• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@evoのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

子豚、「MOZU」でモジモジ・・。










えっと。
只今、猛烈なスピードにて読破中なのね。










「MOZU」シリーズ~!!。










んでね。
子豚の、大好物はと言うとぉ。










「俺、脱いだら凄いんです」~。💕









だから、子豚の「大好物リスト」の上位:3位内にはぁ・・。








俳優の、西島秀俊さまが鎮座しとるだ~!!。









ドラマ:「ダブルフェイス」にて、一目惚れだはよ。
でも、ここ最近、堺雅人さまと一緒で。
ちと、CMに出過ぎでゲップが出そうだけど。










まずわぁ。
ド田舎だから、近くには大型書店が無いからぁ。
Amazonにて、注文を入れるだぁ。








「MOZU」シリーズの~。
・百舌の叫ぶ声・砕けた鍵・幻の翼~。
とっとと、送ってこんかい~!!。絶叫









んでっ。
まずはぁ、ドラマで仕込みをするだぁ。
でもドラマが、全然、面白くなくてつまらんぞぃ。
よって、ドラマは、第3回で挫折してしまった子豚が1匹。







●読書感想文





①百舌の叫ぶ声


…1回、読んでも理解不能。
  原作が、とっ~ても「いけないご本」だから。
  ドラマでは、かなり違う事になっている。
  2度目にて、やっとこさ、ストーリ・構成・展開・その他を理解。



②砕けた鍵


…「百舌の叫ぶ声」が理解できれば、結構、面白い展開。
  有り得ない場面展開で、途中、しんどいけれども。
  最終章にて、大どんでん返しが待ち受けている。




③幻の翼



…おいこら、どこまで話を引っ張るのかと叫びたい。
  途中から、読み進むのが億劫になる。
  でも、最後の最後で頭の中の、ストーリーの展開が纏まる感じ。











高校1年生でぇ~。
大藪晴彦の「蘇る金狼」にね~。
どっぷりと、嵌っていた子豚どすぅ~。
 









うら若き乙女の子豚はぁ。
父豚の、「秘密の隠し場所」からぁ。
そ~っと、いけないご本を盗み出しては、読みふけってたのぉ。www






何~で、父豚は、いけないご本を隠してたかと言うとぉ。
とっ~ても、刺激的な「いけない場面」が、沢~山出てくるからぁ。www






まっ。
大藪晴彦の世界のお蔭でぇ。
どっぷりと、「ハードボイルド」に熱中したなぁ。うんうん。






ふふっ、知らぬは父豚ばかり也~!!。







えっと。
妹は、「無菌培養」だけどぉ。
子豚と姉豚は、「秘密の隠し場所」にていけない世界を学習。💛💛







本題に、戻るのだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。








{MOZU」シリーズ(全:5巻)はぁ。
流石に、「今まで、ドラマ化・映画化は不可能」とぉ。
謳っているだけは、あるはぁ。








だって~。
刺激的で、いけない場面が~。
沢~山、出て来るんだもん~。









でもぉ。
子豚のお薦めはぁ。



・シリーズ第2弾:「砕けた鍵」
・シリーズ第4弾:「よみがえる百舌」





この2冊は、結構、ハラハラドキドキでぇ。
ハードボイルドよりも、面白いかもぉ。








でもね・・。
作者さん、と~ってもいけない事を書いてるけど・・。
「女」と言う生き物を、解っておらんぞ・・。
もっと、「女」を研究せんかい・・。怒






それと、この作者さん・・。
絶対に、「欲求不満」か「エロ爺」だはぁ・・。







それに~。
いけない場面が、多すぎるわぁ~!!。

何~で、この話の展開ん時にさぁ~。
こんな、いけない場面が必要なんじゃ~!!。








だからぁ~。
この、つぶらな心臓の持ち主の子豚わぁ~。







「MOZU」を読んで、モジモジだはよぉ~!!。絶叫








でも、結構、お薦めしたいかも・・。(複雑な乙女心)








Posted at 2014/06/30 00:45:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

子豚の冷や汗・・。








えっと。
ただ今、例のパソコン教室でごじゃります。
これより、「関数積算」っつう。
何んのこちゃ解らん、授業の始まりどす。(涙)









んでっ、パソコン教室のPCを勝手に繋いで・・。
このブログをば、執筆中・・。









●子豚の冷や汗:その①





イオンモールの前は、ド田舎には珍しく3車線なのだ。
先程、とろ~~~い黒いレグサスを抜いたら。
何~か知らんが、お怒りをお買い上げ頂いた模様だぁ。
いきなり、いたいけで気の弱い子豚号を、抜きに掛かるだぁ。
ちと、強引に。子豚号の可愛いお顔の前に、面を曝すもんもんだからぁ。






ぷっちんぷり~ん♪。






そして、闘いの火蓋は切って落とされたのであった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。







まぁ、一言で表現するとね。
イオンモール前の、3車線が、ちとばかし「ぷちサーキット場」。




しかし何だな・・。
よう、このいたいけな身障者マークに喧嘩を売りまくるだぁ・・。
ゴール手前、約300m手前でぇ・・。
ふと、「嫌な予感」に襲われる子豚が1匹・・。




黒レクサスを、「抜き」の大勢に入っていたが・・。
嫌な予感に従って、強めのブレーキをつぶらな右足で踏むだ・・。






何~にも、知らぬが仏の黒レクサス~。
勝ち誇った様に、加速して走り去る~。







ふふんっ。
「県警」パトちゃんに、捕まっているだぁ。
その、約300m手前にはぁ。
イオンモールの為に、「交番」があるだぁ。




んでね。
時々、「県警」パトちゃんが激励に訪れるのだわぁ。







息洋々と、黒レクサスのお兄ちゃんに手を振ってぇ。
そのパトちゃんの横を、静かに通り過ぎる子豚号が1台だぁ。






ざま~見さらせだはよ~。
子豚を怒らすと、必ずや「崇り」があるんだわぁ~♪。











●子豚の冷や汗:その②







前回、「M:1号」先生から「関数の宿題」が出てたわぁ。





てへっ。
す~~かりと、忘れてしまっておっただぁ。
もう嫌だは、歳を取ると「物忘れ」が激しくてぇ。www
運の悪い事に、「M:1号」先生は、本日は出勤だはぁ。





だから~。
先生も、「物忘れ」が激しい事を祈るだわぁ~。www







Posted at 2014/06/26 13:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

子豚の、くりっくくりっくあんどくりっく・・。











えっと。
少し前のお話しなのね。








ある晩、いつものメールチェック・・。
そしたら、「新顔」のメールマガジンが到着してただ・・。












子豚さん~。
今、このアンケートサイトに登録すると~。
もれなく、5000Ptをくれてやるぞ~!!。

















ふむふむ・・。
なる臍、なる臍・・。










カチャカチャと、つぶらな「脳内電卓」が作動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。










とっ~ても、人様のお世話が大好きな、子豚が1匹。
イソイソと、モニター登録を開始するだ。









そして、子豚のアンケート地獄が始まる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









まぁ、来るは来るは・・。










子豚さん~。
うちも、アンケート登録を募集してまっせ~。









芋ツル形式で、まぁ、次から次と・・。溜息








でねっ。
純真無垢な、世間知らずな子豚が1匹。







カチャカチャと、全ての「URL」をクリックしまくり・・。
隅から隅まで、丁寧に目を通していただ・・。








んでっ。
ある日、突然、ぶち切れた。







ああっ、我慢強い子豚だぁ~。
でも~、くそ面倒臭いだぁ~!!。
一体、いつになったら寝れるだぁ~!!。










そんなこんな、「虚しい作業」を毎夜、繰り返す子豚が1匹だ。











ある日、つぶらな脳味噌が作動しただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。










ちと、待たんかい・・。
この、天使の様に清らかな心の子豚はぁ・・。
とっ~ても、無駄な労働をしてないかぁ・・。









じーーーーーーーーーーーーーーっと、考える。
「子豚作:考える子豚」。








ふむふむ。
このURLをクリックすると、アンケートサイトへ飛ぶだぁ。
「アンケート完了」ボタンを、ポッチと押すとぉ。
色んな商品の、ご紹介ページへ飛ぶとぉ。










そして、奈落の底まで落ち込む、子豚が1匹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。











今まで~、このつぶらな脳味噌は~。
「土鈴」と想っておったが、ピーマンだぁ~!!。






注:土鈴は、振れば音が鳴るだ。
  でも、ピーマンは振っても音すら鳴らんだ。








この、愛くるしい子豚はぁ・・。
何ちゅう、無駄な事をしてただ・・。










えっと~。
よ~く考えると~。
URLが、切り替わるっつ事は~。
アンケートサイトから、離れるっつう事だはぁ~!!。









今まで、隅々まで目を通してから~。
次の、ポイントURLをを拝見してだぁ~。










んでっ。
ちと、某アンケートサイトで実験を繰り返すだぁ。







ポイントURLを、クリックしますとさ。
サイトのURLから、別のURLに切り替わった瞬間にね。
すかさず、「×印」でページを閉じるだぁ。








おおっ~💛
何と言う事でしょ~。
それでも、「ポイント」はやって来るだ~!!。








その事を発見してからはぁ・・。
次々と、お仕事を捌いて行くだぁ・・。








ひたすら・・。
クリッククリックあんどクリック攻撃だ・・♪。







そして、稼ぎに稼いだだ~!!。
その金額、約2万5千円だわよ~!!。









と、言う事わぁ・・。
欲しいモンが有っても、じーっと我慢の豚子・・。
「〇×スーパーポイント」に、Pt交換出来る・・。
アンケートサイトを、集中攻撃するだぁ・・。







んでっ・・。
〇×スーパーポイントに、Pt交換してからぁ・・。
「お買い物」するだぁ・・。💛💛








まあ、何と言う事でしょ~。
お財布を開かんでも~。
「お買い物」が出来ちゃうわぁ~。









くりっくくりっくあんどクリック。。あんどくりっくくりっく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









断然、「作業効率」が格段にUPだはよぉ。







タダ程、高いモンは無いとも言うが~。
「塵も積もれば、山と成る」っつ名言が~。
ああっ、関西の血潮が湧き立つだぁ~!!。










くりっくくりっくあんどクリック。。あんどくりっくくりっく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









この、重大な「真実」に気づいてからぁ。
犬クリックに、「命」を懸ける子豚が1匹よぉ。
血走る、つぶらな瞳で1Pt:URlを見逃す事なくよぉ。









でも、ここ最近~。
己が、「守銭奴」になった気分がするぅ~。
子豚が、1匹でごじゃりますぅ~!!。絶叫












お犬のコンちゃん・・。
違法滞在:4日目に、突入・・。
はよ、帰ってくれ・・。(涙)








Posted at 2014/06/24 10:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

子豚の、仁義なき闘い・・。 其の弐









えっと。
ご機嫌麗しく、お留守番の「子豚号」に乗り込み。
母豚の命令を実行すべく、子豚家の近所のコンビニさんへと。
我が家を目指し、小雨の中、爆走を噛ます子豚が1匹。












例のパソコン教室での、「死闘」を終え・・。
つぶらな脳味噌は、「思考停止状態」だ・・。








時刻は、丁度、PM6:40頃だぁ・・。
当然、ド田舎の県道では、「夕方のラッシュ」・・。
まぁ。沢山の赤いお目目の、カタツムリ行進だはよ・・。







ええい~!!。
前の、パッソ~!!。
この子豚さまは、お疲れなのだ~!!。
とっとと、先に進まんかい~!!。絶叫









でも、カタツムリは速足が苦手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









するとぉ・・。
魔の渋滞ポイント、その①の合流地点に・・。






うん・・??。
何故か、後ろから、「銀色ウィンク」を噛まされとるぞぉ・・。





えっ・・??。
これって、愛らしいボディーを転がしておる、この子豚号にか・・??。






もしかして、もしかして・・。
この、いたいけな子豚号に、喧嘩を売っとるんかい・・??。







信号待ちの為、カタツムリは一時停止するだぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。








どこのどいつじゃ・・。
この、純真無垢な子豚さまに喧嘩を売っとんのは・・??。








犯人は、蛍光イエローの「河童」を着込んだ・・。
推定:250CC、バイクの若いお兄ちゃんだはよ・・。










おっしゃ~!!。
この喧嘩、買ってやろうではないか~!!。
身障者マークに、喧嘩を売るなんざ~!!。
ええ、根性しとるやんけ~!!。咆哮










そして、仁義なき闘いのゴングが鳴っただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









だからぁ・・。
お兄ちゃんよ、カタツムリの行進が見えとんかい・・??。
子豚号は、スピード出したくても出来んのじゃ・・。





そんなに、ウィンク噛ますなら・・。
その目ん玉に、指を突っ込んで潰して差し上げようか・・??。





ほぉ・・。
この、か細い子豚号のボディーを擦ってまで・・。
お主は、先を急いどんかい・・??。








ええいっ~!!。
鬱陶しいんじゃ~!!。
この、子豚さまを怒らすと怖いぞ~!!。










バイクのお兄ちゃん・・。
油断すると、無理矢理、子豚号に「左抜き」を仕掛けてくるだ・・。
とっても、危ないだ・・。下手を噛ますと、子豚号と接触寸前・・。






ええいっ~!!。
子豚にも、豚の心意気っつうモンが有るだ~!!。
絶対に、死んでも、先には行かせんぞぉ~!!。








バイクのお兄ちゃん:左抜きを噛ます。
子豚号:左に寄って、ポジションを確保。



バイクのお兄ちゃん:異常接近にて、可愛いお尻を捲りに掛かる。
子豚号:確信犯にて、「急ブレーキ」を踏んでみる。



バイクのお兄ちゃん:左抜きを諦めたか、右抜きを仕組む。
子豚号:ライトで、右抜きを察知して。中央線に向かって、身体をくねらす。



バイクのお兄ちゃん:何度も、右抜きを試みる。
子豚号:その都度、中央線に恋をする。







ええいっ~!!。
面倒臭いだ~、鬱陶しいだ~!!。
ここで、急ブレーキを踏んでみるだ~!!。









仁義なき闘いは、延々と続くのであった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。








でもね・・。
気が付くとね・・。
後ろの、カタツムリの兵隊さん・・。









と~っても、後ろで行進しとるんだはぁ~!!。









てへっ。
これって、やっぱり。
この、血を血で洗う「仁義なき闘い」が原因よね??。苦笑








その後、4度目の急ブレーキで・・。
子豚号の、豊満なお尻にKISSしそうになって・・。
やっとこさ、己の「過ち」を反省した模様だわぁ・・。








子豚、勝利せん~!!。豚哮










その後、子豚家近くの交差点にてお別れして。
子豚家近くの、コンビニの「改装オープン」のね。
「無料」のマヨネーズを、握り締め。
ご機嫌麗しく、お家に帰りましたとさ。










Posted at 2014/06/22 06:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

子豚の、仁義なき闘い・・。 其の壱








えっと。
本日は、小雨にも関わらず子豚号で爆走を噛ます。







行先は、例のパソコン教室ね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









この、約9ヶ月間に汗水垂らし・・。
つぶらな脳味噌に、詰め込んで来ただ・・。







・エクセル:初級(関数込み)
・ワード  :ハイレベル
・パワーポイント:ハイレベル




注:

  ・パソコン教室 → Office2010
  ・子豚のPC  → Office2013







それがね・・。
エクセルの関数計算がね・・。
何~度、教えてもらっても理解出来ない、愛くるしい子豚が1匹・・。
まぁ、先生も、忍耐強く、心広くお付き合い下さり・・。







無事に~、エクセル初級を卒業~!!。祝砲







んでもって、ご機嫌麗しく、ワードの達人となり。
これまた、何と言う事でしょう、パワーポイントの名人に。





う~ん・・。
こうなりゃ、エクセルも極めてみるだ・・♪。







先生~!!。
子豚、頑張ってエクセルも極めるだ~!!。









それを宣言した瞬間・・。
何故か、諸先生方のお顔が「渋柿」状態に・・。







んでね、授業料:17万円をお支払・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









さてさて、本日が、「エクセル達人」への道の初日だっただ♪。








し~かし~!!。
PCと、睨めっこして「固まる」~!!。
いたいけな子豚が、1匹おっただ~!!。










先生~!!。
アベレージ関数って、何どすか~??。






先生~!!。
ラウンド関数って、何どすか~??。






先生~!!。
「絶対参照」って、何どすか~??。








そしたらね・・。
天使の様な、先生のお顔が引き攣っているだ・・。









あのな~。
あんだけ、苦労してお主に仕込んだのは~。
一体、何だったんじゃ、われ~!!。








あのな~。
何故に、その、つぶらな脳味噌の辞書には~。
「復習」っつう、単語が無いんかい~!!。








まぁ、天使の様な微笑みのまま。
満面の笑顔の片隅で、「本心」をお顔が物語っているだ。









優しい微笑みの口元が、ピクピクしてるわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(涙)










先生~。
ちと、言い訳がましいけど~。
「T先生」が、もう一度~
基礎の復習から、始めましょ♪って~。







だから、「自宅学習」で~。
間違った事を、覚えると困るからって~。
「復習」して込んで良いと言ってたぞ~♪。










あっ、因みに、問題の{T先生」はお休みだったぞ。www







可愛くて、愛くるしい子豚が・・。
そう言い放った瞬間にね・・。









{M:1号」先生の、拳が震えていたのをさぁ。
この子豚の、つぶらな瞳は見逃さんかったぞぉ。








先生~!!。
子豚は、頑張るだ~!!。
金は、しっかり払っておるだ~!!。
だから、これから宜しくお願いするだぁ~!!。www








Posted at 2014/06/22 05:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご挨拶…。 http://cvw.jp/b/360787/40921913/
何シテル?   12/31 23:45
色白美人の子豚です。(笑) 何よりも、食べる事と本を読む事が、大好き。 本を読まないと、手が震える(?)ほど大好き。 関西出身なので、ノリと突っ込みは任し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 101112 1314
151617 181920 21
2223 2425 262728
29 30     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation