おはようございます 今朝は晴れです
レンズ沼の次は、、、
1992年に一眼レフを買って写真を撮り始めてクラブに入り 土日は撮影に明け暮れてました2000年代ですが 先輩には追い付かず才能が無いので止めました
が毎年クラブから年に1回に写真展の案内のハガキが来るので言ってました
2010年に昔の師匠から きゃのん君休みの日何してんだ? テレビ見てるだけなら詰まんねえべ また一緒に写真やらないか? と言われ 時は来た!
時は銀塩一眼レフからデジタル一眼全盛になってたのでキタムラに行ってデジ一買って キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そして地元の夏のイベントでクラブに復帰しました
ではデジ一の話です
写真は昔のブログのスクショです
後ろの3台は銀塩プロ機3台です
左が フルサイズ高級機のEOS 5D Mark II 30万位? 右が APS-Cの高級機 EOS 7D 25万円位? オープン価格なので調べても分かりません 2010年の最新機器でした
フルサイズ余はは銀塩と同じサイズでコストがかかるので高いです APSはそれより小さくて連射性能に優れてますが 銀塩プロ機の方が早いですね流石プロ機!
勿論デジ一プロ機が欲しかったのですが 高いです60万位しました 銀塩プロ機の2倍ですね デジタルはバッテリーとメディアが有ればフィルムと違い金がかから無いです
デジ一時代のロケハン装備です 標準ズーム+EOS 5D Mark II 望遠ズーム+EOS 7D レンズは銀塩時代のが使えますが デジタル時代の新しいレンズは出てました
下が大きめのLLカメラマンベストでダボッとしててMA-1とかジャンバー着ても羽織れます なんとNikonのです
デジ一2台持ってカメラマンベスト着て難しい顔してデジ一握ってれば貴方もプロカメラマン♡ 写真の腕が有ればなお良し
5台持ってるカメラマンΣp【◎】ω・´)きゃのん@2008
酪王カフェオレアイスクリーム━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
酪王カフェオレアイスクリーム(゜д゜)ウマー 牛乳屋の350円くらいするアイスなので(゜д゜)ウマー当たり前です
酪王カフェオレアイスクリーム
酪王カフェオレと、新鮮で自然な甘さの酪王牛乳を各10%使用し、香料不使用で仕上げました。14%の乳脂肪分を含みながら、濃厚なのに後味さっぱり召し上がれます。
世界の中心で ウマーを叫ぶ ウマーマン(゚д゚)
皆さんの暖かいコメントをお待ちしてます
安全第一で 皆さん今日もよろしくお願いします!(^ω^)/
ブログ一覧 |
起きた!(`・ω・´) & 寝た?(´・ω・`) | 日記
Posted at
2024/11/30 07:45:54