• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

キャンドルグラス 点けた~2

キャンドルグラス 点けた~2雨の月曜日 LEDやオフ会が...

昨日のよりは SUBARU☓タイムレスコンフォート の

文字が少し綺麗に写せたのでこれで良いかな(^ω^)/ 
Posted at 2009/07/27 19:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2009年07月27日 イイね!

...プリウス. ヌイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  

...プリウス. ヌイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  雨の月曜日 LEDやオフ会が...

燃費でプリウスを

ヌイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  

ソロが燃費42.5㌔/リットルでプリウスを抜きました~(^ω^)/


米国から革新技術満載のクロスオーバー、2012年市販


米国Velozzi社は22日、次世代クロスオーバー『SOLO』(ソロ)の概要を明らかにした。新開発バッテリーチャージャーやカーボンファイバーナノチューブを採用。動力性能と100MPG(約42.5km/リットル)という低燃費を両立する。

Velozzi社は2007年、カリフォルニア州ロサンゼルスに設立。科学者、エンジニア、カーデザイナーなどが、次世代環境対応車の開発に取り組んでいる。

SOLOはプラグインハイブリッドのクロスオーバーとして誕生。その中核技術が、世界初の「マルチフューエルマイクロタービンバッテリーチャージャー」だ。オンボードにレイアウトできる超小型設計がポイントである。

SOLOは基本的に、リチウムイオンバッテリーとスーパーキャパシターを動力源にしたEV。バッテリー残量が少なくなると、マルチフューエルマイクロタービンバッテリーチャージャーから充電が行われる。このチャージャーは多彩な燃料に対応しており、ガソリン、軽油、エタノール、メタノール、バイオディーゼル、天然ガスと、あらゆる燃料で動かせるのが特徴だ。

また、SOLOはカーボンファイバーナノチューブを市販車に導入した第1号車となる。カーボンファイバーナノチューブは、直径が約1nm(10億分の1m) 、長さ1μm(100万分の1m) の炭素原子のみで構成される円筒状物質。一般的なカーボンファイバーに対して、太さはわずか1000分の1、体積はわずか10億分の1しかない。

SOLOは、このカーボンファイバーナノチューブを、メカニカルコンポーネントの約40%に使用。デザインの自由度を増すとともに、驚異的な軽さに仕上げられる。この結果、SOLOは0 ‐ 96km/h加速6秒、最高速209km/hのパフォーマンスを実現。燃費は100MPG(約42.5km/リットル)をマークするという。

Velozzi社は2011年後半、遅くとも2012年初頭にはSOLOを量産する意向。Velozzi社のCEO、Roberto Velozzi氏は「SOLOは燃費向上のために軽量素材を使用。経済的で環境に優しい革新的モデルとなる」と自信を見せている。



レスポンス 森脇稔



Posted at 2009/07/27 18:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2009年07月27日 イイね!

日本橋 アラッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  

日本橋 アラッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  F1を朝見る月曜日 LEDやオフ会は...

日本橋

アラッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!  

主要国道の拠点 日本橋を洗って 綺麗になた~(^ω^)/


東京 日本橋 で橋洗い


国道1号線をはじめとする主要国道の起点となる「日本橋」(東京。中央区)で26日、クルマの通行を一時遮断して、地元町内会や周辺企業など1500人あまりが参加した“橋洗い”が開催された。

「名橋“日本橋”橋洗い」は今年で39回を迎える行事で、日本橋の美化保存と地域発展を目的に、夏の風物詩にもなっており、子どもから企業参加者など年々参加者が増えつつある。主催は名橋「日本橋」保存会。

タワシやデッキブラシや洗剤を使い、日本橋を手作業で荒い、仕上げには道路を管理する国土交通省東京国道事務所の散水車や地元日本橋消防署や消防団による散水で、1年の汚れを落とすものである。

橋洗いに先立ち、橋の中央にある“道路元標”に五街道にちなんだ水が注がれ、作業の安全と日本橋が全国とつながっていることを示すセレモニーが行われた。そして両側にある欄干から、日本橋川に小魚や水鳥などが生息できるように川の洗浄に役立つ“EM団子”(泥や土と混ぜた有用微生物群)を投げ込んだ。

そして“日本橋大清掃作戦”がスタート。普段は車の交通量の多い橋が人で埋め尽くされ、歓声とブラシのこする音が、橋の上を通過する首都高の高架橋に反響している。仕上げは東京国道事務所の散水車による散水。4台が横一列で水をまく様子は壮観。さらにリフト式の消防車に地元小学生が乗って、高速道路に据えられた日本橋の銘板をデッキブラシで洗浄、放水で仕上げた。

来年は橋洗いが40回目を迎え、かつ現在の日本橋ができて100周年(明治44年完成)と節目の年となる。


レスポンス 浜田拓郎



Posted at 2009/07/27 17:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2009年07月27日 イイね!

07/27磁気念仏+マイナスイオン

07/27磁気念仏+マイナスイオンF1は見ました LEDは?

今朝は曇りで太陽が出てきました

赤信号は一回止まり脇道からでて来たの呪いの掛かったトラックを一台パスしました

燃費は11.3㌔です とうとう11㌔台?になりました

始めた頃は8㌔台で今は11㌔台で3㌔も延びました!
南無南無(^人^)
Posted at 2009/07/27 07:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | モブログ
2009年07月27日 イイね!

07/27おはよん

07/27おはよん洗車はしてません LEDやオフ会...

おはよん 今朝は曇りで 今は晴れてきました
5時起きでF1ハンガリーGP見てますが...

クルマ・ニュースの「さらにニュースを読む」



をクリックすると目次に結果が出てる(-ω-;) F1見る人は後で見ましょう

今日もヨロチク~(^ω^)/

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/19 10:06
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation