• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

アバルト500 に ラリー車が デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

アバルト500 に ラリー車が デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 月曜日 LEDやオフ会 スペシャルステージ...

アバルト500に ラリー車が

デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

アバルト500R3T カッコ良いで~す(^ω^)/





アバルト 500 にラリー仕様車…大胆なフォグランプ


フィアットは25日、『アバルト500』のラリー仕様車、「アバルト500R3T」を発表した。2010年の第51回サンレモラリーに参加する顧客向けの競技専用車だ。

イタリア伝統のサンレモラリーとフィアットとの関係は深い。1977年に『131アバルト』が1-2-3フィニッシュを飾ったのをはじめ、『ウーノ』『チンクエチェント』『プント』『パンダ』などが勝利を収めている。

アバルト500R3Tは、サンレモラリーのグループ「R3T」クラス参戦用に製作されたマシン。R3Tクラスは排気量1600cc以下のターボ車で争われ、比較的ローコストで出走できるため人気が高い。

エンジンは、アバルト500用の1368cc直4ターボをチューニング。ターボチャージャーは、ギャレット製「GT1446」ジオメトリーターボとなり、最大出力は180ps/5000rpmと45ps引き上げられた。

トランスミッションは6速シーケンシャル。ツインプレートクラッチや、マルチプレートセルフロッキングディファレンシャルによって強化された。

サスペンションは、ドライバーの好みに合わせられるように、車高調整式ダンパーや角度調整式キャスター&キャンバーを採用。ブレーキはブレンボ製の4ポッド。アルミホイールはOZ製17インチで、BFグッドリッチ製19/62 - 17サイズのタイヤを組み合わせる。

室内はFIAの規定に従い、ロールケージ、バケットシート、6点式シートベルトなどを装備。最低重量は1080kgとされた。外観はラリー用の大胆な4灯フォグランプやルーフのエア導入口が目を引く。

このアバルト500R3Tの価格は未定。公道走行はできないが、フィアットはサンレモラリーの他にも、500R3Tが出走できるラリーイベントを計画している。


レスポンス 森脇稔



Posted at 2009/09/28 20:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2009年09月28日 イイね!

〇〇〇 ゴールド

〇〇〇 ゴールド月曜日 LEDやオフ会 スペシャルステージ...

デルレイ アクセサリーコレクション ロンデ ゴールドです

デルレイ ロンデ ゴールドを買ったらオマケに リプトン 

ザ・ロイヤル ミルクティーが1本付いてきました(^ω^)/ 
2009年09月28日 イイね!

米国初のEVスーパーカー 320km/h オーバ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

米国初のEVスーパーカー 320km/h オーバ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 月曜日 LEDやオフ会 スペシャルステージ...

米国初のEVスーパーカー 320km/h 

オーバ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

米国初のEVスーパーカー STYLETTOが

320km/hオーバーですか 凄いですね~(@ω@;)

米国初のEVスーパーカー…320km/hオーバーを標榜


著名デザイナーのコーネリス・スティーンストラ氏が率いるスティーンストラGCMは、ゼロエミッションのスーパーカー『STYLETTO』を、2013年に発売するプランを公表した。

コーネリス・スティーンストラ氏は1980年代初頭のボルボを皮切りに、メルセデスベンツ、マツダ、ヒュンダイ/キアでデザイナーとして活躍。2001年に独立し、米国カリフォルニア州にForesee カーデザイン社を設立した。

独立後もポルシェ、日産、プジョー、ホンダ、スズキなど、仕事の幅を拡大。遂には自らの自動車メーカーという夢を抱き、2009年にForeseeカーデザイン社の別会社として、スティーンストラGCMを立ち上げた。

新会社が初めて手がける車が、STYLETTO。そのコンセプトはフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェに対抗できる性能を備えたゼロエミッションのスーパーカーだ。

外観はエアロダイナミクス性能を徹底追求したデザイン。サイドドアはガルウイング方式で開き、低く構えたフォルムと相まって、ライバルに負けない存在感を発揮している。2シーターの室内は、快適な移動空間に仕上げられるという。

モーターやバッテリーなどの性能は公表されていないが、最高速は320km/hオーバーを標榜。2010年夏のペブルビーチコンクールデレガンスで正式発表した後、2013年3月から少量生産する計画だ。

コーネリス・スティーンストラ氏は、「環境性能に配慮したスーパーカーを作り出すのが長年の夢だった。その夢が実現する時が来た」と語る。

STYLETTOの生産は、カリフォルニア州内で行う方針。現在、同社は複数の投資家集団と交渉している段階で、資金面のメドをつけ、2013年の少量生産を目指す。米国初の320km/hオーバーのゼロエミッションスーパーカー。果たして、アメリカンドリームは実現するか!?



レスポンス 森脇稔



Posted at 2009/09/28 18:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2009年09月28日 イイね!

クライスラー最大120万円 プレゼント━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

クライスラー最大120万円 プレゼント━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!   月曜日 LEDやオフ会 スペシャルステージ...

クライスラー最大120万円 

プレゼント━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

クライスラー太っ腹 チャージャーR/Tだと 

120万引きですか!あっ抽選ですね(-ω-;)


クライスラー、最大120万円の購入資金プレゼント


 クライスラー日本は、抽選で最大120万円のマイカー購入資金がプレゼントされる、クーポンキャンペーンを実施している。
 
 対象となるのはクライスラー、およびダッジの計4モデル7グレードであり、クライスラーでは『300C 3.5』に70万円、同『5.7 HEMI』に90万円、『グランドボイジャー ツーリング』に60万円、同『リミテッド』に80万円分のクーポンを用意。ダッジでは『アベンジャー SXTベーシック』および『SXT』に65万円、『チャージャー R/T』に120万円分のクーポン券が用意される。
 
 応募期間は9月30日(水)までと、10月1日(木)から10月7日(水)、10月8日(木)から10月14日(水)に分けられており、各回ごとに抽選で50名に対象車種の購入サポートクーポンがプレゼントされる。
 
 応募方法はクライスラー、およびダッジの公式ウェブサイトに用意された応募フォームから。当選者にはメールで連絡が届けられる。なお、クーポンの有効期間は、当選日から30日以内となっている。
 
 ■キャンペーンサイト
 http://campaign.cjd.jp/coupon/


Posted at 2009/09/28 17:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2009年09月28日 イイね!

トヨタ 2位 ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

トヨタ 2位 ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 月曜日 LEDやオフ会 走行会...

トヨタ 2位 

ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

昨日のシンガポールGPで

トヨタが2位表彰台ゲット~(^ω^)/



トヨタ、日本GPに弾みをつけた2位表彰台!


パナソニック・トヨタ・レーシングは27日(日)、ドラマティックなシンガポールGPの決勝を行い、ティモ・グロックが彼自身とチームのF1での最高の成績となる2位でフィニッシュし、表彰台に返り咲いた。

6番グリッドからスタートしたグロックは、マリーナベイ市街地サーキットを照らす灯りの中で、素晴らしい走りを見せ、自身のキャリア上で3度目、今季2度目の表彰台を獲得した。ブリヂストンのソフトタイヤを装着し、最初の周から先頭争いに絡んだグロックは、5番手に浮上。同じくソフトタイヤを履き、多目の燃料を積んでスタートしたトゥルーリは、1周目を終えた時点で、17位だった。

19周目に行った最初のピットストップで、再びソフトタイヤを履いたグロックは、すでに表彰台圏内を走行していたが、2周後にセーフティカーが導入されレースは動かず。セーフティカーの後方についたトゥルーリも最初のピットストップで引き続きソフトタイヤを装着、14位でトラックに戻った。セーフティカー導入から4周後に、レースが再開され、グロックは4番手ポジションをめぐり、激しいバトルを繰り広げた。その後すぐに、3番手に上がり、2度目のピットストップをする頃には2番手になり、スーパーソフトタイヤに履き替えた。

グロックは果敢に攻め続け、レースを最後までリードし続けた。一方、トゥルーリは、 遅めに行った2度目のピットストップで、スーパーソフトに換える直前まで、トップ10入りを争った。タフなコンディションで、とても長時間となった決勝で、グロックは2番手でチェッカーを受け、パナソニック・トヨタ・レーシングにとって4度目の2位、12度目の表彰台獲得となった。

ティモ・グロック
「とても良い週末になり、チームにとってはこれまでの努力が報われたようだ。うまくいった予選後、決勝ではリズム良くペースを掴むことができ、チームと自分自身の両方にとって本当にうれしく思う。1周目でフェルナンド(アロンソ)の前に出ることが重要だったが、スタート直後にそれができなくて残念だった。フェルナンドがマーク(ウェバー)と争っているのが見えたので、そこに飛び込み、パスすることができた。それが功を奏し、その後は、私たちの戦略が上手く機能した。これが今日のレースの鍵だ。レース中ずっと、とにかくスピードに集中し、ミスひとつ起こさなかった。日本GPを控えたチームにとって、本当に素晴らしい結果だ。メカニック、エンジニア、そしてケルンと日本で働く、チーム全員にとって大切なことだ。新しいパッケージを積んだクルマは今日、好調だったので、鈴鹿でもまた競争力を発揮できると思う」

ヤルノ・トゥルーリ
「本当にタフで、私にとって、あまりうまくいかなかった。トラフィックから抜け出し、最初のピットストップに入った際に、セーフティカー導入となり、良くないタイミングだった。今週末を通じ、トラクションが得られず、競争力を示せなかった。しかし、ティモが2位を獲得したことは、貢献してくれたチームの皆にとって、とてもすばらしいことだ。ティモはすばらしいレースをして、表彰台を獲得できたことは喜ばしいことで、コンストラクターズポイント争いでも、プラスになる」

新居章年(シャシー部門技術コーディネーション担当ディレクター)
「今日の表彰台はティモのすばらしい走りと、クルマを準備し、送り出してくれたチーム全員の頑張りの結果だ。ストラテジーもピット作業も完璧で、ティモはそれにきっちり応えてくれた。サーキットの特性から、タイヤの使い方、ブレーキの使い方が大きなポイントだったが、クルマの状況、レースの展開に合わせて、適切なコントロールをすることができた。またヤルノはポイントに届かなかったが、最後まで粘り強い走りを見せてくれた。何よりも来週の日本GPに向けて、大きな弾みとなり、ドライバー、チーム全員、強い気持ちで臨むことができる」

山科忠(TMG会長 兼 チーム代表)
「表彰台に返り咲き、前方の集団で戦えたことは、たいへん喜ばしいことだ。今週末、チーム全体がそうだったように、ティモはとても素晴らしい仕事をしてくれた。今日のティモは、ピットストップ、レース運びともに完璧だった。ヤルノもベストを尽くしたが、予選の後も、いろいろ難しい面があった。再び表彰台に立てたことは、われわれのホームグランプリである日本GPを目前にして、とても満足のいく結果となった。鈴鹿は、シンガポールのサーキットよりもトヨタF1カーに合っているので、より競争力があるだろう。今回のすばらしい結果をもたらしたチーム全員に感謝すると共に、また次週も好結果が出せるように頑張りたい」

(トヨタ・プレスリリース)
トップニュース TopNews



Posted at 2009/09/28 17:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます お盆休みが終わりました 水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/18 10:34
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation