• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

日本で初めてウォッカを販売したのは、あの有名ゲーム会社!

日本で初めてウォッカを販売したのは、あの有名ゲーム会社!ラリーアート 大雪  雪 LED...

日本で初めてウォッカを販売したのは、タイトーですか(@ω@;)

今はスクウェア・エニックスの完全子会社です...(-ω-;)




2010年3月10日 ロケットニュース24

ゲームメーカーとして知られる、株式会社タイトー。世界的に有名なアーケードゲーム『スペースインベーダー』などのゲーム機器や家庭用ゲームソフトの開発・製造・販売を手掛けいる。アミューズメント施設の運営なども行っている会社なのだが、創業初期はロシアの蒸留酒ウォッカの醸造・販売をしていたという。広報担当者の方がコミュニティサービスTwitterで当時のエピソードを紹介している。語らえるエピソードは、あまり世間では知られていないタイトーのディープな歴史だ。

株式会社タイトーは現在、スクウェア・エニックス・ホールディングスの完全子会社である。ゲームセンターなどの運営を行うアミューズメント事業、オンラインゲームなどの制作を手掛けるゲーム事業、携帯電話用のアプリなどの開発を行う、コンテンツ事業などを行っている。

そのタイトーがウォッカを製造していたのは、創業当時のこと。ロシア人実業家が輸入会社として設立したのが始まりで、日本で初めてウォッカの醸造・販売をしていたという。広報担当者のTwitterの発言によれば、

「太東貿易が日本ではじめて作ったウォッカの名前は「トロイカ」。このウォッカ、すごく高品質で評判がよく、帝国ホテルのBarにも並べられたほど(当時は帝国ホテルのbarには、お酒を納入するのはとても困難だったようです。)」

「太東貿易はウォッカを通じてBarとのつながりができ、お酒の販売と並行してピーナッツベンダーの販売も手がけた。(ピーナッツベンダーとは、10円玉を投入するとひとつまみのピーナッツがパラパラっと出てくる小型の卓上自販機。)→知ってる人いますかねぇ?」

「私も知らなかったので、調べてみました!喫茶店への(ピーナッツベンダーの)売込みは委託販売形式を取ったらしく、回収した金額から設置店へマージン(販売手数料)をお支払いしていたようで、昔のアーケードゲームの料金回収の方法と一緒ですね。」

ウォッカから始まり、バーとの接点を築き上げ、おつまみを手軽に買えるピーナッツの卓上販売機を開発・販売。卓上販売機を持って、今度は喫茶店に行き、委託販売のノウハウを学んで、アーケードゲームの普及に生かした。Twitterの発言によって、会社の歩みが良く理解出来る。

この後にタイトーは、国産の『ジュークボックス』(数百枚のレコードを内臓し硬貨を投入して音楽を聞くことの出来る装置)の第1号を開発。さらに、クレーンゲームなどのアミューズメント機器の開発をして行くこととなる。スペースインベーダーの成功も、喫茶店でのノウハウが生きたのかも知れない。

ちなみに失敗事例も挙げられている。ピーナッツベンダーの成功に次いで、『香水ベンダー』という香水の卓上販売機を設置したそうだ。当時日本では、あまり香水に馴染みのない時代だったため、東京都内の設置のみで終了したとのことだ。

最新の発言では、「ジュークボックスはいろんなトリビアあるので・・・小出しですみません ヽ(*´∀`)ノ」と、これからジュークボックスの逸話について語られる予定のようだ。映画化の話が浮上している『スペースインベーダー』についても、いずれ開発秘話が語られるかも知れない。
Posted at 2010/03/10 22:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月10日 イイね!

民家に数百人が殺到!目から涙を流す聖母マリア

民家に数百人が殺到!目から涙を流す聖母マリアラリーアート 大雪  雪 LED...

民家に数百人が殺到!目から涙を流す聖母マリアさま

目から油の涙ですか ガソリンなら最高ですね(^ω^)/







2010年3月10日 ロケットニュース24

フランスで「油の涙を流す聖母マリア」のイコン(聖画像)が発見された。イギリスのテレグラフ紙が8日に報じたもので、聖母マリアの目から毎日、涙のようにオイルが流れているという。
問題のイコンを所有しているのは、パリ近郊のガルジュ・レ・ゴネスに住むEsat Altindagoglu氏。この高さ30センチほどの聖母子像のイコンは、同氏の妻Sevinさんが2006年の誕生日にレバノンの聖職者から与えられたものだった。

同夫妻が奇跡に初めて気づいたのは、今年の2月12日のこと。玄関ホールの壁に掛けていたイコンのマリアが、なんと泣いていたのだ。それ以来、マリアは毎日オイルの涙を流しているそうだ。

このウワサはまたたく間に広がり、熱心な信者らが奇跡をひと目見ようと同氏の家に殺到し、すでに数百人が訪れた。彼は「初めはフランス国内から訪れる人が多かったが、今やヨーロッパ中から1日に約50~60人が我が家にやって来る」と現状を話す。また「次は、教会にこの奇跡を正式に認めてもらいたい」と述べた。

これまでにも、目から血やオイル、水を流す聖母マリアがたびたび話題になった。だが、教会が正式に認めたのは1973年に秋田県で発見された「秋田の聖母マリア(英語名:Our Lady of Akita)」だけだ。
Posted at 2010/03/10 22:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月10日 イイね!

「しっぽ」の生えた赤ちゃん誕生 / 切除手術に成功!

「しっぽ」の生えた赤ちゃん誕生 / 切除手術に成功!ラリーアート 大雪  雪 LED...

しっぽの生えた赤ちゃん? 珍しいですね(?ω?) 

手術が無事成功して良かったです(^ω^)/







2010年3月10日 ロケットニュース24

中国の安徽省(あんきしょう)で、しっぽを持って生まれた赤ちゃんの、しっぽの切除手術が無事に成功したと地元紙が報じている。このニュースは海外メディアにも取り上げられ話題になっている。

この赤ちゃんは生後4ヶ月のファンファンちゃんという女の子。生まれた時からしっぽがあり、手術を受けるまでの間にしっぽは伸びていたとのことだ。父親のフーさんは「最初にしっぽを見た時はショックだったよ。すぐに切り取って欲しいと思ったけど、医者が新生児の手術は危険で、生後落ち着いたら手術してくれるって言うから、(手術してくれるのを)待ってたんだ」と語っている。

ファンファンちゃんが生まれた後に、フーさんはしっぽを毎日チェックしていたそうだ。出来るだけ小さくなって欲しいと願いながら、確認していたのだが、しっぽはどんどん長くなって、生まれて後に2倍の長さになったという。

医師らによれば、このしっぽは脂肪種(皮下脂肪や筋肉の脂肪組織で発生する良性の腫瘍)で、脊椎とつながっていたという。手術に当たった医師は「手術は成功した。このようなことは今までに経験したことがない。まだ子供も小さいので、細心の注意を払いたい」と語っている。

■ 参考リンク
Ananova
Posted at 2010/03/10 21:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月10日 イイね!

軍事評論家テレンス・リー、昨年末の暴行被害事件を「ドMなので、あれはあれで気持ち良かった」と告白!

軍事評論家テレンス・リー、昨年末の暴行被害事件を「ドMなので、あれはあれで気持ち良かった」と告白!ラリーアート 大雪  雪 LED...

テレンス・リー、昨年末の暴行被害事件を「ドMなので気持ちよかった~」

ドMですか! 暴行されたのはヨダレものですね (@ω@;)






実はドMのテレンス・リー

2010年3月10日 16時57分 シネマトゥデイ

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 危機管理に精通した軍事評論家として活躍するタレントのテレンス・リーが10日、都内スタジオで映画『アーマード 武装地帯』のテレビスポット収録に臨み、人生初だというナレーションを行った。

 リーといえば、昨年末に酒に酔った男から長時間暴行を受け、全治4週間のケガを負ったと報じられたが、当のリー本人は「ドMなので、あれはあれで気持ち良かった」とケロリ。殴られ方を心得ているそうで、事件当時もダンゴ虫のように丸まって、被害を最小限にとどめたんだとか。「だから入院もしてないし、そもそも骨折もしていない。体にアザもまったくできなかった」と超人ぶりを披露。逮捕された加害者に対しては、「許すも許さないも、もう済んだこと」とコメントした。

 そんなすっかり元気なリーは、ナレーション収録本番でも、気合い十分。「今日のために、大好きな酒を2日も断ちましたから、もうつらくて、つらくて(笑)。おかげでハリのある声が出ましたね」と初ナレーションに満足そうなリー。さらに、「いつかスタジオジブリ作品の吹き替えがしたい。『紅の豚』とか」と新たなジャンルの仕事に意欲満々だった。

 『アーマード 武装地帯』は、最新テクノロジーを搭載した装甲現金輸送車で現金の警備をする6人の警備員たちが、偽装強盗計画を企て4,200万ドルを強奪しようとする犯罪サスペンスアクション。リーも「ヨーロッパのギャング映画のようなにおいがする。ありがちなハリウッドのバイオレンス映画だと思っていたら、痛い目にあいますよ」と太鼓判を押した。

映画『アーマード 武装地帯』は3月27日より新宿バルト9ほか全国公開
Posted at 2010/03/10 21:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月10日 イイね!

日本のイルカ漁描く『ザ・コーヴ』製作者が「日本の皆さんぜひ、観てから考えてください」?

日本のイルカ漁描く『ザ・コーヴ』製作者が「日本の皆さんぜひ、観てから考えてください」?ラリーアート 大雪  雪 LED...

『ザ・コーヴ』製作者が「日本の皆さんぜひ、観てから考えてください」

ザ・コーブ見たら製作者が儲かるから見たく無い鴨(-ω-;)





映画『ザ・コーヴ』 - (C) OCEANIC PRESERVATION SOCIETY. ALL RIGHTS RESERVED.

2010年3月10日 18時32分 シネマトゥデイ

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 第82回アカデミー賞ドキュメンタリー長編賞を受賞した映画『ザ・コーヴ』のルーイー・サホイヨス監督とインターナショナルセールスプロデューサーであるカーク・クリフトンが日本の観客に向けてコメントを発表した。

 本作は、和歌山県太地町の入り江で行われているイルカ漁を、隠しカメラで撮った衝撃のドキュメンタリー。昨年10月に行われた第22回東京国際映画祭では、上映見送りも検討されていたが、厳重警備の中で緊急追加上映。そして先日行われた第82回アカデミー賞では、ドキュメンタリー長編賞を受賞。その一報が流れると、太地町三軒一高町長による抗議のコメントが発表されるなど、波紋を呼んでいる。

 そんな中、サホイヨス監督は「日本の皆さん、どうかこの映画を観てください。イルカが子どもの食糧やショーに利用されるべきかどうか自分自身で判断してほしいのです」と日本の観客に向けてコメント。また「この映画には、世界を変える力があるはずです。わたしにとって本当の意味での賞とは、イルカ漁が止められすべてのイルカが解放され、この入り江が地球で最大の頭脳を持つ生き物の処分場から国立公園に戻る日だと思っています」と述べている。

 さらに本作のインターナショナルセールスプロデューサーであるクリフトンは、「この映画は多くの議論を呼んでいます。このような作品はメディアから非難され、上映を中止させようという動きが生まれるものです。しかし『ザ・コーヴ』は、そのような作品とは違っています。寄せられる非難の多くが、本作を観ていない人からのものだからです」と断言。

 クリフトンは日本を何度も訪れており、日本文化も理解していると前置きした上で「興味深かったのは、日本の配給会社のほとんどが、『日本で上映されるべき作品だし、日本人には映画の内容について考える機会が必要だ』と言いながら、配給を断ったことでした。製作者であるわたしたちは、多くの日本の方々に、本作について考えてもらいたいと願っています。日本での公開にあたってさまざまな議論がなされることを楽しみにしています」としている。

 現在上映が決定している劇場はシアターN渋谷の1館だけだが、配給会社アンプラグドは全国20~30館での上映を目標にしているとのこと。

映画『ザ・コーヴ』は初夏、シアターN渋谷ほかにて全国公開予定
Posted at 2010/03/10 20:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/19 10:06
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation