
洗車 LED 燃費 タイヤ交換...
F1バーレーンGPが始まりましたね
明日の決勝が楽しみです(^ω^)/
2010年F1開幕戦バーレーンGPが3月13日(土)、バーレーン・インターナショナル・サーキット(1周/6.299km、3月14日決勝49周/308.405km)で2日目を迎え、現地時間11時(日本時間17時)から60分間、プラクティス3回目が行われた。
前日に行われたフリー走行では、ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)がトップになっていた。チームメートのミハエル・シューマッハが3番手、マクラーレンの2台が2番手と4番手に入った。
また、事前のテストなしに登場したヒスパニア・レーシングでは、ブルーノ・セナが走行できたものの、チームメートのカルン・チャンドックは一度もガレージを出ないまま初日を終えている。
セッション開始時の天候は晴れ、気温32℃、路面温度は42℃。セッション序盤にはフェラーリが速さを見せ、フェリペ・マッサ(フェラーリ)がトップに立った。セッション中盤にセナが走り始めたが、チャンドックはガレージにとどまった。
セッション終盤にフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)がトップに。セッション終了直前にロズベルグが速いペースで走ったが、アロンソのタイムを更新することはできず、このセッションはアロンソがトップで終了した。
アロンソのタイムは1分54秒099だった。
2位から5位までの結果は次の通り。
2位ニコ・ロズベルグ(メルセデスGP)1分54秒368、3位マーク・ウェバー(レッドブル)1分54秒500、4位ミハエル・シューマッハ(メルセデスGP)1分54秒533、5位セバスチャン・ベッテル(レッドブル)1分54秒646。
ザウバーの小林可夢偉は17位だった。
1 F.アロンソ フェラーリ 1'54"099
2 N.ロズベルグ メルセデスGP 1'54"368
3 M.ウェバー レッドブル 1'54"500
4 M.シューマッハ メルセデスGP 1'54"533
5 S.ベッテル レッドブル 1'54"646
6 F.マッサ フェラーリ 1'54"739
7 J.バトン マクラーレン 1'55"000
8 R.クビサ ルノー 1'55"331
9 V.リウッツィ フォース・インディア 1'55"432
10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズ 1'55"461
11 A.スーティル フォース・インディア 1'55"521
12 L.ハミルトン マクラーレン 1'55"860
13 P.デ・ラ・ロサ BMWザウバー 1'56"063
14 R.バリチェロ ウィリアムズ 1'56"259
15 S.ブエミ トロ・ロッソ 1'56"295
16 J.アルグエルスアリ トロ・ロッソ 1'56"504
17 小林可夢偉 BMWザウバー 1'56"530
18 V.ペトロフ ルノー 1'56"811
19 T.グロック ヴァージン 1'59"173
20 H.コバライネン ロータス 1'59"789
21 J.トゥルーリ ロータス 2'01"259
22 B.セナ HRTF1 2'04"001
23 L.ディ・グラッシ ヴァージン 0'00.000
24 K.チャンドック HRTF1 0'00.000
トップニュース TopNews
Posted at 2010/03/13 20:45:25 | |
トラックバック(0) |
ネット ニュース | 日記