• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

快挙にも 悲しかった銀! 勝つために跳んだ浅田真央!!

快挙にも 悲しかった銀! 勝つために跳んだ浅田真央!!雨 CR-Z LED...

トリプルアクセル 2度成功は女子で世界初の快挙です

浅田真央選手 銀メダルお疲れ様でした(^ω^)/ 






時事通信 2/26 18:04

 ショートプログラムで1度決めていたトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)をさらに2度成功させたのに、銀メダルだった。浅田真央(中京大)は「やってきて良かったと思う」と言いながら泣いていた。女子で世界初の快挙。「誇りに思いたい」と言った顔は、むしろ悲しそうだった。
 譲れない大技だからこそ偉業に挑んだ。1本目はきれいに着氷し、降りた瞬間に少しぐらついた2本目も、耐えて2回転トーループへ。3発3中。それでも金メダルの金妍児(韓国)に遠く及ばなかった。「(トリプル)アクセルを三つ、しっかり認定されたのは充実していたかな」。思い知らされた現実を正面から直視するのは、まだつらかった。
 演技後半に珍しいミスをした。単発の3回転トーループを跳ぼうとしたら振り上げる足のかかとの刃が氷に引っ掛かり、思い切り跳べずに1回転になった。足にきていた。トリプルアクセルへの体力的、精神的な負担は否めなかった。
 今季序盤は極度の不振に陥り、懸命に復活を目指してきた。大技を三つ決めて取った銀メダルには価値があるのではないか−。心情を察したそんな問いかけにも、すぐに言葉は出てこない。ようやく涙声をのみ込むように「でも悔しいです。はい」と答えた。純粋に、勝ちたかった。
 五輪で宿敵に敗れた借りは、他の舞台では返せない。「この試合はもう終わってしまっている。このオリンピックという場所なので」。うまく気持ちを表せなかったが、かけがえのない地で勝てなかった悲しさは、伝わった。一つの大技より完成度の勝負だった。負担の大きいトリプルアクセルに精力を注いだ浅田が勝てる戦いではなかったのかもしれない。でも「すごく重たい」と感じた銀メダル。それを手にした戦いには、アスリートとして挑もうとした跡が、はっきりと刻まれた。 (バンクーバー時事)
Posted at 2010/02/26 21:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年02月26日 イイね!

五輪フィギュア キム・ヨナ強し!家族の支えで金メダル!!

五輪フィギュア キム・ヨナ強し!家族の支えで金メダル!!雨 CR-Z LED...

フィギュア女子 浅田真央選手の良きライバル 

韓国のキム・ヨナ選手 金メダルおめでとう!(^ω^)/








フィギュア女子フリーの演技を終え、涙をぬぐう金妍児=パシフィックコロシアムで2010年2月25日、須賀川理撮影

毎日新聞 2/26 14:27

 バンクーバー冬季五輪で25日(日本時間26日)行われたフィギュアスケート女子のフリー。昨季の世界女王は強かった。金妍児(キム・ヨナ)が同じ年齢のライバル・浅田真央らの挑戦を退け、昨季の4大陸選手権から国際大会6連勝。フィギュアスケートで韓国初となる五輪のメダルを、金色で彩った。

 決してフィギュアが盛んとはいえない韓国から生まれた天才、それが金妍児だ。5歳の時にスケート教室に3歳上の姉とともに参加し、能力を認めたコーチの勧めで本格的に取り組むようになった。父は個人事業主で、とりたてて裕福な家庭ではなかったが、母の朴美姫(パク・ミヒ)さんがリンクまで送り迎えし、スケート一色の生活。父が買い物をし、姉が料理を作る日々だった。

 母は独学でスケートを勉強してコーチ代わりも務めた。それは06年にブライアン・オーサー・コーチの指導を受けるようになるまで続いた。「朝鮮日報」の成鎮赫(ソン・ジンヒョク)記者によれば、ある時に金妍児の機嫌が悪く、練習中に靴のかかとで氷をガンガンとたたいたことがあった。怒った母が「(罰として)リンクを100周しなさい」と命じると、金妍児は本当に100周滑ったという。「母と妍児は、お互い精神力がすごい」と成記者。強い意思で、スパルタ練習を乗り越えていった。

 ジュニア時代からルッツとフリップのエッジの使い分けを習得した。2シーズン前のルール改正でエッジ判定が厳格化され、浅田が苦しんだのとは対照的だった。以前は腰痛の持病を抱えていたが、現在はほぼ万全。金妍児は自ら「私の一番の強みは技術に揺るぎがないこと。プログラムの魅力を出せること」と話す。ジャンプ技術、表現力、そして精神力。韓国で「国民の妹」と呼ばれるスケーターは、すべてを兼ね備えていた。【来住哲司】

Posted at 2010/02/26 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年02月26日 イイね!

日本人「キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろ」

日本人「キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろ」雨 CR-Z LED...

「キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろ」ですか?(@ω@;)

「キムヨナ コケろコケろ...」はネットに書いちゃ駄目でしょ(-ω-;)






2010.02.26 18:42:44 by placebo category : エンタメ ガジェ通

バンクーバーオリンピック(冬季五輪2010)の女子フィギュアスケート・フリーは、韓国のキム・ヨナ選手がすべての面において日本の浅田真央選手を上回る点数をとり、金メダルを手に入れた。ワイドショー等のコメンテーターたちは「浅田真央が金でもおかしくない」としながらも、キム・ヨナ選手に対して賞賛。ライバルながらアッパレといった報道が多かった。

しかし、一部のインターネットユーザーはそう思っていないようだ。キム・ヨナ選手の演技を観ながらインターネットをしていた人も多いようで、インターネット掲示板『2ちゃんねる』には、キム・ヨナ選手が転倒するように願うコメントが怒涛のごとく書き込まれていたのである。以下はキム・ヨナ選手が演技中に書き込まれた声である。

・ヨナこけろ
・こけろカス
・キムヨナ コケろコケろコケろコケろコケろコケろコケろコケろ
・キムこけろおおおおおおおおおおおおおおおおお
・こけろ
・こけろや
・こけろーーーーーーーーーーーー
・こけろよキムチ
・全力でこけろ
・頼むこけてくれ >人<
・よし、こけろ、こけちまええええええええええええええ
・こけてグイーンってなれ
・コケろの念力
・コケロ
・お願いこけて
・こけろこけろこけろこけろこけろこけろこけろこけろこけろ
・こけて下さい
・こけーっこっここけーこけ
・こけねぇ・・・・
・こけて頭打って
・ヨナこけろ
・早くこけろ

浅田真央選手に勝ってほしい気持ちはわかるが、キム・ヨナ選手の転倒を願うというのはモラルとしてどうなのだろうか? しかし、なかなか転倒しないキム・ヨナ選手に圧倒されたのか、「何があってもこけない安定感があるな。これは凄い」、「絶対こけねえだろ安定感が半端ない」という書き込みも。

なかには「こけたヨナに勝ってもつまらんだろ」、「こけろとか言ってる人は恥ずかしい」、「こけろとか人の失敗を願うやつって人として終わってるよね。人として」という書き込みもあったので、完全に日本人の良心が失われたわけではないようだ。
Posted at 2010/02/26 18:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年02月26日 イイね!

小学校で撮影された写真に ハッキリと少年の幽霊が!

小学校で撮影された写真に ハッキリと少年の幽霊が!浅田真央 雨 CR-Z LED...

解体してる小学校で 少年の幽霊が写ってた 凄いですね!(@ω@;) 

でも写真を一杯撮ってると 変なのが写る事も有りますよ...((+ω+)) 








2010年2月26日 ロケットニュース24

老朽化のために校舎の解体工事が進められているイギリスの小学校で、幽霊騒ぎが持ち上がっている。解体作業をしていた男性が撮影した写真に、男の子の幽霊らしきものが写っていたそうだ。

23日、デイリーメール紙が伝えたところによると、心霊写真らしきものが撮影されたのは1936年に建てられたイーストヨークシャー州のAnlaby小学校。老朽化のため解体工事が行われており、その作業にあたっているジョン・フォアーズさん(47)が撮影した写真に幽霊らしきものが写った。
フォアーズさんは、解体作業の進捗状況を記録するために携帯電話で建物を撮影。そして後で見返してみると、写真右端にいなかったはずの少年の姿がはっきりと写っていた。年齢は8歳ぐらいで、短い髪に暗い色の上着を着ている。

フォアーズさんは「私が建物を撮影したとき、その場所に少年はいなかった」と主張する。「正午過ぎに写真を何枚か撮ったが、そのときは何も気づかなかった。後で、パソコンで画像をチェックしているときに少年の姿を見つけてゾッとした。僕は幽霊を信じていないが、この写真を見てからは良く分からなくなってしまった」と述べ、少年の姿があまりにもはっきり写っていることに恐怖を隠せない様子。

同小学校で用務員をしているゴードン・ブラッドショーさん(54)は「私はここで29年間働いているが、子供たちはよく幽霊がいると騒いでいる。でも私自身は見たことがない」と話す。また、地元の幽霊研究会のロブ・テイラーさんは「こんなにはっきりとした心霊写真は見たことがない。私はよく、携帯電話で撮った写真に幽霊が写ったという話を耳にする。詳しく調査する必要がある」と原因究明に熱意を燃やした。
Posted at 2010/02/26 17:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年02月26日 イイね!

ホンダ伊東社長 「『ケタ品活動』続ける!」

ホンダ伊東社長 「『ケタ品活動』続ける!」  浅田真央 雨 LED  キム・ヨナ

ホンダ伊東社長が「『ケタ品活動』続ける!」 と表明しました(?ω?)

ケタ違いの品質確保を目指す「ケタ品」活動ですか...(@ω@;)




ホンダの伊東孝紳社長は25日の『CR-Z』発表会見で、リコール問題に関連して「2000年ごろから品質強化を積極的に続けてきた」とし、今後も取り組みを継続する方針を表明した。

伊東社長は1990年代後半から世界での販売が伸びるに連れ、相対的に顧客の不満が増えてきた経緯があったと振り返った。そして、当時の吉野浩行社長が品質強化について「大号令」を発し、改めて品質重視の取り組みを始めたという。

ホンダは2000年当時から、ケタ違いの品質確保を目指す「ケタ品」活動を展開しており、伊東社長は今後も強化・継続する考えを強調した。

レスポンス 池原照雄



Posted at 2010/02/26 16:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 暑いので水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/21 09:56
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation