• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

スバル インプレッサWRX…ワイドボディを全車に採用!

スバル インプレッサWRX…ワイドボディを全車に採用!  (・∀・)ニヤニヤ 連休明け 黄砂 洗車...

スバル インプレッサWRX 米国でワイドボディを全車に採用です

そろそろ日本でも4ドアセダンのWRXが欲しいですね !<(`ω´)>



スバルオブアメリカは23日、米国向け『インプレッサWRX』に、2011年モデルを設定した。従来、5ドアの『WRX STI』専用だったワイドボディを、WRXシリーズ全車に拡大採用したのが特徴だ。

米国向けのインプレッサWRXは、5ドアハッチバックと4ドアセダン(日本名:『アネシス』)の2種類。エンジンは、どちらも2.5リットル水平対向4気筒ターボ(265ps、33.7kgm)を搭載し、トランスミッションは5速MTだ。

2011年モデルでは、5ドアのWRX STI専用だったワイドボディを、WRXシリーズ全車に拡大採用。ワイドボディ化によって、車両重量は約15kg増加(5ドア)したが、それでもスバルがワイドボディにこだわったのには理由がある。

ワイドボディ化のメリットは、大径タイヤを履けるようになった点だ。トレッドは前後とも約38mm拡大。タイヤサイズは225/45R17から、235/45R17サイズに変更された。これに連動して、リアサブフレームブッシュを強化。スバルによると、2011年モデルは従来よりも優れたグリップ性能を発揮するという。

もちろん、ワイドボディ化によって、見た目のアグレッシブさは大幅向上。新バンパー&グリルや、シャープさを増したヘッドランプの効果も手伝って、スポーティなイメージを高めることに成功している。

インテリアでは、シートやドアトリムに、カーボンブラックパターンの生地が採用されたのが、2011年モデルのポイント。赤いステッチも添えられ、エクステリア同様、スポーティさが強調された。

2011年モデルのインプレッサWRXは、31日に開幕するニューヨークモーターショーで正式発表。米国では今夏から、販売がスタートする。STI並みの迫力を得た新WRXが、米国のファンに支持されるのは間違いないだろう。

レスポンス 森脇稔



Posted at 2010/03/23 21:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2010年03月23日 イイね!

たったひとつのUSBポートにいくつでもUSB端子を挿せる無限USBケーブルが面白い!

たったひとつのUSBポートにいくつでもUSB端子を挿せる無限USBケーブルが面白い!(・∀・)ニヤニヤ 連休明け 黄砂 洗車...

たったひとつのUSBポートにいくつでもUSB端子を挿せる?

そんなにUSBポートの数が足りないの(?ω?)







2010年03月23日 14:00 デジタルマガジン

 周辺機器を増やしすぎてしまいUSBポートが足りない! という経験はパソコンを長く扱っていると誰しも経験することだが、この問題を解決できる面白アイデア商品が登場した。

 それがこの無限USBケーブルだ。USB端子の後ろ側にさらにUSB端子を挿し込める構造になっているため、どれだけ挿してもUSBポートがなくならないというワケ。

 このケーブルに繋がっているUSB機器や、何十台も繋がった無限USBケーブルを想像するとちょっと怖いが、“USBポートが足りない”という時にハブを買わないですむのは便利かつお得である。

 コンセプト商品なので実際には存在しないが、そのうち商品化されることを期待したい。

[ Engadget Japanese via Yanko Design ]

(篠原 修司)
Posted at 2010/03/23 20:41:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月23日 イイね!

丸岡いずみ解剖 「奇跡ではなく普通の38歳」日テレ局内の評判!

丸岡いずみ解剖 「奇跡ではなく普通の38歳」日テレ局内の評判!連休明け (・∀・)ニヤニヤ 黄砂 洗車...

ミヤネ屋で宮根誠司に弄られる 丸岡いずみさん人気有りますね

童顔美人の丸岡いずみさん 結構好きです(^ω^)/








童顔美人の丸岡キャスター。夕方のニュース戦争に斬り込む

2010.03.23 ZAKZAK

 見た目の美貌と若さから“奇跡の38歳”と呼ばれる日本テレビの丸岡いずみキャスター。日本テレビ系の昼の生情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」のニュースコーナーで人気に火が付き、ついに日テレの看板になる。29日スタートのニュース番組「news every.」(月~木曜午後4時53分、金曜午後5時)のキャスターに“栄転”するが、そのベールをはがしてみると…。

 「ミヤネ屋」では、真面目にニュースを読んだ後、「丸岡さーん」と、大阪・読売テレビのスタジオから中継で呼びかける司会の宮根誠司(46)にお笑いのノリでいじられるのが、いつしか名物に。マジメな丸岡キャスターの困った顔が、かえって人気を呼んでいた。

 徳島県出身で、関西学院大卒。北海道文化放送(UHB)のアナウンサーとして1994年から5年間勤めた。

 夕方の道内ニュース番組のメーンキャスターのほか、同僚女子アナとユニット「オモシロガールズ」で、女子高生や看護師のコスプレ姿でプロモーションビデオに出演。当時から「丸ちゃん」の愛称で人気を集めた。

 退社後はフリーアナを経て、2001年に日テレに中途入社。報道局に所属し、スクープ合戦の激しい警視庁捜査1課担当などを経験している。

 「UHB時代もアナウンサーでありながら、医療、教育、自然災害などを現場取材していた」(日テレ関係者)というタフな一面があるのだ。

 その一方で、意外な趣味が顔を出すことも。

 ライターの吉田豪氏と組んだCS放送の日テレNEWS24「およよんNEWS&トーク」では、プロレスラーの小橋建太のファンだと告白。

 ニューストピックを絵に描くコーナーではシュールなイラストを披露したり、好物のうどんを手打ちめんで作り、試食した吉田氏に「味はいいけど、めんに全く腰がない」と突っ込まれたりしたこともあった。

 吉田氏は「テレビ局の人なのに、政治や事件についても思っていることをズバズバ言う。暴走する丸岡さんにボクが困るという感じでした。『ミヤネ屋』では、丸岡さんの素の部分は全然出ていない」と明かす。

 「丸岡さんは、お酒を飲むときもマイペースで、表と裏がない。それに自由でタフな人。学生時代に海外へ卒業旅行に行って帰国しようとしたとき、お金を使い果たして、外国人の旅行客にお金を借りたんだとか。飛行機で隣り合わせになった人ともよく文通をするらしく、『いざとなったら、世界には泊まるところはいくらでもある』と言ってました」

 中途入社で、これだけ目立つと出る杭は打たれそうだが、日テレ局内でも「気取らずサバサバしている。奇跡ではなく、普通の38歳」(中堅記者)と評判はいい。

 「news every.」で、ご本人は「教育問題、特にいじめ問題は深く追及したい」と気合十分。“奇跡の38歳”と呼ばれることには、「どこが奇跡なのか、イマイチどころかイマ2ほど分からない」と照れながら、「それで視聴者が愛着をもっていただけるのであれば、それでいいです」と、プロ根性を見せる。

 各局がシノギを削る時間帯での戦いぶりが見ものだ。

Posted at 2010/03/23 20:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月23日 イイね!

片山右京さんが仕事を再開 遭難の「ご遺族からも理解をいただいた」

片山右京さんが仕事を再開 遭難の「ご遺族からも理解をいただいた」連休明け (・∀・)ニヤニヤ 黄砂 洗車...

片山右京さんが昨年12月に富士山登山で遭難ですから...,

執筆活動やテレビ出演を休止して1年経たないです(-ω-;)








富士山で遭難後、救助され、報道陣の取材に応じる片山右京さん=18日、静岡・御殿場署(川口良介撮影)

3月23日16時30分配信 産経新聞

 昨年12月に富士山登山で遭難し、自らが経営する会社の同僚ら2人を亡くしたことで執筆活動やテレビ出演などを休止していた元F1レーサーで登山家、片山右京さん(46)が23日、活動を再開することを同社を通じて文書で明らかにした。

 片山さん側は、「警察から捜査終了の連絡を受け、ご遺族からもご理解をいただいた」ことを再開の理由に挙げている。24日から、スポーツ紙でのコラム執筆などで仕事に復帰するという。

 片山さんが発表したコメントは以下の通り。

     ◇

 この度は皆様方をお騒がせし、多大なご心配とご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。

 ご遺族の方々からも温かいお言葉を頂き、今後少しずつではありますが活動を再開し、頑張っていこうと思っております。

 これまで、多数の応援メッセージや励ましのお手紙を頂いた皆様には心から感謝の気持ちでいっぱいです。本当に私の心の支えになりました。有難うございました。

 今後は、皆様からの温かいお言葉にお応えできるよう、また亡くなった二人のためにも、より一層努力をしてまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

   平成22年3月23日

       片山右京

Posted at 2010/03/23 19:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記
2010年03月23日 イイね!

インターネット検索サイト『Google』のタイトルロゴが変化!

インターネット検索サイト『Google』のタイトルロゴが変化!連休明け (・∀・)ニヤニヤ 黄砂 洗車...

インターネット検索サイト『Google』のタイトルロゴが変化してます

今日は映画監督・黒澤明氏の誕生日ですね(^ω^)/


2010.03.23 11:30:27 by apo mekhanes theos category : ガジェ通

インターネット検索サイト『Google』のトップページのタイトルロゴが、また変化した。今までも夏目漱石になったり、ガンジーになったり、円周率になったり、ハロウィンになったりと、さまざまなタイトルロゴになってきたが、今回は色がモノクロになり、なにやら変なおじさんが……。

いやいや、変なおじさんだなんて言ったらいけません。実はこの人物、世界的に有名な日本を代表する映画監督・黒澤明氏なのだ。黒澤監督といえば、『生きる』や『七人の侍』、『夢』が代表作の映画監督だが、どうして3月23日に『Google』のトップページのタイトルロゴが黒澤監督になったのだろうか?

それは、黒澤監督の誕生日が1910年3月23日だからである。そういえば、夏目漱石の誕生日の2月9日は、タイトルロゴが夏目漱石デザインになっていた。なるほど。日本の著名人の誕生日には、『Google』のトップページのタイトルロゴが変化するようである。

ということは、次は誰になるのだろうか? 世界的に有名で、日本を代表する人物……。うー、知識がない記者には思いつきもしないが、次に誰がタイトルロゴになるのか当ててみるのも楽しいかもしれない。
Posted at 2010/03/23 19:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット ニュース | 日記

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/19 10:06
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation