• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

今日は涼しかったです そうですね(^ω^)/

今日は涼しかったです そうですね(^ω^)/オフ会もLEDも猫も良いですね リコール?

今日は涼しかったです 爽ですね!

ロッテ 爽 新クリアテイスト・バニラ・

美味いんだなコレが ハァハァ(●^ω^●)
2010年07月05日 イイね!

GM、中国が世界最大市場に…1-6月実績

GM、中国が世界最大市場に…1-6月実績  オフ会もLEDも猫も良いですね リコール?

GM、中国が世界最大市場に…1-6月実績

アメリカを抜いて世界最大市場は中国ですね (●^ω^●)





GMは2日、中国の上半期(1~6月)新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の120万9138台で、前年同期比は48.5%増。米国の107万6993台を上回り、GMにとって中国が初めて世界最大市場となった。

GMの中国合弁(乗用車)には、上海GMとSAIC-GM(上海通用五菱汽車)の2社がある。6月新車販売は、上海GMが前年同月比18.9%増の7万1782台、SAIC-GMが19.7%増の9万9115台だった。

上海GMでは、シボレーブランドが前年同月比43.3%増の3万8304台と伸長。09年4月に投入した『クルーズ』が好調なほか、新型『セイル』が9000台以上を売り上げている。

ビュイックブランドは、3万6486台を販売。ロワミディアムセダンの『エクセル』が、1万7000台以上と牽引した。また、キャデラックブランドも、『SRX』が1100台以上をセールスするなどして、前年同月比171.3%増を達成した。

SAIC-GMでは、ベストセラーミニバンの『サンシャイン』が、5万5000台を超える人気。ドイツから輸入するオペルも、前年同月比142.8%増の伸びを見せた。09年8月に設立されたトラック合弁のFAW-GMは、5220台を販売している。

GMの今年上半期(1~6月)中国新車セールスは、前年同期比48.5%増の120万9138台。6月単月と上半期の両方で、過去最高の販売記録を打ち立てた。中国上半期実績の120万9138台は、米国の107万6993台を上回り、GMが最大市場の座を、地元米国から中国へ明け渡したことを意味する。



2010年07月05日 イイね!

LEDを買いました~(^ω^)/

LEDを買いました~(^ω^)/オフ会も猫も良いですね リコール?

LEDを買いました~ タリーズベア です(^ω^)/

タリーズマークを押すと  足のLEDが点きます

オマケにタリーズコーヒー カフェセピアーノが付いてました
2010年07月05日 イイね!

レクサス LS460 など 走行中にエンジン停止のおそれ<(`ω´)>

レクサス LS460 など 走行中にエンジン停止のおそれ&lt;(`ω&#180;)&gt;  オフ会もLEDも猫も良いですね リコール?

レクサス LS460 など、走行中にエンジン停止のおそれ<(`ω´)>

またリコールですか お金がないので 買えませんね(-ω-;)







トヨタ自動車は5日、『クラウン』およびレクサス『LS』など計8車種のバルブスプリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2005年7月27日~08年8月21日に製作された9万1903台。

原動機の動弁機構部で、バルブスプリングの材料中に微小異物があるとスプリングの強度が低下して折損し、異音が発生してエンジン不調となり、走行中にエンジンが停止するおそれがある。

全車両、バルブスプリングを対策品に交換する。

不具合発生件数は220件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。

レクサスの対象車種はLS460のほか、「LS600h」、「LS600hL」、『GS』の「GS350」、「GS450h」、「GS460」、『IS350』の7車種。



Posted at 2010/07/05 16:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記
2010年07月05日 イイね!

ランボルギーニ、ガヤルドの生産が1万台を達成(^ω^)/

ランボルギーニ、ガヤルドの生産が1万台を達成(^ω^)/  オフ会もLEDも猫も良いですね リコール?

ランボルギーニ、ガヤルドの生産が1万台を達成です(^ω^)/

ガヤルドが1万台達成です おめでとう(●^ω^●)




 アウトモビリ ランボルギーニは、サンタアガタ・ボロネーゼ工場で、『ガヤルド』の生産が1万台に達したことを発表した。

 V10エンジンを搭載するフルタイム4WDの『ガヤルド』は、これまでの同社ラインアップのなかで、最も成功したモデルとなった。2003年に販売が開始されたクーペモデルを皮切りに、スパイダーやスーパーレジェーラ、そしてガヤルドSE、ガヤルド ネラなどの特別仕様車などが投入され、ラインアップを拡大してきた。

 現モデルの『ガヤルドLP560-4 クーペ』は、2007年にデビュー。“560” に象徴されるパワーアップしたエンジンと、“4”の数字が示すフルタイム4WDシステムの搭載により、さらなるパフォーマンスの向上と技術的進化を果たしている。
 
 そして、2008年に同スパイダーが登場。また、2009年に限定モデルの2WD車『ガヤルドLP550-2 バレンティーノ バルボーニ』を発表、今年のジュネーブ モーターショーで最新モデルの『ガヤルドLP570-4 スーパーレジェーラ』がワールドプレミアされている。
 
 また、ガヤルドには、『アド・ペルソナム』 と名付けられたカスタマイズ・プログラムが用意され、オーナーはカスタマイズにより自分だけのオリジナル・スーパースポーツカーを創り上げることができるようになっている。

 同社CEOステファン ヴィンケルマン氏は、「ガヤルド1万台目のデリバリーは、ランボルギーニにとって大変重要なマイルストーンとなるものです。これまでガヤルドは、世界のスーパースポーツカー・ マーケットにおけるランボルギーニ・ブランドの地位を揺るぎないものとする偉大な役割を果たしてくれました。今日では、世界45ヶ国に計120を超えるディーラーを構え、販売を展開しています。そして、今後もガヤルドは、ブランドのさらなる成長と市場への浸透を図っていくうえで重要な役割を担っていくことでしょう」と、述べている。

 スペシャルカラーの “ジャッロ・ミダス (イエロー)” をボディーカラーとした、1万台目のガヤルドは、中国向けで、6 月25日に上海で開催された『ランボルギーニ・デー』で、デリバリーされた。


Posted at 2010/07/05 15:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カービュー ニュース | 日記

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/19 10:06
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation