• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@evoのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

子豚、お山に捨てられる・・。









とうとう、その時がやって来たのだ・・。
とても、でんじゃらすなお話なのだ・・。











子豚は~。
野菜が、大っ嫌いだがや~。
顔も見たくないだ~。











こう見えても。
とても、味覚に敏感で、とても愛らしく可愛い子豚だったがや。
ドでかい態度に似合わず、とっても繊細な味覚の持ち主だがや。










しかしですね・・。








子豚の父親は、とても厳しくて。
子豚家では、怖くて恐れられていた存在だったのだは。






 





●子豚家の掟




①父親の、最初の一杯は、子供がお酌をする事。
②父親が、お仕事に行く時は、家族全員でお見送りする事。
③父親が、お箸を手に取るまでは、子供は食ってはいけない。
④食事は全て、好き嫌いをせずに感謝して食べる事。
⑤家族が食事を終えても、食べ残している子供は、「台所」で最後まで食う事。
⑥食事は、必ず、正座にて。「いただきます」・「ごちそうさまでした」を言う事。
 (守らないと、お箸が飛んで来るだ)













とって~も、頑固な子豚はね~。










いつも、野菜が食べられないから~。
「台所」の常連にて、殆ど、連日連夜~。
夜中まで、食い続ける羽目になるだ~。












 




そこで、悪知恵と復讐に関しては、天才的頭脳の持ち主の子豚が1匹。











窮豚、父親に刃向う・・。













思いっきり、野菜を口に押し込んで~。
気分が悪い、「つわり」のフリして~。
トイレ🚽で、吐き捨てていただ~。













小学2年の、とある夜の出来事だった。










いつもの様に、ちんたらと・・。
台所にて、野菜サラダのお皿を突き廻していたら・・。
背後から、不気味な、黒い影が忍び寄って来ただがや・・。







ハシっと、父親に、手首を掴まれて。









家から、引きずり出されただ。(当時は、会社の団地住まい)











子豚~!!。
今夜という、今夜は~!!。

絶対に、許さんぞ~!!。怒怒











泣き喚く、哀れで可哀想な子豚を・・。
引き摺る様に、階段を下りて行くだ・・。










各家のドアが、次々と開かれて、住人が顔を出すだ。











暴れ泣き喚く、子豚を車に押し込んで・・。
父親の運転する、トヨタ カローラは走り出しただ・・。










道中、泣き喚き、許しを請うべく「嘆願」を続ける子豚が1匹。













し~か~し~!!。
約50分後に、車が、停車したのは~!!。
とある、宗教の「総本山」だがや~!!。













もう、子豚のブログの愛読者のお方は、お解りですね??。www











可哀想で、可憐な小心者の子豚が・・。
真夜中に、無理やり、連れて来られたのは・・。












通称:「人喰いキツネの山」~!!。












だだっ広い、真っ暗な境内のド真ん中に。
一人ぼっちで、放り出されて、置き去りにされただがや。(怒)










微かに、ポツンポツンと、遠くに灯り・・。
うっそうと茂る、木々の、遥か彼方には民家の灯り・・。










泣き喚き疲れた、子豚の小さな豚耳に響いて来たのは。












あを~ん~!!。
人喰いキツネの、遠吠えだがや~!!。絶叫












それも、何匹も、鳴き交わしているだ~!!。
これは、大変だがや~!!。
子豚は、このままだと、確実に喰われてしまうだ~!!。














真夏なのに、身体中に「ちきんすきん」が発生・・。
子豚の喰われる瞬間を想うと、身体の震えが止まらない・・。














パパ、助けて~!!。
子豚、人喰いキツネに喰われるだ~!!。
何でも言う事を聞くし、良い子になるから~!!。
お願いだから、助けてくれ~!!。絶叫














いくら、泣こうが喚こうが・・。
父親の姿は、無い・・。
境内中、手探りで、探し廻るが見つからない・・。











そして、喚き疲れて、涙も枯れ果てた頃。。。
夜明けで、ぼんやりと、空が明るくなって来た。。。












そこに、父親が姿を現しただ~!!。












思わず駆け寄り、父親にしがみつく、哀れな子豚が1匹。












これからは、ちゃんと、真面目に野菜を喰うか・・??。












次の瞬間、ブンブンと、大きく頷く子豚がいただ。。。










パパ、ごめんなさい~!!。
子豚、こんな怖い想いをするぐらいなら~!!。
真面目に、野菜を喰った方がマシだがや~!!。













コンコンと、お説教を「拝聴」し・・。
無事に、車の中へと、回収される子豚が1匹・・。












我が家に、無事に、生還を果たした子豚~。
その子豚の前に、用意されていたのは~。










山盛りの、「野菜サラダ」だった~!!。











ええ、勿論・・。
泣き泣き、黙々と、食べ続けましたよ・・。
大っ嫌いな、野菜サラダを・・。










「人喰いキツネの山」にて、一夜にして。
一生分の涙を流したぞ。









 ※ 後日、父親に、鋭い突っ込みをしてやっただ。


    パパは、「かぼちゃ」と「さつまいも」を、絶対に喰わんだがや~!!。



    返って来たお言葉は・・。



    「大人は、少々、野菜を喰わんでも良いのだ}とな。












な~んか~。
子豚への仕打ちと、矛盾してねっ~??。











長文にて、失礼~♪。
Posted at 2013/06/29 04:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

子豚、珍行動の結末・・。<その弐の巻>







あのそのですね。。。
信じる、信じないは、皆様のご自由でごじゃりまする。。。









先日、「銀座」にて失踪して、お巡りさんにご迷惑をお掛けした子豚はね。
その、「銀座事件」の3日後に・・。








明治神宮に、出没しただ~!!。








当然、「迷子札」を首にぶら下げてね~。(笑)








明治神宮は~。すっんごい、人混みだらけ~。






入り口の、石橋のところで・・。
父親に、しっかりと釘を刺された、4歳の子豚が1匹いただ・・。









子豚~、いいか~!!。
この間みたいに、勝手な事をしたら~!!。
人喰いキツネの山に、捨てるからな~!!。









うん、パパ、わかった~。
子豚、良い子にしてる~。にっこり。








父親に、がっしりと手首を掴まれ。
引き摺られる様に、歩みを進める、可哀想な子豚。









あれっ~?。
白い、ちょうちょさんだ~!!。
何んか、呼んでるぞ~!!。










写真を撮り終えた、父親の傍には。。。
当然、こつ然と、子豚は姿を消している。。。vv







真っ白な、ちょうちょさんを追いかけて・・。
ふと、我に帰ると・・。








またまた、親豚がいないだ~!!。









元来た道を、忠実に戻るも。
親豚どもの姿は、消えている。








再び、母豚を訪ねて三千里の旅に出るだ~!!。









だだっ広い、境内?を、あちこちと彷徨い歩く子豚が1匹だ・・。







あっちの道を行っても、こっちの道を探しても・・。
人がいっぱい歩いてる、大通りに出ても・・。







お、お、親豚どもがおらんぞ~!!。
どうするだ、人喰いキツネに喰われてしまうだ~!!。









お腹が空いたぞ~。疲れたぞ~。
ええい、親豚どもは、どこにいるだがや~!!。絶叫








その場で、号泣すれば救いの手が差し伸べられただろうが・・。
生憎、この子豚は、悔し涙以外は、涙を流さん主義者・・。








あ、あ、暑いぞ~、くそ暑いぞ~!!。
お腹が空いただ~、どっかで、お休みしょ~!!。









涼しげな木陰の下に、ベンチがあるだ。
うん、ここで、ちょっとだけお休みしよっと。











もしもし、お嬢ちゃん~??。
どうかしたの~??、親御さんは、どこかな~??。








どうやら、お腹が空きすぎて・・。
またまた、気絶していた模様だがや・・。







この可愛い子豚の豚体が、揺さぶられて蘇生しただ。
見ると、優しそうな、おじーちゃんとおばーちゃんが、心配そうに覗いてる。








あのね、親豚どもがいないの~!!。
どこにも、いないの~!!。
お腹空いたから、待ってるの~!!。









ああ、迷子になっちゃったんだね~。
どうしようかね、困ったね~。
じゃ、親御さんも探してるだろうから~。
おじちゃん?達と、もうちょっと、ここで待っていようかな~。







その時、パトカーのサイレンが、微かに豚耳に入って来た。
(子豚は、異常に耳が良いのだ)









おばーちゃんが、カバン👜から、お茶を出して飲ませてくれただ。






何か、たわいもない世間話をしていると。










子豚ちゃん~!!。
この、お巡りさんの声が聞こえたら~!!。
近くの大人の人に、声を掛けてくれるかな~!!。









拡声器で、あちらこちらで、子豚を呼んでいるだ~。
んでも、もう子豚は、おじーちゃん達といるだ~。
どうしたらよかんべな~。








あっ、おじーちゃんおばーちゃん。
お巡りさんが、子豚を呼んでるだ。









ああ、良かったね~。
じゃ、おばーちゃんが、お巡りさんを呼んで来てあげるからね~。








それは、ダメ~。
子豚、人喰いキツネの山に捨てられる~!!。絶叫










あのねそのね、子豚はね。。。
悪い事をすると、いつも、人喰いキツネの山に捨てるぞって言われるの。。。
そのキツネね、子供が、大好きなんだって。。。





それでね、この間もね。。。
子豚ね、お巡りさんのバスに、勝手に乗ってね。。。
物凄く、怒られたの。。。








大丈夫だよ~。
ちゃんと、おじーちゃん達からお話してあげる~。
子豚ちゃんを、そんな怖いお山に捨てちゃ駄目って~。









し~か~し~!!。
みっちりと、怒られたぞ~!!。
各方面から、雷や稲妻が、落ちてきたぞ~!!。
滞在先のお家の、玄関横の廊下にて~!!。
「正座:3時間の刑」が、この可哀想な子豚に下されただ~!!。









まったく・・。
大人の言う事って、信じられんぞ・・。ぶひぶひ。
Posted at 2013/06/26 01:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

子豚、珍行動の結末・・。







ちと前に・・。
某氏のブログにて、「護送車(K察)」の画像を発見~!!。










「護送車」で、思わずの記憶再生スタートの巻なのだ。











ろんぐろんぐあご~。





ある時、銀座の大通りに。






それはそれは、可愛く愛らしい、4歳の子豚が出没したとさ。







その子豚は、今でこそ、大人になって。
自分自身を、コントロール出来る様になったけど。







でもね、可憐で幼い子豚期は・・。









興味のある物を見つけると~。
度々、「神隠しの術」にて失踪していただ~!!。










んでね、初めての銀座で・・。
ふと、我に帰ってみると・・。









母豚も、父親も、いないだがや~!!。(涙)










元来た道を、忠実に戻るも・・。
親豚どもは、消えている・・。








その場で、号泣すれば、救いの手が差し伸べられただろうが。。。
子豚は、悔し泣き以外では、涙を流さん主義者。。。







親豚の、姿を探し求めて。
銀座の街を彷徨う、幼くて可愛そうな子豚が1匹。
(母豚をたずねて三千里、ならぬ銀座の旅よ)









お腹が空いて、疲れ果てて、途方に暮れていた・・。









その時、見つけたのが~!!。
お巡りさんの色つきバス、5台よ~!!。









あっ、屋根に赤いランプがついてるから。
お巡りさんの車だ~!!。









何故か、周囲には・・。
お巡りさんの姿が、無いぞ・・。







まっ、いいか~。
このバスに乗ってれば、お家に帰れるし~。









お腹が空いただ。。。
どこかに、お菓子がないかな。。。







勝手に、色つきバスの車内を物色しまくっただ。
当然、そんなもんは、1つも有る筈も無しだし。







諦めて、大人しく、お巡りさんを待ち続ける、健気な子豚が1匹いただ・・。








お嬢ちゃん、どうしたの~!!。
もしもし、大丈夫かな~!?。









どうやら、お腹が空きすぎて気絶してた模様だ。。。







紺色の食パンを胸につけて・・。
ヘルメットを被った、怖そうなお巡りさんに取り囲まれていただ・・。
(当時は、今みたいに黒色ではなかった)






お嬢ちゃん、どうして、ここに居るのかな~?。
どこから、来たの~?。
パパやママは、どこに居るの~?。







えっと、このバスに乗れば、お家に帰れるから。







お:お家の📞、解るかな~?。

子:うん、○○××ー△△□□だよ~。

お:と、言う事は・・どこから、来たのかな?。
  お名前、言えるかな~?。

子:えっと、○×県から~。
  それで、名前は、ロース家子豚ですう~。






至急、至急~!!。
本部、大至急、照会願いたい~!!。
当隊、本着の車両内で、小さな子豚を1匹保護~!!。
○×県から来たとの事で~。
📞が・・・・・・・・・・・・・!!。







詳細は、覚えてないけど・・。
当然、K察が、子豚家に📞しても無人だし・・。






何度か、お巡りさんが無線のやり取りした後に・・。
パトちゃんが、すっ飛んでお迎えに来てくれただ・・。
んで、どこかの大きなK察の建物に連れ込まれて・・。www







約4時間後~。
親豚どもと、無事、感動の再会を果たしただ~!!。








「護送車」で、昼寝をかます・・。
そんな事をしたのは、世界中を探しても子豚だけだろうな・・。うふっ♪。
Posted at 2013/06/23 02:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

子豚が、腰を抜かしたお話・・。







あのそのですね・・。
信じる、信じないは、皆様の自由でごじゃりまするぞえ。













この子豚の、元仕事場はと言いますとね。
業界大手の、損害保険会社なのですは。







時々、とても普通~では考えられない、出来事が起こるのだがや。







例えば、お顔が痛いお偉いさんに「ナンパ」されたり。(愛人すかうと)
刃物を、突きつけられて脅されたり。(子豚は、お痛い方々の接客担当だった、何故か)
結構、社内不○も多くてですね。略奪婚も、あったり。





基本的に、「雌」が多い世界だからね・・。
まあ、表面はぺこちゃん状態だけど、ブランドバックに穴開いてたりね・・。溜息






ご契約者様から、色んな「因縁」を憑けられる事も、しばしばだがや~!!。
代理店様から、想像を超える「無理難題」で、駄々ちゃんされる事も~!!。







※ご参考




あれやこれやの、諸問題を解決しようとするとね。
「K察さま」との連携が、必要なのよね。

だから、基本的には、損害保険会社では。。。
各支店単位でね。。。


「K察組織」に、太いパイプを持っている・・。
各都道府県での、K察(県警級)のお偉いさんOBをお迎えしてるのね・・。
例えば、警視クラスの方々よん。
「鶴の一声」で、刑事さんが飛んで来る事もあるだ。

だから、皆様、無駄な抵抗は止めましょうね~。









んで、この子豚さまの特技は~。
「必殺:じじ様殺し」だったりもするのよね~♪。







だから、この子豚さまが🚻に引きこもると。。。
課長が心配して、お話を聞きに来てくれるの。。。








だって、この子豚さまはね。。。
お仕事をサボって、そのK察の元お偉いさんのお部屋でね。。。
お煎餅をかじりながら、お茶🍵してたりするのね。。。なはっ♪。
支店長でさえ、神経を使うお方と「茶飲み友達」になってたりするのね。。。うふっ♪。









んで、本題どすえ~。






ある日の昼下がりに・・。
子豚の席の内線が、可愛らしく鳴りだしたのね・・。






あっ、子豚ちゃん~?。
今から、面白い事が始まるから~。
席に居たら、楽しいぞ~。







この時は、100番の「司令官(警視正)」さんだったお方だったは・・。






密告が有ったから、大きな胸をワクワクさせて待ち構えていたら・・。







4名の、重装備の警備員が入って来たぞ~。
課長代理が、銀色ケースを2個~。
重たそうに、ぶら下げて帰って来ただ~!!。










それもね・・。
両手首とケースが、「手錠」で繋がれているだ・・。








驚いた子豚は、期待?に大きな胸を膨らませて。
慌てて、こっそりと、密告者の内線を鳴らしただ。








パパ~!!、一体、何事なのだ~!!。








パパ曰く・・。
大手鉄鋼メーカーの、お偉いさん(単身赴任)を。
ご契約者が、100:00で、跳ね飛ばしてご昇天させたそうな。
事故の「過失割合」の認定が、むっちゃくちゃな事に拗れて。
(明け方の、泥酔状態で発見されたそうな)






ご遺族が、ぶち切れて爆発したとの事なのだは。
それも、殆ど、「恐喝」に近い程になったそうな。








損害保険会社ではね。
「疑わしい案件」で、自社で、解決出来ない場合はね。
第三者機関の、プロさんに調査を依頼する場合があるのよね。
(詳細は、省略。会社ごとに、基準に相違ありだけど)









んで、パパのお力が介入して・・。
無事に、和解が成立して保険金のお支払交渉に・・。









現金で、持って来んかい~!!。
社長に、謝罪に来させんかい~!!。









そこを、何とか・・。
支店長で、お許し下さいませです・・。(涙)








保険金のお支払って、簡単に一言で説明すると。。。
死亡した時から、その該当者が、将来に渡って稼ぎ出すお給料を計算するのね。。。
(これがまた、よく揉めて困るのだ)









んで、最終的な結果・・。







大手鉄鋼メーカーの、お偉いさんだから~!!。
約2億円超の、お支払になった訳なのよ~!!。








いや~。
あそこまで、大量の札束を見ると~。
お金ではないぞ~。
ただの紙切れの束だぞ~。
庶民は、気分が悪くなりそうな輝き~!!。








ああ、そう言いつつも、持って帰りたい欲望がムズムズする~!!。









で、これまた、偶然な事に・・。
子豚の家の、近くのご主人だったのだ・・。
そのご一家、超態度が悪いと評判で・・。
この界隈では、知らぬ者がいない程の有名人一家・・。






田舎のスーパーに、買い物に行くのにね・・。
奥様は、シャネルやグッチのお洋服でご出発・・。
お歳暮のお裾分けと称して、「キャビアなどの高級食材」をばら撒く。
その曲、「自治会費」や「赤い羽根募金」etcを完全拒否・・。
「ケチ」で、有名なのよね。溜息。









子豚~!!。
住所からすると、お前の家の近所だな~!!。
家を知ってるか~!!。









そりゃ当然でしょ。
界隈では、有名人なんだもん。
そして、課長命令にて、「地図」&行き方を書かされたぞ。







そして、その事故から約1年後の出来事・・。
唯でさえ、「豪邸」だったのに・・。
隣の敷地を買って、更に、ばーじょんあっぷ。
超趣味の悪い、「宮殿」が、田舎の田んぼに出現しただ。
車庫には、子供達のも含めて「高級外車」、+3台に増加しただ。
(当然、ベンツはお約束。ポルシェに、皇族方が乗る車、後は分かんない。)







何かね~。
亡くなった、ご主人が浮かばれんぞ~!!。








この子豚さまは・・。
地図を書き終えてから・・。
クッキーを喰いつつ、コーヒーを飲みながら聞き出しただ。。。(苦笑)






長文にて、失礼♪。
Posted at 2013/06/22 03:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

子豚の内緒話・・。






あのそのですね・・。
本日は、「燃え尽き症候群」の為、短めに・・。






絶~対、誰にも言っちゃ駄目ですよ~。
あくまで、ここだけの「秘密」の話と言う事で~。











この子豚はね~。







パセリと、レタスが解りません~!!。
牡丹ちゃんと、椿ちゃんが解りません~!!。











何~か、幼い頃に・・。
間違えて、覚えてしまった模様・・。









この子豚はね~。
一度、記憶した事は、絶対に忘れない豚種なの~。
例え、何十年先であろうと、一字一句、句読点まで再現可能なの~。
あの時、あの人は、どんな服着てたとか、何を食ってかもね~。










お恥ずかしいお話ですが・・。







今でも、スーパーの野菜売り場では・・。
「えっと、こちらがレタスで・・こちらが、パセリね」。
指さし確認をしてしまうのだがや~。なはっ♪~。
(値札に書いてあっても、不安なの)




今でも、お花コーナーや庭先では・・。
「えっと、こちらが椿ちゃんで・・こちらが、牡丹ちゃんね」。
しばしの間、頭の中で、指さし確認をしてしまうだがや~。うふっ♪~。
(だから、この花については・・なるべく言わない事にしてる。恥かくからね」。)









絶対に~。
誰にも、内緒だからね~。www





Posted at 2013/06/21 02:09:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご挨拶…。 http://cvw.jp/b/360787/40921913/
何シテル?   12/31 23:45
色白美人の子豚です。(笑) 何よりも、食べる事と本を読む事が、大好き。 本を読まないと、手が震える(?)ほど大好き。 関西出身なので、ノリと突っ込みは任し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5678
9101112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
232425 262728 29
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation