• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@evoのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

子豚のぷち発見・・。





皆様、ご存知でありましょうか?。




子豚、好きなニュース番組にて発見いたしました!!。



毎週、月~金 放送


日本テレビ  4CH   PM11:00から、放送中



   「NEWS ZERO」




  最後のエンディングテーマは・・。


    絢香  「ツヨク想う」





時々・・。
何故か・・。




クレヨンしんちゃんの、「しんのすけ」が唄っている~!!。




興味のあるお方は・・。
視聴率に、貢献して上げて下さりませでし♪。



ご参考までに・・。


Posted at 2013/02/25 11:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

子豚の血統のなせる技・・。





また、やってしまった・・。
身に憑いた習性とは、恐ろしいもんだ。溜息




子豚は、鳥取県と兵庫県のハーフでごじゃります。
(仕込み責任者:鳥取  製造責任者:兵庫)
高校卒業後の大阪滞在歴、約6年でし。
また、4歳~11歳まで、月の半分は大阪逗留生活。


ああ、大阪人気骨が染み付いているのである。


大阪と言えば、「値切ってなんぼ」の世界・・。
もともと、生まれつきの性質として「せこい」。
スーパー以外は、値札どおりに買うなんぞ恥なのである!!。
例え、1円でも値切らねば恥なのである!!。


しかし、現在の子豚の生息地は、「超保守的」でし。
ド田舎な為か・・。
標準語に、コンプレックスがあるでし。
本人は、標準語のつもりで話しているが方言の訛りが・・。
特に、関西圏の言葉が大嫌いな土地柄。


昨日、大手家電量販店へ「TVイヤホン」を購入で潜入。
こういう時に限って、「お目玉商品」が目に入ってくるのだ。


ふと、浴室用のぷちファンヒーターを検討している子豚の目に・・。
特売価格:7980円の、格安ファンヒーターの値札。
ああ、何て、魅力的なお話だは・・。


仁王立ちになって、迷っている子豚の背後から甘~い蜜の声が。
(別名:豚で火に入る夏の虫~♪)



こちら、現品展示品限りですと・・。


「6890円」で、特別に販売しちょります!!。




ほお~、なるほどね・・。


子豚の目が、不気味に光る瞬間だったりも~。



子豚:じゃ、これは?。
店員:はい、これだと新品なので、7980円になります!!。
子豚:展示品限りと、新品の違いは?。
店員:はい、展示品はお客様の手にも触れているのでお安くしてます♪。




じゃ、これ、6980円でお願いします~!!。




もちろん、子豚の指し示した先には「新品」なのである♪。



むふっ、ただ、外気で触れているだけで6980円になるならば・・。
もともと、6980円でも売れるって事ですよね~?。
だったら、6980円でお願いしま~す♪。
固まる店員さんに向けて、更に、トドメを刺す・・。



掃除機も買うつもりなので、6500円でどうですか~?。




店員:少々、お待ち下さい。店長と相談して来ます!!。



店員:お待たせしました!!。特別に、お客様だけと言う事で6500円で・・。



会心の笑みを浮かべつつ、掃除機売り場へ移動する子豚が1匹でし。




子豚:すみません~、お掃除モップタイプの掃除機って無いですか~?。
    よく、深夜のTV通販とかで紹介されてるタイプなのですが~?。
   (本当に、探しているのは、TV通販とニトリしか取り扱っていないのは承知済み)



店員:申し訳ございません、そう言ったタイプは取り扱っておりませんが・・。



そうなんですか・・。
困ったな・・。



そういう事なら、後、TVの片耳イヤホンの1.5mと。
先程の、ファンヒーターの6500円の商品を下さい!!。



いや~、いい買い物をしてしまっただ~♪。



Posted at 2013/02/25 11:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

子豚、知ったかぶりを呟いてみる・・。



深夜のニュース番組を、ぼーっと観ていた子豚でし。



野球の、WBC日本代表の最終合宿の総括の場面・・。
『1本締め』と言う事で、最後を締めていたけれども。
ちと、疑問に想うので呟いてみる・・。



子豚の記憶が誤ってなければ・・。
初歩的なミスを犯しているでし。



○ 三・三・七 拍子


○1本締め    ⇒ いよっ~、
             ちゃちゃちゃん、
             ちゃちゃちゃん、
             ちゃちゃちゃん、
             ちゃん~!!  
           
             一同、拍手♪ 
             (パチパチパチ~!!)

○一丁締め    ⇒ いよっ~、
              ちゃん!! 

              一同、拍手♪
              (パチパチパチ~!!)







↑ が、正解かと思う子豚でございます♪。
その昔、祖母から注意された記憶があるでし。



皆様、混同されている場合が多いかと・・。



※1本締め!!って、言われたら。

 
  いよっ~、ちゃん!!と締めてるけども・・。

 

いよっ~、ちゃん!!は、『一丁締め』かと思う次第だは。
間違っていたら、ごめんしておくれやす♪。
  




 
Posted at 2013/02/22 04:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

子豚、「すけべ学」の総括をする・・。





ポッポッポ、ハト、ぽっぽ

ま~めが欲しいか、でもあげない

人生、そんなに甘くない~♪







ポッポッポ、ハト、ぽっぽ

ま~めが欲しいか、でもないの

だって私は、ハト胸よ~♪






ポッポッポ、ハト、ぽっぽ

ま~めが欲しいか、でも駄目よ

お金をくれなきゃ、見せられぬ~♪







ポッポッポ、ハト、ぽっぽ

ま~めが欲しいか、でも困る

だって、私は、Aカップ~♪






ポッポッポ、ハト、ぽっぽ

ま~めが欲しいか、でもケチよ

後、せめて、3枚はずんでよ~♪





                             おそまつ・・。m(__)m


※先輩、 泥酔にて続きは不明





あのですね、後、「すけべなカッコウの唄」も伝授されたの。
でも、子豚は一応、雌豚なの。
だから、品性を疑われるから、ひ・み・つ♪。


静かな股間の、モ・・。恥・恥・・。(自粛)
きゃ~、超赤面だは~!!。
まあ、後は、ご想像にお任せでし。
正確に唄えたお方には、もれなく・・。(笑)




しかし、居酒屋「雪国」の店員さん・・。
ビールなどの注文した物を運んで来ると、必ず、固まっていたな。
はい!!お待たせしました~!!って、「襖」をガラリと開けたなら・・。
畳の上で、真面目な顔して、正座して。
皆んなで、ノートを開いて真剣に授業を受けてたもの。
いや~、充実してた時間だったかも。



恐るべし!!、東大理工学部卒・・。
青春時代を、学問漬けだったから。
その反動で、すけべに仕上がったのかも。(笑)



どうしよう・・。
「すけべ算」に続く、第2弾「すけべな数え唄」の歌詞カード・・。
何故か、探してみたのに見つからないぞ。
間違って、先日の大掃除で捨てたかな。


まあ、いいか~、気にしない気にしない♪。
Posted at 2013/02/19 02:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

子豚の「女の花園」体験談・・。





「美しいバラには棘がある」



皆様、ご存知でありましょうか?。
怖いですよ~、「女の園」は・・。
殿方の視線が無いと、女はこんなに変わるのね!と言う事をご披露でし。


子豚は、高校入試の時に・・。
平仮名とアルファベットさえ書ければ合格できる。
その代わりに、入学金&授業料が高い、アホで有名な私立高校と。
県内有数の、県立進学校の「家政科」に挑戦♪。


で、見事に、両校とも合格。
音大進学を考えていたので、「普通科」は勉強が大変なので・・。
「家政科」に行く事を決定♪。


「家政科」なるものは・・。
一言で言うとするならば、「良妻賢母」育成コースなのでし。
どこを向いても、女子だらけのクラスなのでし。(超あたりまえ?)


和裁に洋裁、調理実習の日々・・。
卒業までに、家政科検定「1級」を取得せねば卒業できませぬ。
ある時は、30秒間に、きゅうりの輪切りを50枚!。(幅:2mm以下)
ある時は、マシンガンの乱射の如く、制限時間内に電動ミシンを踏み「浴衣」を縫い。
あらゆる難関を突破し、検定「1級」を目指すのでし。


卒業式までには、お節料理を体得。
鶏がらから、お雑煮も仕上げるでし。
カレー粉からの「カレー」を学び。
ブイヨンスープも作れるし。
自家製「パン」も、手造り法を体得。
浴衣や着物も、手縫いで縫える様に。
これまた、ベビー服も作れる様になるでし。


2次会には、自分で縫い上げたスーツを着用。



当然、殿方は1匹たりとも居りませぬ。



真冬は寒いから、スカートの下にジャージ。
ジャージを着こんで、防寒対策もばっちり♪。
上着の上には、カイロが貼ってあるし。
真夏は暑いから、スカートをたくし上げて、下敷きでパタパタ。
胸ボタンは、校則違反の3つ外しは当たり前。
ボタンを外して、下敷き&うちわなる物でパタパタ。
当然、校則違反のブラのみ通学だし。


「誰か、持ってない~!?」の一言で、女の子用品が教室内を飛び交い。
体操着&水着に着替えるのも、教室で・・。
皆んなで仲良く、ほぼ全裸状態。
盗撮マニアがいたら、喜びのあまり、失神するであろうな・・。合掌・・。



で、高2の時に・・。
「家政科」なる女の園に、超珍しく、若い世界史の男性非常勤講師が投入されたでし!!。
もちろん、刺激に飢えた女子が大人しくしている筈も無く。
「獲物」は、秘かに、女子のおもちゃ化状態。♪



皆様、ご存知でありましょうか?。


黒板拭きって、水で濡らすと、次に消せなくなるのである。
校内で、授業開始のチャイムが鳴り響き・・。
その世界史の講師が、ドアをガラリと開けると。
準備万端、授業の支度は万全でし。


誰かが、家から透明のマニュキュアを持って来る。
有志の女子が、せっせと、全ての黒板のチョークの先に塗り塗り。
当然、黒板には何も書けない羽目に♪。
で、仕方がないから、職員室まで取りに行く姿をお見送り。
犯行証拠の隠滅の為、授業が終わると、チョークは全てお取替えでし。


教壇の正面の、お腹でもたれる場所には白チョークをたっぷりと。
これまた、教壇の両側をガバッと両手で持つ癖を発見・・。
有志の女子が、両面テープにて、画鋲をポチっと並べてみる。
当然、画鋲は、若い講師の掌に突き刺さるのである。

また、ある時には・・。
授業開始のチャイムの後に、講師がドアを開けると。
教壇ごと、全員で、後ろ向きになっているのでし。
目の前の現実に、お目目がぱちくりしておりました。

これまた、ある時は・・。
他の科目の教科書を並べ、先生の授業ではありません状態に。
首を傾げつつ、講師は職員室へ確認に戻って行くのでし。
わざと、クラス全員で、「まだ、着替え中!!」状態の時も。





まだまだ、ネタはあるのでごじゃりますが・・。



その男性講師は、とうとう、「登校拒否」になったでし。
しばらくの間は、「自習」になり・・。
大人しく、自習をする訳がない・・。
お菓子を食べつつ、皆んなで、次のネタの作戦会議を開催♪。


流石に、学年主任の先生に怒られたけどね♪。



誰かが、兄様の部屋から、「いけないご本」をくすねてくる。
全員で、謹んで、「拝読」するのでし。
その貢献活動した女子には、ご褒美でポッキーが献上されるのである。



お昼休みの時間には・・。
お腹が空き過ぎた蝶たちは。
各自、スカートの下にジャージを着用して出動準備完了。




「赤信号、皆んなで渡れば怖くない!!」。




校則で禁止されている、塀を乗り越えて・・。
すぐ隣にある、美味しいと評判の「お好み焼き」のお店に乱入♪。



よく、生活指導の先生に見つかって落雷に打たれたでし。




ああ、何て、楽しい高校生活だった事か~♪。















Posted at 2013/02/13 03:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご挨拶…。 http://cvw.jp/b/360787/40921913/
何シテル?   12/31 23:45
色白美人の子豚です。(笑) 何よりも、食べる事と本を読む事が、大好き。 本を読まないと、手が震える(?)ほど大好き。 関西出身なので、ノリと突っ込みは任し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
1718 192021 2223
24 25262728  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation