日から5年。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/24 11:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビッグアローハ!!!!ショウターイ ...
waiqueureさん

ライセンス貰えても(´・ω・) J ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎度毎度、このネーミングセンスはどうにかならんのか(´・ω・)はこビュンて http://cvw.jp/b/3427091/47766815/
何シテル?   06/07 10:09
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation