• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@evoのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

子豚わぁ、ママ豚でわぁねーだぁ・・。













えっと・・。
昨日、お師匠様んトコ行ってぇ・・。
下げたくねー頭を、豚首折り曲げて・・。
再度のぉ、弟子入り志願に行って来ただぁ・・。














でっ・・。
15年間、師事してたぁお師匠様わぁ・・。
とーってもぉ、礼儀に五月蠅いお方だっただぁ・・。
遅刻タイム、10分間のみだぁ・・。











でっ・・。
3歳半からぁ、母豚にぃ手を引かれてぇ・・。
バスをぉ、乗り継いでぇ約1時間掛けてぇ・・。
レッスンを受けにぃ、行っていただぁ・・。










でっ・・。
小学2年からわぁ、つぶらな豚体にてぇ・・。
独りでぇ、通う様にぃ・・。












当~然、乗り継ぎのバスを~。
間違えてぇ、未開の地に降り立つ事も~。















でっ・・。
運転手のおっちゃん~!!、ここ違う~!!。
とぉ、大泣きした事、数知れずぅ・・。










でっ・・。
真っ赤に泣き腫らしたぁ、つぶらなお目目でぇ・・。
必死の想いでぇ、お師匠様の家に辿り着いてもぉ・・。











どんな事情でぇ、有ってもぉ~。
遅刻した事にわぁ、違いないだぁ~。
母豚にわぁ、お電話しとくからぁ~。
とっととぉ、帰えらんかいぃ~。
















でっ・・。
家出したいんをぉ、我慢してぇ・・。
己との闘いの後、そっとぉ、我が家の扉OPENだぁ・・。










でっ・・。
必死な想いでぇ、帰り着いたぁ・・。
可憐で清楚なぁ、子豚の前にわぁ・・。
大きな角:2本、生やした母豚がぁ仁王立ちだぁ・・。











ここだけの話・・。
幼い子豚の豚体がぁ、バスの座席にぃ埋もれちまってぇ・・。
気が付いたらぁ、バス会社の「車庫」の中・・。
真っ暗闇の中ぁ、スヤスヤとぉ眠っていてぇ・・。
途中でぇ、泣き疲れてぇ爆睡しとったらぁ・・。
朝靄の中ぁ、音高らかにぃ・・。
真っ赤なリボンのぉ、お車がぁ押し寄せた事も有ったどぉ・・。













でっ・・。
そんなこんなのぉ、幼い頃のトラウマの所為でぇ・・。










原則、「時間厳守」のぉ~。
子豚がぁ1匹、出来上がりぃ~。















えっと・・。
数々のぉ、トラウマにてぇ・・。
「遅刻」の2文字にぃ、異常なまでにぃ・・。
恐怖をぉ、感じるまでにぃ・・。













んでっ、本題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。














えっと・・。
去年、やっとこさぁ見つけ出したぁ・・。
新しいぃ、お師匠様だぁ・・。(若♂)
約束がぁ、PM16:00だったからぁ・・。











遅刻恐怖症のぉ、子豚が1匹~。
15:30過ぎにわぁ、お師匠様の家の前だぁ~。















んっ・・??。
ピアノの音がぁ、すっどぉ・・。
ちとぉ、早過ぎたかいのぉ・・。














んでっ・・。
子豚号にてぇ、時間潰しの旅に出るだぁ・・。
ちとぉ、この季節にしてわぁ暑かっただぁ・・。
シャワー浴びたてだからぁ、薄着にしたのねぇ・・。
黒のぉ、7分袖Tシャツとぉ、黒のレビンスとぉ・・。
花柄のぉ、キャミワンピでぇ・・。
何が目的なんだぁ?って、感じの服装よぉ・・。













んでっ・・。
お師匠様の近くのぉ、100円SHOPへ・・。
いやんっ、楽譜作りのぉマスキングテープちゃん・・。
可愛いのがぁ、有るかしらん・・。









えっと、えっと・・。
マスキングテープ、マスキングテープちゃん・・。
あっ、あんなトコにぃ有るでわぁあーりませんかぁ・・。










豚足のぉ、足音軽くぅ駆け寄るとぉ・・。











ガッシャーン~!!、バラバラッ~!!。

















おいっ、こらっ・・。
どこのぉ、どいつだぁ・・。
マスキングテープのぉ、引き出しをぉ・・。
中途半端にぃ、閉めかけてぇ・・。
適当にぃ、逃げた野郎わぁ・・。激怒












あんなぁ・・。
このぉ、愛くるしい子豚わぁ・・。
つぶらなぁお目目がぁ、とっても悪いだぁ・・。
「透明」とぉ、「同系色」がぁ判別出来んのじゃ・・。激怒











はいなっ・・。
見事にぃ、透明なぁ引き出しケースにぃ激突だぁ・・。
それもぉ、店内にぃ・・。
音高くぅ、響き渡る轟音でぇ・・。











ちっ・・。
店員さん、レジでぇ手一杯だぁ・・。
こりゃっ、自己責任ですかいのぉ・・。











よっこらしょっ、どっこいしょっ~。

















んでっ・・。
せっせとぉ、全滅でぇ転がり捲っておるぅ・・。
100個近くのぉ、マスキングテープのぉ・・。
捕獲作戦、開始だがやぁ・・。














大丈夫ですかぁ~??。
お手伝いしますねぇ~??。















いえいえっ・・。
そんなぁ、お気持ちわぁ嬉しいですがぁ・・。
ご迷惑を、お掛けする訳にわぁ・・。汗










大丈夫ですかぁ~??。
私もぉ、お手伝いしますねぇ~??。














いえいえっ・・。
そんなぁ、お気持ちわぁ嬉しいですがぁ・・。
ご迷惑を、お掛けする訳にわぁ・・。汗











んとっ・・。
計:3名でぇ、逃げ回っておるテープのぉ・・。
捕獲作戦をばぁ、展開だぁ・・。
並べ方がぁ、解んないからぁ・・。
暗黙の了解でぇ、総勢:3名・・。
適当にぃ、引き出しにぃ突っ込むだぁ・・。












本当にぃ、ご迷惑をお掛けしてしまってぇ・・。
本当にぃ、助かりましたぁ・・。
有難うございましたぁ・・。滝汗











いえいえっ~。
困った時わぁ、お互い様ですよぉ~。
じゃっ、元気な赤ちゃんとぉ~。
早く、逢えるといいですねぇ~。💛















にこやかなぁ、満面の笑顔でぇ退場:2名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

















んとっ・・。
本日わぁ、月曜日だったからぁ・・。
母豚を乗せてぇ、病院へとぉ爆走・・。
走り続ける事ぉ、約40分・・。










んとっ・・。
流石わぁ、大学病院だぁ・・。
満員御礼でわぁ、あーりませんかぁ・・。











でっ・・。
遅刻恐怖症のぉ、可憐な子豚が1匹・・。
ハッとぉ、目覚めたらぁ・・。
もう、家を飛び出さにゃならん時間だぜよぉ・・。
慌てて、下にぃ駆け下りたらぁ・・。
母豚がぁ、「準備万端」だぁ・・。














でっ・・。
慌ててぇ、2階へとぉ駆け上がりぃ・・。
そこら辺にぃ、転がっておったぁ・・。
昨日のぉ、服をさぁ豚体にぃ被せるだぁ・・。













んでっ・・。
母豚をぉ、引き連れてぇ・・。
診療科のぉ、受付へとぉ到着だぁ・・。
ひえっ・・。
流石わぁ、月曜日だけあるだぁ・・。
待合の椅子わぁ、満杯状態だぁ・・。













あっ、良かったらぁ~。
こちらにぃ、座って下さいぃ~。💛















んっ・・。
若い高校生のぉ、お姉ちゃんがぁ・・。
笑顔、爽やかにぃ立ち上がるだぁ・・。
いえいえっ、豚でも在りませんだぁ・・。














えっ、でもぉ~。
大分、待ち時間がぁ掛かりますよぉ~。
お腹の赤ちゃんの為にもぉ~。
無理しないでぇ下さい~。
















だからっ・・。
違うんだってばぁ・・。
このぉ、純真無垢なぁ子豚わぁ・・。
殿方とぉ、あんな事もこんな事もぉ・・。
全くぅ、やっとりませんだぁ・・。(涙)











だからっ・・。
元々、幼児体型でぇ・・。
その上、お腹をさぁ掻っ捌いてぇ・・。
お腹ん中のモン、引き釣り出してぇ・・。
綺麗にぃ、お腹ん中を洗ってぇ、モノ戻したらぁ・・。













ますますぅ~。
「幼児体型」のぉ、キューピーちゃん~。
それがぁ、キャミワンピが~。
原因でなだけだぁ~!!。絶叫














肥え太る秋・・。
我、腹見て・・。
溜息をつく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ちゃんちゃん♪









Posted at 2016/10/18 03:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

子豚のぉ、怖い話・・。その後













えっと・・。











勝っ~て来るぞぉと、勇ましくぅ~♬。

















むふっ・・。
お昼からぁ、闘いに備えてぇ・・。
シャワーでぇ、豚毛と豚体を「お清め」してぇ・・。
洗い流さないトリートメントとぉ、椿油を塗り込んでぇ・・。
勝負服のぉ、ローズレッドのぉお洋服を装着してぇ・・。














むふっ・・。
子豚号をばぁ、爆走させる事、30分・・。
「闘いの戦場」にぃ、舞い降りたぁ・・。
可憐なぁ、1匹のぉ子豚ぁ・・。💛













おいっこらっ・・。
責任者をぉ、出さんかいぃ・・。
そうぉ、君臨したぁ受付で言おうとしたらぁ・・。
何やらぁ、処方ミス事故患者としてぇ・・。
何やらぁ、登録されていた模様でぇ・・。











事務処理部門とぉ~。
薬剤処方部門のぉ~。
お偉いさんがぁ、すっ飛んで来ただぁ~。















うんっ・・。
生まれて初めてのぉ、経験だぁ・・。
病院の受付でぇ、名刺渡されてぇ・・。
序に、深々とぉ「最敬礼」されたんわぁ・・。












まっ・・。
つまりぃ、「穏便」に事を収めて欲しいらしいだぁ・・。











でもぉ・・。。
純真無垢なぁ、子豚わぁ・・。。
時、既に遅しなんだなぁ・・。。
同じ病院に通っているぅ、約5名にぃ・・。
「密告」しちまったもんねぇ・・。
それもぉ、LINEちゃんのぉグループトークでぇ・・。











んでっ・・。
受付でぇ、観衆が見守る中ぁ・・。
「超VIP」待遇にてぇ、お待ちするぅ子豚が1匹・・。












うふっ・・。
勿論、可愛いつぶらなお目目わぁ・・。
忙しく働きアリしてるぅ、お薬窓口にぃ・・。











うふっ・・。
何だぁ、元凶の兄ちゃん・・。
今日も元気だぁ、オロナミンC!!・・。www











んとっ・・。
処方ミスでぇ、違う薬をお土産にしたと言う事わぁ・・。
「差額」がぁ、発生すんだなぁ・・。












3回、「会計」のお姉ちゃんにぃ~。
子豚様~、会計までお越し下さいぃ~。










でっ、3回共、違う事を言われるぅ~。
天使の様にぃ、清らかな子豚が1匹~。
















い、い、いかんぜよぉ・・。
ここわぁ、広き心を持たねばぁ・・。汗










4回目~。
ぷっちんぷりん~。♪













もしもしっ・・??。
会計のぉ、色白で可憐なお姉ちゃんよぉ・・。
このぉ子豚わぁ、1度、見た顔はぁロックオンするだぁ・・。
長年のぉ、この病院キャリアから言ってぇ・・。












お主わぁ、まだぁ、発展途上者だろぉ~。
想い起こせばぁ、去年の春からぁ~。
このぉ、子豚のつぶらな脳味噌がぁ~。
検知・記録をぉ、始めただぁ~。












ええいっ~!!。
申し訳ないがぁ、あのベテランさんとぉ~!!。
ご指名チェンジじゃぁ~!!。




















んでっ・・。
一発でぇ、問題解決してぇ・・。
至極、満足な豚足がぁ・・。
足音、軽やかにぃ移動開始だぁ・・。














あれっ??、さっきまで居たのにぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??。















んっ・・。
お主もぉ、中々、やるのぉ・・。
子豚がぁ、接近し始めたらぁ・・。
隠れちまったじゃ、あーりませんかぁ・・。












んでっ・・。
会計のぉ、お姉ちゃんにぃエスコートされてぇ・・。
お薬窓口の前にぃ、仁王立ちだぁ・・。











ふんっ・・。
意気地の無い、やっちゃぁ・・。
可憐な子豚わぁ、とーっても優しいのにぃ・・。














ほれっ・・。
子豚のぉ、天使の様なぁ心にぃ触れてみそぉ・・。













そしたらぁ~。
ガン専門薬剤師のぉ、責任者がぁ~。
謝罪にぃ、現れたぞぉ~。












いやんっ~。
何~てぇ、爽やかイケメンなのぉ~。
事故ったのがぁ、爽やかソーダーとしたらぁ~。












まるでぇ~。
「ペパーミントの香り」だわぁ~。
これじゃぁ、子豚わぁ天使に早変わり~。💛














ここってぇ・・。
ホストクラブじゃねーよなぁ・・??。













ちっ・・。
余りのぉ、ペパーミントでぇ・・。
可憐な子豚のぉ、とーってもお手入れがぁ行き届いたぁ・・。
鋭い牙とぉ、尖った爪がぁ、ボキッとぉ音を立ててぇ・・。
折れちまったがやぁ・・。













何か、申し訳ありません~。
こんなにぃ、誠意ある謝罪をされるとぉ~。











この子豚わぁ、恐縮してしまいますぅ~。
誰でもぉ、ミスするもんですぅ~。
私達、ガン患者わぁ~。
お薬にぃ、命を懸けてるんでぇ~。
今後、お気をつけて頂ければぁ~。












ちっ・・。
つぶらな心にも無い事をぉ、愛らしく言った所為でぇ・・。
ああっ・・。
背中がぁ、痒いだぁ・・。
孫の手をばぁ、プリーズだわよぉ・・。
















説明診療報酬:600円をぉ、踏み倒す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。















でっ・・。
またぁ、今度ぉお逢いしたいわぁ・・。
とぉ、ご機嫌麗しくぅ帰路に就くぅ子豚が1匹・・。
















でっ・・。
Amazonちゃんとぉ、YAMAHA楽譜通販でぇ・・。
せっせとぉ、手に入れたぁ・・。
カッチーニとぉ、アルビノーニのぉ楽譜をばぁ・・。
ご機嫌麗しくぅ、ぶら下げてぇ・・。
例のぉ、騒音公害を巻き起こすぅ公園へとぉ・・。













ニャオーン~、ニャオーン~!!。
はよっ、メシ喰わさんかいぃ~!!。















えっ・・??。
公園のぉ、灯りでぇ浮き出た影・・。
ニャントぉ、蒸発してしまったぁ・・。
例のぉ、三毛ママ猫さんだぁ・・。












へっ・・??。
なーしてぇ、お主がぁここに居るだぁ・・??。
いきなりのぉ、Back the future だぁ・・。









あのそのぉ・・。
てっきりぃ、お主わぁ蒸発したかぁ・・。
てっきりぃ、捕獲されてぇ天国かとぉ・・。













ええいっ~!!。
ごちゃごちゃ言わんとぉ~!!。
メシ喰わせろやぁ~!!。怒


















あのですねぇ・・。
ママ猫さんよぉ・・。
8ヶ月振りにぃ、お逢い出来たんわぁ光栄だがぁ・・。













お主わぁ、もう居ないとぉ思ってぇ~。
メシわぁ、何にもないだぁ~。












どーしてもぉとぉ、宣うならぁ~。
賞味期限切れ、6ヶ月余のぉ~。
ママさんがぁ、お嫌いなぁ~。
カリカリ君しかぁ、ねーぞぉ~。















あのそのぉ・・。
もう、匂いでぇ気が付いてぇ・・。
怒りまくってるけどさぁ、イイのかぁ・・。
お腹がぁ、大きいのにぃさぁ・・。












知らんぞぉ~、知らんぞぉ~。♬
お腹がぁ、大きいのにぃ~。♬
下痢してもぉ、知らんどぉ~。♬
















えっとぉ・・。
レッスン鞄にぃ、首突っ込んでるぅ・・。
ママ猫をばぁ、引き剥がしぃ・・。
過去、喰わんからぁ賞味期限切れになったぁ・・。
カリカリ君をばぁ、紙皿にぃセット・・。











んっ・・。
どうやらぁ、以前、「協定」を結んだぁ・・。
パトロンのぉ、おっちゃん・・。
戻って来たのを、どーやら知らんらしい模様・・。













あれだけぇ、嫌がって~。
全くぅ、喰わんかったのにぃ~。
ガツガツとぉ、かぶりつき状態~。

















ねぇっ・・。
パトロンのぉ、おっちゃん様ぁ・・。
早くぅ、ママ猫にぃ気が付いてくれぇ・・。













ちっ・・。
帰り道のぉ、スーパーでぇ・・。
ママ猫のぉ、大好物をぉ・・。
買い物かごにぃ、放り込む子豚が1匹・・。(涙)










Posted at 2016/10/15 04:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

子豚のぉ、怖いお話・・。















うんとっ・・。
この日曜日の夜にぃ、気が付いただぁ・・。
















あれっ~。
もう、薬が無くなったのかぁ~。
ちっ、取りに行くの面倒臭せぇ~。



















んっと・・。
くそ暑い、蒸し豚の日々から解放されてぇ・・。
やっとこさぁ、涼しくなったと思ったらぁ・・。
即、肌寒くなったぁ今日此の頃・・。











でっ、結果・・。
子豚のぉ、快適生存期間わぁ・・。
たったのぉ、10日間だけだぁ・・。










あのねぇそのねぇ・・。
子豚がぁ、本来の姿を取り戻すのわぁ・・。
春と秋のぉ、ほんの一瞬だけだぁ・・。
だからぁ、再び・・。
お布団へとぉ、潜り込むぅ子豚が1匹・・。











だからぁ・・。
途端にぃ、活動動力を失った時だぁ・・。
薬がぁ、もう直ぐ「切れる」事にぃ気づいたのわぁ・・。












んとっ・・。
子豚のぉ、お病気の場合・・。
寛解期わぁ、約5年だぁ・・。
5年をぉ、乗り越えるとぉ・・。
再発転移率がぁ、下がってぇ・・。
10年後:生存率がぁ、68%に上がるだぁ・・。











でっ・・。
記念すべきぃ、2016年のぉクリスマスイブ・・。
主治医からぁ、再発転移しやすいタイプだからぁ・・。
後、3年わぁ薬を続けろとぉ・・。
有り難~い、お言葉を頂戴したぁ子豚が1匹・・。





 ※注

  
   子豚わぁ、5年前のクリスマスイブにぃ・・。
   世間様がぁ、やれっ高級ディナーじゃ高級ホテルご宿泊じゃとぉ・・。
   浮かれている間、大手術でぇ「まな板の上の美豚」だったのだぁ・・。













でもぉ、先生~!!。
子豚わぁ、これ以上わぁ~!!。
禿げたくぅねーだぁ~!!。
何とかぁ、してけろぉ~!!。













そうなんだぁ・・。
生きるもぉ死ぬもぉ、どーでも良い子豚が1匹・・。
服用中のお薬わぁ、抗がん剤でわぁ無いがぁ・・。
副作用としてぇ、濡れる様なぁ漆黒のぉ黒髪がぁ・・。
子豚がぁ、可憐に動き回る度にぃ・・。
パサパッサとぉ、抜けて行くだぁ・・。









そうなんだぁ・・。
子豚がぁ、美しい豚毛をぉ・・。
家中にぃ、配り捲っているからぁ・・。
母豚わぁ、毎日、コロコロ生活を強いられておるだぁ・・。












んでっ・・。
再発転移予防のぉ、薬を服用すんのわぁ構わんがぁ・・。
子豚のぉ頭がぁ、「たわし状態」だけわぁ耐えられんだぁ・・。











とぉ・・。
無駄な努力と知りつつもぉ、切々とぉ申し上げてみただぁ・・。
ここ最近、被り出したぁ「ベレー帽」を脱ぎ捨ててぇ・・。
頭頂部、プチ「たわし状態」をばぁ・・。
短い豚首、突き出してのぉお披露目会・・。










んでっ・・。
去年のクリスマスイブからぁ、お薬がぁ変わっただぁ・・。
相変わらずぅ、豚毛を振り撒いているけどねぇ・・。溜息








んでっ・・。
10月9日(日)の夜だぁ、薬が少ない事にぃ気づいたのわぁ・・。
後、10日分しかねーだぁ・・。
仕方ねーだぁ、重いケツだがぁ持ち上げっかぁ・・。溜息









んでっ・・。
いつもぉ、「全身検査」の時までわぁ・・。
お薬わぁ、電話注文なんだなぁ・・。
そん時にぃ、今現在のぉ薬をばぁ確認されっからぁ・・。
どれどれっ、何ちゅうー薬だったかいなぁ・・。
とぉ、つぶらな脳味噌にてぇ・・。
いつもの様にぃ、「お薬説明書」でぇ確認作業だぁ・・。










て、て、てっ、大変だぁ~!!。
これわぁ、一体、どう言う事だぁ~!!。絶叫




















待ちきれずぅ、火曜日の朝イチにお電話攻撃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。













んっ、総合受付のぉお姉ちゃんに頼んでぇ・・。
乳腺外科受付にぃ、お電話廻してちょとぉ・・。









ナ:はいっ、もしもし、外科受付ですがぁ。

子:朝一番にぃ、すんませんがぁ。
  乳腺外科のぉ、○科先生に診て頂いてますぅ。
  子豚丸子とぉ、申しますぅ。

ナ:はいはいっ、でっ、ご用件わぁ??。

子:お忙しいのにぃ、申し訳ございませんがぁ。
  お薬がぁ、残り少なくなったのでぇ。
  いつもの様にぃ、お薬の処方をお願いしたくてぇお電話しましたぁ。

ナ:はいはいっ、子豚丸子さんねぇ。
  でっ、お薬は今まで通りでいいんですよねっ??。











何~かぁ、投げ槍でぇ偉そうじゃねっ??・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。












そうなんだぁ・・。
火曜日のぉ、AM担当のぉ看護師さん・・。
約1名、このぉ愛くるしい子豚とぉ・・。
生理的にぃ、逢わんのがぁ・・。








あっ、言っとくけどもぉ・・。
あちらさんがぁ、子豚を受け付けんのだわぁ・・。
こんなにぃ、愛らしくて可愛いぃ天使のぉ子豚なのにぃ・・。(涙)







んとぉ・・。
子豚のぉ主治医わぁ、火曜日と金曜日のAM中しかぁ・・。
外来診察をばぁ、しとらんのだわぁ・・。
後わぁ、まな板でぇお料理しとる日々だぁ・・。










じゃすとみーとぉ~!!。











えっと・・。
運悪くぅ、その相性が合わん看護師さんとぉ・・。
もしもし電話をぉ、する羽目になった子豚が1匹・・。










えっと・・。
思わずぅ、ニンマリとぉ・・。
可愛らしく笑みがぁ、零れる子豚が1匹・・。













お待ちしている間、丁寧な爪のお手入れだぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。














ナ:あっ、もしもしっ。
  じゃっ、いつもの様にお薬を処方してもらいますからぁ。
  でっ、いつ頃、取りに来られます??。

子:あっ、先生もお忙しいのでぇ。
  このぉ、木曜か金曜に取りに伺いますぅ。

ナ:はいはいっ、解りました。
  じゃっ、薬を出しとくのでぇ取りに来て下さい!!。

子:(何~か、喧嘩売られてる気がするだぁ)

ナ:じゃっ、そう言う事で宜しくですっ。










ええいっ~!!。
ちとぉ、待たんかいぃ~!!。
子豚丸子の話わぁ、終わっとらんどぉ~!!。















子:それがぁ、少し問題がぁ有りましてぇ。

ナ:はいはいっ、何ですかっ??。

子:気が付かなかったぁ、子豚も悪いんですがぁ。

ナ:はいはいっ、何でしょうっ??。








あのですねぇ、いつもぉ~!!。
お薬の名前をぉ、確認されるのでぇ~!!。
このぉ、日曜日にぃ~!!。
「お薬説明書」を、確認すっとぉ~!!。






6月27日のぉ、「お薬説明書」のお薬とぉ~!!。
今現在、この子豚がぁ服用しているお薬~!!。
何~でかぁ、違っとりますがなぁ~!!。













むふっ・・。
そうなのだぁ、「処方ミス事故」・・。
そのぉ、被害者になっておっただぁ・・。ガタガタガタガタ








 ○お薬説明書



   再発転移予防   N○○○錠
   副作用抑制    Kレー○○錠





 ○子豚のお手元


   再発転移予防  A○○ー○錠
   副作用抑制   Kレー○○錠







あのなぁ・・。
パッケージがぁ、そっくりならぁ・・。
まだぁ、このつぶらな脳味噌わぁ理解できっけどぉ・・。
お互いぃ、似ても似つかんぞぉ・・。










んでっ・・。
今現在、飲み込んでおる薬わぁ・・。
以前、血液検査結果でぇ「危険値」になったからぁ・・。
替えられた薬でわぁ、有ーりませんかぁ・・。













まっ~。
頂戴してぇ帰ってからぁ、中身をばぁ~。
きちんとぉ、確認せんかったぁ子豚も悪い~。








でもっ~。
ガン専門薬剤師さんがぁ、わざわざぁ~。
毎回、子豚にぃお薬の副作用のぉ~。
個人授業してくれとるのにぃ~。










「弘法も筆の誤り」かぁ~。
「猿も木から落ちる」ってかぁ~。















あのぉ、薬剤師さん・・。
イケメンでぇ、若くて爽やかソーダなのにぃ・・。
子豚のぉ、密告でぇ・・。
きっちりとぉ、絞られんだろうなぁ・・。
きっちりとぉ、お灸を据えられるんだろうなぁ・・。












いやんっ~。
金曜日にぃ、お逢いすんのがぁ~。
とーってっもぉ、楽しみだわぁ~。💛


















うふっ、処方説明報酬:600円・・。
値切ってみよっかなぁ・・。VV


Posted at 2016/10/13 03:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

子豚作:考える美豚・・。













んっと・・。
先日、何気なくぅ・・。
NHK教育の、「ら・ら・ら・クラッシック」を観ていただぁ・・。













んっ~??。
勝手にぃ、つぶらな左指がぁ動くだぁ~??。















そん時のぉ、曲わぁ・・。
懐かしのぉ、名曲の一つ・・。








  

  アルビノーニ


  アダージョ ト短調 












んっ・・。
思い起こせばぁ、中1の時にぃ・・。
完奏出来んでぇ、投げ出した曲だがやぁ・・。









んっ・・。
この曲もぉ、ジュリオ・カッチーニのぉ・・。
「Ave Maria」と同じくぅ、作曲者が確定しとらんだぁ・・。









うんっ・・。
楽譜的にわぁ、とても単純なんだけどぉ・・。
重音奏法って言ってぇ、ベース音にメロディー音がぁ・・。
微妙なぁ、指使いでぇ重なって進行して行くだぁ・・。
それもぉ、切々とぉ唄い上げるクライマックスでぇ・・。











とってもぉ、切なくてぇ素敵な曲だよぉ・・。
有名な曲だからぁ、オルガン&オケ版でぇ・・。
知ってるモンわぁ、知っとる名曲の一つだぁ・・。















てへっ~。
子豚のぉ、お手手わぁ~。
この面と違ってぇ、つぶらなんだぁ~。















うふっ・・。
お子ちゃま子豚にわぁ、指使いがぁ届かんでぇ・・。
お師匠様からぁ、大人になったら「再挑戦」とぉ・・。
見放されっちまったぁ、後悔の一曲・・。
何~してぇ、この面とぉ態度とぉ同じくぅ・・。













このぉ、つぶらなお手手わぁ~。
デカくぅ、厚かましくぅ~。
育たんかったんやぁ~!!。
















んでっ・・。
早速ぅ、リベンジを果たすべくぅ・・。
Amazonちゃんでぇ、楽譜を購入だぁ・・。














でもねっ・・。
「現実」わぁ、恐ろしいだぁ・・。













子豚様~。
こんなぁ、あんなぁ楽譜もぉ~。
目一杯ぃ、ご用意しとりますぅ~。
ご一緒にぃ、如何ですかぁ~??。
















えっと・・。
普段のぉ、ずる賢い子豚ならぁ・・。
完全無視のぉ、目的のモンだけしかぁ・・。
この、愛らしいぃつぶらなお目目わぁ作動せんだぁ・・。













んっ・・??。
ちと、待たんかいぃ・・。
これわぁ、つぶらな人差し指がぁ・・。
ピクピクとぉ、反応しちまったがやぁ・・。











え~っ~。
「真田丸」わぁ、要らんかぇ~。💛

















あのそのぉ・・。
只今、日曜:夜にやっておるぅ・・。
NHKのぉ、大河ドラマ「真田丸」のぉ・・。
オープニング曲だぜよぉ・・。













んとっ・・。
大河ドラマにしてわぁ、珍しくぅ・・。
ヴァイオリン主体のぉ、お曲様なのねぇ・・。










えっと・・。
何々ぃ、レビューにわぁ・・。
息子がぁ、欲しがったのでぇ・・。
買ってみましたがぁ、難しいですぅ・・。
簡単なぁトコからぁ、練習しとりますぅ・・。













ん~っ~。
子豚作:考える美豚~。
















んとっ・・。
子豚のぉ、つぶらなお耳コピーだとぉ・・。
技術的にわぁ、そんなに難しくわぁ無いだぁ・・。
ただぁ、ひたすらにぃ修行に励めばだがぁ・・。











う~んっ~。
3日間、悩み苦しんだ結論~。










一丁、やったるかぁ~。
中々、挑戦しがいがぁ有るしぃ~。














とぉ・・。
「清水の舞台」からぁ、身投げしてみただぁ・・。











数日後、お届けモンですぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。













どれどれっ、とぉ・・。
ベリベリっと、袋を破ってぇ・・。
The Open・・。

















ひえ~っ~!!。
何じゃっ、こりゃぁ~!!















そうなのだぁ・・。
子豚のぉ、つぶらな指でぇ開かれたぁ・・。
たったぁ、2ページの楽譜・・。
これまたぁ、つぶらな脳味噌がぁ・・。
いきなりのぉ、フリーズ開始・・。












あうっ~。
たったぁ、2ページのぉお楽譜様にぃ~。
うん千円、払っちまっただぁ~。絶叫















うんっ・・。
これぞぉ、「後悔先に立たず」だぁ・・。(涙)















うんっ・・。
確かにぃ、遣り甲斐がぁ有る曲だぁ・・。














但しぃ、耳でぇ聞いている限りでわぁ~!!。

















はいっ・・。
耳で聴いている限りでわぁ、夢が有るだぁ・・。
でもぉ、これまたぁ現実とわぁ恐ろしいもんだぁ・・。













はいっ・・。
このぉ、子豚のぉつぶらなお目目にぃ・・。
「それ見た事かぁ!!」とぉ、突き刺さるぅ・・。










はいっ・・。
一・十・百・千・万・十万・百万・一千万・・。
序にぃ、しつこくぅ、一億・一兆・一京・・。









はいっ・・。
まるでぇ、銭コさぁ数える様なぁ・・。
音符♬のぉ、棒線のぉ数々だぁ・・。
現実わぁ、エベレスト山の様なぁ・・。
ハイポジションのぉ、棒線のぉ山だぁ・・。










はいっ・・。
そしてぇ、3歳半からぁスタートしたぁ・・。
15年間のぉ、音楽人生でぇ習っとらん・・。
摩訶不思議なぁ、記号がぁてんこ盛り状態・・。













本当にぃ、申し訳ありませんでしたぁ~。
ガムシロの様にぃ、甘ーーく見とりましたぁ~。
本当にぃ、お許し下さりませよぉ~。
















はいっ・・。
現実わぁ、音大生レベルどしたわぁ・・。











はいっ・・。
只今、シャーペン片手にぃ・・。
ラ・ミ・ソ、などとぉ・・。
ブツブツとぉ、独り言を言いつつぅ・・。
棒線をぉ、数えておりますぅ・・。
今日此の頃ぉ、如何お過ごしでしょうかぁ状態・・。














んでっ、ここで問題発生だぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。















あのそのぉ・・。
服部大先生様ぁ、教えて下さりませなのよぉ・・。
このぉ、記号の意味わぁ何なんでしょうかぁ・・。
このぉ、お馬鹿なぁつぶらな脳味噌でもぉ・・。
解る様にぃ、御指南頂けませんもんでしょうかぁ・・。(涙)











ち、ち、ちくしょぉ~!!。
埃を被ったぁ、「楽典事典」にもぉ~。
該当するモンわぁ、ねーだぁ~。
こんなぁ、難しい楽譜にぃ~。
うん千円もぉ、払っちまっただぁ~。号泣

















とぉ・・。
号泣すれどぉ、後悔先に立たずぅ・・。











ん~っ~。
再びのぉ、子豚作:考える美豚~。















ちっ・・。
お高い楽譜、放り出すのわぁ・・。
このぉ、プライドがぁ許さんだぁ・・。













ちっ・・。
ここわぁ、子豚丸子がぁ・・。
大人になるしかぁ、解決方法わぁねーだぁ・・。(涙)













ちっ・・。
ここわぁ、子豚丸子がぁ・・。
下げたくねー脳味噌添えて、頭下げるしかねーだぁ・・。(涙)












○○先生~!!。
その節わぁ、大変にぃ失礼なぁ暴言をばぁ~!!。
どーかぁ、お許し下さりませなのよぉ~!!。









○○先生~!!。
過去の事わぁ、水に流してぇ~!!。
そのぉ、広い御心でぇお許し下さいませ~!!。









○○先生~!!。
このぉ、子豚丸子わぁ~!!。
ブラジルの果てまでぇ、後悔しとりますぅ~!!。








○○先生~!!。
このぉ、子豚丸子わぁ~!!。
短い豚首とぉ、つぶらな頭~!!。
禿げる程、洗い直して参りましたぁ~!!。









○○先生~!!。
このぉ、子豚丸子をばぁ~!!。
もう一度、弟子にして下さりませぇ~!!。













うんっとぉ・・。
このぉ、子豚丸子わぁ役者じゃのぉ・・。
そんな事、1mmもぉ思っとらんのにぃ・・。
切々とぉ、つぶらな脳味噌フル回転でぇ・・。
せっせとぉ、お手紙書いてぇ・・。
ポチっと、送信をばぁしてみただぁ・・。















だってぇ~。
あれだけ、大喧嘩したんだもん~。
お電話でぇ、NGされたらぁ~。
可憐な心がぁ、崩壊しちまうだぁ~。

















んでっ・・。
「子豚作:考える美豚」作戦・・。
見事にぃ、成功だわよぉ・・。











ふんっ・・。
「真田丸」をぉ、仕上げたらぁ・・。
さっさとぉ、辞めてやるモンねぇ・・。💛











Posted at 2016/10/07 05:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

子豚のぉ、調教開始・・。part:Ⅱ














えっとね・・。
5年前にぃ、お隣さんがぁ・・。
息子夫婦と同居する為にぃ、二世帯住宅を購入・・。
んでっ、どこかへお引越しなさっただぁ・・。
















そんでっ・・。
暫くの間、真っ暗闇のぉ空き家だっただぁ・・。













そしたらねっ・・。
ある日、突然、お隣さんがぁ・・。
リフォーム工事でぇ、喧しくなっただぁ・・。









んとっ・・。
息子(40代)&母親がぁ、引っ越して来ただぁ・・。
どっから来たのかぁ、興味津々のご近所群だぁ・・。














でもねっ~。
滅~多にぃ、お目に掛かれん~。
不思議なぁ、超レア親子なんだぁ~。















んとっ・・。
挨拶回り、無し・・。
団地のぉ、自治会にもぉ出て来んだぁ・・。
年に1回だけぇ、団地総出のぉ「ドブ掃除」ん時だけぇ・・。
一瞬??、お顔を拝見するだけだぁ・・。













んとっ・・。
息子(独身)わぁ、どっかの会社員らしいぃ・・。
母親わぁ、「ステンドグラス教室」のぉ先生らしいぃ・・。





 注: 母豚がぁ、苦労してぇ。
    団地のぉ、ラジオ局から入手した情報










とにかくぅ、近所中からぁ・・。
何~かぁ、浮いているのであるぅ・・。













でっ・・。
只今、ご近所のぉ話題沸騰ネタ・・。















えっとっ・・。
ここ最近、約5ヶ月前からぁ・・。
可愛いぃ、真っ黒ムーヴちゃんがぁ・・。
狭い駐車場にぃ、泊まって行く事がぁ度々・・。













あらまっ~。
とうとうぉ、あそこのぉ息子がぁ~。
季節外れのぉ、春の訪れでぇ~。
やっとぉ、色気づいたかぁ~。💛

















むふっ・・。
只今、B地区ブロック住民のぉ注目の的だぁ・・。














でねっ・・。
ムーヴちゃんがぁ、お泊り開始してからぁ・・。















キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。

















んとっ・・。
推定動物:チワワ系のぉ、甲高い吠え声がぁ・・。
響き渡る様にぃ、なっただぁ・・。











まぁなぁ・・。
お散歩出来ずのぉ、箱入りペットだもんなぁ・・。
そりゃっ、欲求不満にもなろうぉ・・。












んでねっ・・。
一番、困るのがぁ・・。
眠り薬が無いとぉ、「眠れぬ檻の美豚」になるぅ・・。
繊細なぁ神経の持ち主、子豚が1匹・・。











ええいっ~、喧しいだぁ~!!。
やっとこさぁ、眠り薬がぁ効いて来たらぁ~!!。










キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。














えっと・・。
翻訳するとぉ、こうなるだぁ・・。

















おいっ、こらっ、メシ喰わせろやぁ~!!。怒


















とってもぉ、寝れたもんじゃあ~りませんだぁ・・。(涙)













んとっ・・。
眠れぬ檻の美豚わぁ、重度のぉ睡眠障害だぁ・・。
だからぁ、強烈なお薬でぇ・・。
長い時間、ジタバタやってぇ・・。
やっとこさぁ、おネンネする羽目にぃ・・。










そ、そ、その平和な日々がぁ・・。
たった1匹のぉ、ワンコの為にぃ・・。
眠れぬ日々をさぁ、過ごす羽目に・・。









んとっ・・。
子豚がぁ、可憐に目覚めてぇ・・。
2階のぉ、子豚部屋のぉドアをOPEN・・。











キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。












 



えっと・・。
愛らしいお手手でぇ、2階の廊下の窓をOpen・・。









キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。










そんで持ってぇ・・。
階段を、降りるとぉ・・。
トイレにぃ、お風呂とぉ・・。








キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。















あんなぁ・・。
なーしてぇ、この子豚丸子様わぁ・・。
「一挙一投足」をばぁ、見張られにゃならんだぁ・・??。









あんなぁ・・。
なーしてぇ、このアントニオ豚子様わぁ・・。
「一挙一投足」、お主のぉ許しがぁ要るんかいぃ・・。怒











んでもっ・・。
今わぁ亡きぃ、右隣りのぉ・・。
ミッキーマウス(柴犬:♀)わぁ・・。
生後:5ヶ月なのにぃ、どこかのワンコと違ってぇ・・。
たった、3週間でぇ子豚のぉ香りをさぁ覚えたぞぉ・・。











んっ・・。
これわぁ、困った事にぃなっただぁ・・。
この事態をばぁ、打開するぅ名案わぁ無いかいなぁ・・。










とぉ・・。
ナケナシのぉ、つぶらな脳味噌をばぁ・・。
つぶらにぃ、振り絞ってみるだぁ・・。














欲求不満、欲求不満、欲求不満・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。















うふっ・・。
いけない事、思いついちゃったぁ・・。💛











流石わぁ・・。
「悪知恵と復讐」にぃ、関してわぁ・・。
天才的頭脳のぉ持ち主、子豚が1匹・・。












ぷっちんぷりん~。♬















うふっ・・。
悪知恵とぉ、復讐わぁ・・。
「鮮度」がぁ、重要なのだぁ・・。












そうよぉ・・。
ネタがぁ、新鮮な程ぉ・・。
このぉ、土鈴なぁ脳味噌もぉ・・。
高らかにぃ、鳴り響くっつうモンよぉ・・。















まずわぁ・・。
愛犬家のぉ、幼馴染にぃお電話するだぁ・・。











お~いっ~。
あの「ブツ」、まだ持ってっかぁ~??。















んとねっ・・。
ワンコちゃんのぉ、「無駄吠え」のぉ・・。
矯正方法にぃ、「灰皿落としの術」がぁ有るだぁ・・。











んとっ・・。
来客時などのぉ、無駄吠えを始めたらぁ・・。
固い床面にぃ、刑事ドラマのぉ「灰皿」を・・。
3~5枚、高い位置からぁ落とすっう方法・・。
100円SHOPでぇ買えるぅ、「銀色灰皿」ちゃんよぉ・・。










これっ・・。
知人のぉ、ドックトレーナーがぁ教えてくれただぁ・・。
ワンコわぁ、人間よりぃ遥かに聴力がぁ良いからぁ・・。
大~っ嫌いなんだってぇ、「金属の落下音」がぁ・・。











でもさぁ・・。
なーしてぇ、よそ様のぉワンコの為にぃ・・。
子豚家がぁ、「騒音公害」をばぁ・・。
全く持ってぇ、発声せにゃならんだぁ・・。










そうよっ・・。
可憐な子豚家のぉ、床がぁ傷つくでわぁないかぁ・・。
お主がぁ、吠える度にぃ・・。
なーしてぇ、子豚家でぇ・・。
響き高らかにぃ、灰皿の音を響かせんとあかんのやぁ・・。怒












例のブツをぉ、借りに行くぅ・・。
悪賢いぃ、子豚が1匹・・。














んっ・・??。
有効範囲わぁ、6mだとなぁ・・??。













まっ、いっかぁ~。
お隣さんわぁ、庭が狭いしぃ~。
2階からのぉ、90度降下のぉ推定距離わぁ~。
恐らくぅ、7mと見ただぁ~。

















んでっ・・。
次の日にぃ、生体実験をばぁ開始・・。💛













キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
キャンッ!!、キャンッ!!、キャンッ!!。
















むふっ・・。
2階の窓にぃ、向かってぇ・・。
安全安心なぁ、自分っ家の中からぁ・・。
無駄なぁ威嚇をするぅ、騒音の主・・。













むふっ・・。
2階の窓からぁ、仁王立ちにてぇ・・。
狙いを定めてぇ、「スイッチON」・・。















あっ・・。
勿論、1年365日・・。
閉めっぱなしのぉ、カーテンの隙間からねぇ・・。💛










むふっ・・。
見事にぃ、鳴き止んだぞぉ・・。VV










でもぉ・・。
何事もぉ、物事にわぁ裏が有るだぁ・・。
飯時だったかも知れんしぃ、エサに釣られた可能性もぉ・・。













でもっ・・。
流石わぁ、プロ仕様のブツだわぁ・・。
有効範囲をぉ、ちとばかしぃオーバーでもぉ・・。
何故~か、鳴き止むだぁ・・。














でっ。。。
先日、母豚がぁ呟いただぁ。。。












あれまぁ、お隣のワンちゃん~。
ここ最近、静かになったわねぇ~。
やっとぉ、家の匂いを覚えたのかしらぁ~。















アホたれっ・・。
可愛い我が子豚がぁ、「睡眠時間」をばぁ削ってぇ・・。













せっせとぉ~。
2階でぇ、仁王立ちになってぇ~。
スイッチON!!、しとるからやぁ~。















んっ・・??。
これわぁ、唯の「偶然の一致」かぁ・・??。











でもぉ、調教のぉ効果が出始めたとぉ・・。
つぶらな脳味噌わぁ、呟きたいのであったぁ・・。


















































Posted at 2016/10/04 03:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご挨拶…。 http://cvw.jp/b/360787/40921913/
何シテル?   12/31 23:45
色白美人の子豚です。(笑) 何よりも、食べる事と本を読む事が、大好き。 本を読まないと、手が震える(?)ほど大好き。 関西出身なので、ノリと突っ込みは任し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 456 78
9101112 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation