
オフ会もLEDも猫も良いですね リコール?
ランボルギーニ、ガヤルドの生産が1万台を達成です(^ω^)/
ガヤルドが1万台達成です おめでとう(●^ω^●)
アウトモビリ ランボルギーニは、サンタアガタ・ボロネーゼ工場で、『ガヤルド』の生産が1万台に達したことを発表した。
V10エンジンを搭載するフルタイム4WDの『ガヤルド』は、これまでの同社ラインアップのなかで、最も成功したモデルとなった。2003年に販売が開始されたクーペモデルを皮切りに、スパイダーやスーパーレジェーラ、そしてガヤルドSE、ガヤルド ネラなどの特別仕様車などが投入され、ラインアップを拡大してきた。
現モデルの『ガヤルドLP560-4 クーペ』は、2007年にデビュー。“560” に象徴されるパワーアップしたエンジンと、“4”の数字が示すフルタイム4WDシステムの搭載により、さらなるパフォーマンスの向上と技術的進化を果たしている。
そして、2008年に同スパイダーが登場。また、2009年に限定モデルの2WD車『ガヤルドLP550-2 バレンティーノ バルボーニ』を発表、今年のジュネーブ モーターショーで最新モデルの『ガヤルドLP570-4 スーパーレジェーラ』がワールドプレミアされている。
また、ガヤルドには、『アド・ペルソナム』 と名付けられたカスタマイズ・プログラムが用意され、オーナーはカスタマイズにより自分だけのオリジナル・スーパースポーツカーを創り上げることができるようになっている。
同社CEOステファン ヴィンケルマン氏は、「ガヤルド1万台目のデリバリーは、ランボルギーニにとって大変重要なマイルストーンとなるものです。これまでガヤルドは、世界のスーパースポーツカー・ マーケットにおけるランボルギーニ・ブランドの地位を揺るぎないものとする偉大な役割を果たしてくれました。今日では、世界45ヶ国に計120を超えるディーラーを構え、販売を展開しています。そして、今後もガヤルドは、ブランドのさらなる成長と市場への浸透を図っていくうえで重要な役割を担っていくことでしょう」と、述べている。
スペシャルカラーの “ジャッロ・ミダス (イエロー)” をボディーカラーとした、1万台目のガヤルドは、中国向けで、6 月25日に上海で開催された『ランボルギーニ・デー』で、デリバリーされた。
Posted at 2010/07/05 15:00:02 | |
トラックバック(0) |
カービュー ニュース | 日記