• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

関東東北ブロックMTへ参加してきました(^^

関東東北ブロックMTへ参加してきました(^^昨日は、佐野で開催された関東東北ブロックMTへ参加してきました!
主催のタカさん、参加者の皆さんお疲れさまでした!

はまけんさんからお誘いを頂き、途中のサービスエリアで合流して二台で現地へ!
既に渋滞が始まっており、写真も撮らずに出発(^^;
バックミラー越しにはまけんさんの400Rの位置を確かめていましたが、合流や車線変更する車がどんどん入ってきて遠くになっていくw

高速もいよいよ最後かなぁ~という、時点でようやくランデブーできました(^^;
高速を知り合いの400Rと走るという体験は、実は初めてでした!
流石に離れていても間に何もいなくなった瞬間にはまけんさんの車は、物凄い勢いで車間を詰めてきて、知らない人だったらこれはちょっと怖いかもwと、思いました(^^;
貴重な体験をありがとうございました!


現地に着いたところ、流石に結構な台数が揃っていました。
総勢27台だったようです。(皆さんとの話に夢中で数えていないw)

現地に着いてからも少しずつ集まってくる車を眺めていたら、カーマインレッドの車両が!

珍しいと眺めていたら、なんと私のブログを見て来る事にしてくださった、クロイワ 日暮坂46さんでしたw
ミーティングやオフ会的なモノでは初めてカーマインレッドが並びましたw




貴重な体験ですw



来ていただきありがとうございました!


昼ごはんも食べずに永遠と話しまくって解散後、実は本日の個人的なサブイベントがあるのですよ・・・






そう、キリ番GETですよ!
いつも逃しているのですが、今日はできた!
実は、忘れて駐車場から出てすぐに気が付き、予定を変更する為にもう一度駐車場に戻りましたw




そして時はキタ!



通勤車でもないのに、この距離になっている人は少ない・・・はずw


キリ番も撮れて、満足した私はどこかの山を走りたくなり、赤城山をナビにセット・・・
暫く走っていた時に、RV37ひな親父さんが碓氷に行かれると言っていたのを思い出し、実は一度も行ったことが無かったので行き先を変更!


イニシャルDでピックアップされたC-121を走ってきました!
※流石に途中に停めて撮影はできないので写真は登り切ったところです。






実は、R32GT-Rに乗っていた時に、筑波サーキットでタイムを縮める為に、私にはこのC-121のような荷重移動が足りないんだ!と、閃き、実行に移したおかげで前回の走行会で43位だったところから3位まで浮上できましたw
そんな私の運転の転機となった実際の道路を走れてうれしかったです!
碓氷を走った際の映像を複数カメラで録画したので、編集後に公開したいと思います(^^



因みに、カメラはこんな感じで設置していました。

いつものバンパー下部。




今回、初投入の新装備ダブルマグネットでルーフ!


物凄い磁力で外すのがちょっと怖い位です・・・。




3往復位して気が済んだので、戻りながら麓で見かけた温泉へGO!
この流れ・・・久しぶりですw




ネーミングがイイw




中に入ってモツ煮定食を注文して待っていたら、なんとRV37ひな親父さんから声掛けがww
どんな偶然だよ( ^ω^)・・・

録画の失敗談等を離しながら楽しい夕食となりました!


モツ煮定食はこんな感じ。
うん、普通のモツ煮だw




夕食後は、ここで解散し、私は目当ての温泉へドボン!


風呂上がりにコーヒー牛乳と思ったが、カフェオレだった・・
だが、まぁヨシとしよう!






疲れもとれて、帰宅開始!
高速を走っていたらまだ走り始めたばかりなのに眠くなりそうになってきたので、パーキングへ・・・


最近、こういう雰囲気のある建物が流行っているのかな?





と、見ていたら気になる看板が・・・。





あるのか?

ここにあるのか?


さっき晩御飯食べたばかりですが、アレは別腹です!

が、釜飯は売り切れていました・・・。


しかし、釜飯屋さんも、一生懸命がんばって工夫してくれたようで、冷蔵バージョンが売っていました!




お店に設置してあった電子レンジで温めれば食べられるという優れもの!
ありがとうございます!
レジの方にもお礼を言ってしまったw


うん、やはりこれだよねの味!





満腹になり更に眠気が増したので、仮眠用に車中泊セットを展開!



シートを平らにする為の低反発グッズに加えて、小型の枕。。。
最早、部屋である・・・。

タイマーを1時間半後にセットして仮眠( ^ω^)・・・















起きたら、朝五時過ぎてたwww




そういえば、目覚ましを止めた記憶がある(^^;


まぁ、仕事も今日は無いしまだ渋滞も無さそうなので「全力で」帰ってみました。
峠ようにセッティングしてきた仕様が高速走行にドンピシャで、鬼のへばり付き・・・
Best i Activeってこんな感じにも出来るんですね。
確かにサーキットを走るようなバネレートではありませんが、公道である限りとても扱いやすいなぁとあらためて感心しました(^^

久しぶりに外でスカイラインの集まりに参加(爆)出来て嬉しかった一日でした!

またどこかでお会いしましょう!(^^/


碓氷峠の動画は別途編集後に公開しますので少々お待ちください(^^;
Posted at 2024/05/05 22:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年05月01日 イイね!

さて、困ったぞw エンジンオイル交換・・・

さて、困ったぞw エンジンオイル交換・・・Mobile石油の販売網がゴタゴタしているらしく、いつも入れていたお気に入りのオイルが買えない状況・・・。
純正オイルでもいいな~と思っているものの、ディーラーの予約が大変なので却下・・・。
社外品で過去に入れてきたものや、長期の信頼性が高そうなものを検討中。
とりあえず、Mobile1が買えるようになるまでの繋ぎの候補は以下かなぁと検討中。





1.RED SEED 0W-20
2.HKS SUPER OIL Premium 0W-20
3.HKS SUPER ZERO RACING 0W-20
4.elf EVOLUTION 900 FTX 0W-20

フィルターも替えるし、廃油の処理が面倒なので1にするか・・・。
メーター取り付け時以来だが、下に潜って自分で交換なら2~4・・・。
3は気になるけど高いし、実質ノーマル車両なうちの車にはもったいない気もする・・・。

悩ましいw
Posted at 2024/05/01 22:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「全国MTのじゃんけん大会用景品の梱包がやっと終わった😱段ボール一箱分になってしまった🤣」
何シテル?   10/10 18:55
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
5 67 89 10 11
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

全国37SKYLINE MT再度詳細を説明いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 17:00:09
37MT一週間前になりました。注意事項あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 05:51:27
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:23:49

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation