• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

原田芳雄さん(71)死去...

原田芳雄さん(71)死去...俳優の原田芳雄さんが肺炎で亡くなりました

慎んでご冥福をお祈りします...










原田芳雄さん死去享年71歳…腸閉塞と肺炎で闘病中 今月公開の映画『大鹿村騒動記』が遺作に

 映画『竜馬暗殺』など、長年にわたって日本映画界を代表する俳優として活躍してきた原田芳雄さんが、19日午前9時35分に肺炎で亡くなった。71歳だった。闘病中と報じられていた原田さんは、今月11日に遺作となった主演映画『大鹿村騒動記』のプレミア試写会に車椅子姿で出席したのが公の場に登場した最後となった。

 映画『大鹿村騒動記』の配給を務める東映によると、原田さんは亡くなったのは19日午前9時35分。享年71歳だった。5月に腸閉塞(へいそく)と肺炎を併発し闘病中と報じられていた原田さんは、今月11日には遺作となった同作のプレミア試写会に車椅子姿で出席。声が出にくいということで共演の石橋蓮司がメッセージを代読するなど、共演者が原田さんを気遣う様子も見られた同イベントが、原田さんが、公の場に姿を見せた最後となった。

 1940年生まれの原田さんは1960年代後半から1970年にかけて、映画『復讐の歌が聞える』『反逆のメロディー』に出演した後、黒木和雄監督の映画『竜馬暗殺』『祭りの準備』に相次いで出演した。その後も順調にキャリアを積み重ね、近年は映画『父と暮せば』などで主役級の役柄を演じる一方、映画『奇跡』『座頭市 THE LAST』では脇を固める俳優として存在感を示すなど、日本映画界に欠かせない俳優の一人として活躍。今月16日には、長野県の山村に300年以上も伝わる「大鹿歌舞伎」をモチーフにした主演映画『大鹿村騒動記』が公開されたばかりだった。

 これまでに日本アカデミー賞の主演男優賞に2度ノミネートされたことのある原田さんは、ブルーリボン賞を2度、日本映画プロフェッショナル大賞を1度受賞。名実共に日本映画界を代表する俳優だった。還暦を迎えた後も活躍は衰えるどころか、ますます盛んに。71歳という年齢での死を早過ぎると思う人もきっと多いに違いない。
Posted at 2011/07/19 20:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 訃報 | 日記
2011年07月19日 イイね!

演出家がなでしこジャパンに「あのコらみんなブスじゃん」と発言!? ネットの声「恥ずかしい人だなあ」

演出家がなでしこジャパンに「あのコらみんなブスじゃん」と発言!? ネットの声「恥ずかしい人だなあ」演出家で映画監督の片岡K先生が「あのコらみんなブスじゃん」ですか

これは なでしこジャパンの事ですよね 恥ずかしい発言ですね(-ω-;) 


演出家がなでしこジャパンに「あのコらみんなブスじゃん」と発言!? ネットの声「恥ずかしい人だなあ」

演出家であり映画監督でもある人物が、インターネット上で「あのコらみんなブスじゃん」と発言して物議をかもしている。インターネットユーザーらは、その言葉を女子サッカー日本代表の「なでしこジャパン」に向けられた言葉ととらえ、演出家に対して批判の声が多数書き込みされているのである。

その発言をしたのは演出家の片岡K先生。彼はTwitterに「言っちゃダメなんだろうなあ。今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ、「あのコらみんなブスじゃん」とか」と書き込みし、他のインターネットユーザーから批判の声が。

しかし片岡K先生は「何言ってんだよ、キミタチ。昨日行った六本木の店の話のだってば。ヤダなー」や「てゆーかキミタチ、そのコらのことをそんなふうに思ってたのか? ヒドイねまったく」とコメントし、なでしこジャパンをブスと言ったわけではないと弁明。むしろ批判していた人たちに対して「そのコらのことをそんなふうに思ってたのか?」と言い返している。

話をまとめると「あのコらみんなブスじゃん」という発言は六本木のキャバクラ等の女性に対してのものに思える。しかし、「今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ」ともコメントしていることから、たとえなでしこジャパンに対しての言葉じゃなくても、発言がタイムリーすぎて「なでしこジャパンをブスと言っている」と思われても仕方がない。あとから「昨日行った六本木の店の話のだってば」と言われても、後付けで言い訳しているように思えてしまう。
 
・片岡K先生の発言に対するインターネットユーザーの声
「これはひどい」
「顔について書いちゃうのは良くないと思う。それもいい歳したおっさんだろ? 恥ずかしいヤツだ」
「物事を色んな方面から見る考え方は、別に間違いじゃないと思うが、ブスは余計だろ」
「みんながワイワイ騒いでいるのを斜に構えてみてる。思春期の中学生みたいなメンタリティだな」
「こういうことを平気で言えるやつには何言っても無駄だから」
「これになでしこの事だろとか言った奴はなでしこがブスだって認めてるようなもん」
「恥ずかしい人だなあ」
「いい年こいて天邪鬼きどりかよ。情けねえオヤジだな」
「ああサターン買っちゃうタイプの人だろ」
「こんな方法で世間の話題になるのは恥ずかしいな。マジで」
「またつまらないことを言ったものだな」
「久々にカチンときたわこれ」
「これは思っていても言っちゃいけない」
「まあ、俺も思ってはいたけどハゲにハゲと言うようなもの」
「結果出せば顔はどうでもいい。可愛いに越した事ないが」
「自称監督(笑)はそのブス以上の結果を残したことあるの?」
「才能の優劣を容姿で決めるってんなら、本人も監督出来なくなっちゃうぜ?」
 
その後、片岡K先生は「天災が起これば「自粛だ、不謹慎だ」。日本が勝てば「サッカーだ、なでしこだ」。そうやってみんなでみんな、右向け右したり左向け左する世の中を、やっぱりボクは気持ち悪いと思う」と発言。

さらに「なでしこ! なでしこ! 言って歓喜してる人たちマジすごいと思うわー。だってアレでしょ? 前々からずっと女子サッカーに注目してて、当然このW杯も初戦から熱い視線を送ってて、少なくとも年に2、3回はなでしこリーグ観戦してたような人たちでしょ?さすがだわー」とも発言している。

しかし片岡K先生は過去に「ボクはクリエイターのはしくれだが、自分の作った面白いモノはどんな形でもいいから一人でも多くの人に味わって欲しい。常々そう考えている。その考えが必ずしも正しいとは思えないが、そう考えるクリエイターは多いはず。面白いんだからみんなで楽しめばいいじゃん。単純に言えばそういうことだ」ともTwitterに書き込みしており、今回の発言に矛盾するのではないかとの声もあがっている。

それぞれが個々の考えを持っているのは当然のことだ。対象の女性をブスだと感じたのなら、その人にとってブスなのかもしれない。美人だと感じれば、その人にとって美人なのだろう。しかし、それなりの影響力を持つ人物が発言することにより、大きな物議をかもすことがある。今回の騒動は、まさにそれなのだろう。

2011年07月19日 イイね!

山本太郎「子供たちのために危険訴え続ける」…脱原発啓発運動を継続

山本太郎「子供たちのために危険訴え続ける」…脱原発啓発運動を継続脱原発啓発運動で事務所を辞めた 熱い漢 山本太郎

日本の子供たちの将来の為に頑張ってください(^ω^)/










山本太郎「子供たちのために危険訴え続ける」…脱原発啓発運動を継続

 東日本大震災による福島原発事故以降、放射能汚染の危険性を訴えている俳優の山本太郎(36)が17日、スポーツ報知の取材に応じ「将来の日本のために、どれだけ今が深刻な状況かを訴え続けていきたい」と、脱原発啓発運動の継続を宣言した。5月末に、原発関連の発言が原因で仕事を降板させられたとツイッター上でつぶやき、所属事務所を退社した山本は、「逆に自由になれた」と充実の表情。数多くのオファーが届き、以前より多忙となり、全国を飛び回っている。

 やせて、一回りほっそりした体。心なしか頬はこけているように見えた。が、目つきは鋭さを増していた。

 「将来の日本の、そして子どもたちのために、僕が動くことでリスクを訴え続けていかなければならないんです」

 震災以降、山本を取り巻く環境はガラリと変わった。ツイッターでの発言に端を発した人気俳優の事務所退社は衝撃を呼んだ。

 「迷惑はかけられないから。そりゃあ、国がちゃんと対策をしてくれたら僕は辞めなくてよかったけど」

 スピード感がない現在の国政をチクリ。

 「ただ、俳優としてやれることには限界がある。逆に今は軽くなって、自由に活動できてます」

 サバサバした表情。自らの行動に悔いはない。

 フリーになってから、暇になるどころか忙しさは増す一方。マネジメント業務も1人で行い、仕事の合間には脱原発の啓発運動に参加している。ツイッターのフォロワーは11万人を超えた。

 11日には佐賀・玄海原発の廃炉を訴えるデモに参加。県庁前で熱弁をふるった。16日には北海道に一時避難している被災者を訪ねた。

 報道に心を痛めたことも。「マジメにしゃべったつもりでも、面白おかしく書かれてしまう」と当初は抵抗があった。

 「今は、ツイッターに興味がないもっと年齢が上の層にも、僕の声を広げていきたい。だから、取材はこれからも受けます」

 俳優以外の活動に批判も出たが、覚悟を決めている。

 この日は、東京・早稲田で行われた放射線リスク欧州委員会の委員であるクリス・バスビー博士の講演会に参加。約4時間、食物への汚染や内部被ばくの危険性などの講義に耳を傾け、合間にツイッターで実況中継。「欧州では(内部被ばくの危険性を示す)データで出ている。食べられないものが出てきて、病気の人も増えて労働力が下がっていくことを食い止めたい」と警鐘を鳴らした。

 放射能汚染への国民の不安は根強い。日本の北から南まで駆け回り、生の声に耳を傾けている。

 ◆山本 太郎(やまもと・たろう)1974年11月24日、兵庫・宝塚市生まれ。36歳。高校在学中に日テレ系のバラエティー「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の「ダンス甲子園」に出演、「メロリンQ」のフレーズで人気を得たことをきっかけに芸能界入り。以後、主に俳優として活躍。2003年、映画「MOON CHILD」で第46回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞。

2011年07月19日 イイね!

07/19おはようございます スポーツ基金を仕分けした蓮舫が「なでしこ優勝すごい」と発言し大炎上! 国民「あんたに言われたくない」

07/19おはようございます スポーツ基金を仕分けした蓮舫が「なでしこ優勝すごい」と発言し大炎上! 国民「あんたに言われたくない」おはようございます 曇りですが台風の影響で夜は雨です

蓮舫氏がネットで「なでしこ優勝すごい」と発言して大炎上ですか

スポーツ基金を仕分けた使徒が発言するからです!<(`ω´)>




スポーツ基金を仕分けした蓮舫が「なでしこ優勝すごい」と発言し大炎上! 国民「あんたに言われたくない」

日本時間の2011年7月18日(月)早朝、『FIFA女子ワールドカップ2011 ドイツ大会』で日本が優勝するという快挙を成し遂げた。民主党の蓮舫さん(43歳)がインターネット上で「なでしこJapan優勝!! すごいです」と発言したところ、日本国民が激怒し、大炎上状態となっている。

かつて蓮舫さんはスポーツ振興基金やスポーツ助成事業など、スポーツ予算を削減して仕分けした過去があるため、日本国民は「白々しい。スポーツ振興も仕分けしたくせに」や「あんたに言われたくねーよ」と感じているようである。

スポーツ振興基金の仕分け時、政治家から「マイナーな競技にも補助が必要なのか?」という内容の声が出て物議をかもしたこともあり、国民と政治家の間に大きな隔たりがあることがわかる。仕分けの影響なのか、なでしこジャパンのメンバーにはアルバイトをしている者もいたという。以下は、蓮舫さんの発言に対する国民の声である。
 
・蓮舫さんの「なでしこ優勝すごい」発言に対する国民の声
「ったく恥を知れ」
「これは蓮舫氏による過去最高レベルのジョーク(自虐ネタ)だと捉えたい」
「あなたが言える立場ですか?スポーツ振興を仕分けした張本人が白々しい」
「やはり世界一でないといけないのです。二番じゃだめなんです」
「ワールドカップも選挙も二位じゃダメだよな(笑)」
「あれっ二位じゃなくていいの? 蓮舫さん!?」
「二位じゃだめなんでしょうか? というわけで、おまえに言われたくねえよ」
「台湾人に恨みもなければ嫌悪も無いが、この女だけは許さん」
「優勝できるのなら、初めからスポーツ振興費なんか要らなかったんや!」
「仕分けが結局実行されてるのかわからんけどな」
「ネットではこんなぼろカスでも選挙では勝っちゃうんだろうなぁ」
「他人の足を引っ張ることで人気を稼ごうとした奴は他人を祝福しただけで叩かれる」
「蓮舫ってなんも考えてない女の典型的な行動だわ」
「やることなすこと裏目に出すぎ。まるで民主党を体現してるみたい」
「叩かれても仕方ない」
 
・国民が蓮舫さんやスポーツ仕分けに怒っている他の理由
「なでしこジャパン。給料は0円〜10万円の極貧生活」http://t.co/BgzbOFy
「蓮舫議員の夏のボーナスは614万円」http://t.co/lHaZldo
「なでしこジャパン帰りもエコノミー」http://t.co/nXEixrl
「蓮舫議員の移動は専用ジェット機」http://goo.gl/QVeOR
「蓮舫がオレオレ詐欺被害金でいきなり基金設立に国民激怒」http://t.co/dJhVZ2Y
 
かなり怒っている人もいるようで、「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けして、外国人献金をガッツリ頂いているあなたに「ジャパンおめでとう」とは死んでも言って欲しくありません」と書き込みしている人もいた。

ほかにも「スポーツ振興の予算削減して日本人より中国人や韓国人が大好きなお前に間違ってもなでしこジャパンもおめでとうなんて言われたくないだろうよ。1位になるのに意味があるのかとか言ってたくせに白々しい。恥知らずの売国民主党は早く政権を返上しろ!」という声があった。日本国民が蓮舫さんに対して、かなり激怒していることがわかる。

しかしスポーツ復興に関するお金が2011年度は減っていないという情報もあり、蓮舫さんを擁護する声があるのも事実で、「お祝いの言葉くらい言ったっていいだろw」や「仕分けして正解だったって話だろ。仕分けして優勝したんだから今までいかに無駄だったかがわかる」、「蓮舫が正しいじゃん。無くても優勝できるなら税金の無駄」、「レンホーは正論を言ってるというのに」、「本来仕分けって恨まれる損な役回りだからなあ」、「実際こうして優勝したわけだし仕分けされた予算が無駄だったことの証明になってる」などの声があった。

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 暑いので水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/21 09:56
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation