• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

全国的に 今日は 二の丑(●^ω^●)

全国的に 今日は 二の丑(●^ω^●)全国的に 今日は 二の丑 です

本当は 鰻屋 で旨いのが食べたいですが...

スーパー の 炭火焼うなぎ炊込みちらし です

結構ウマウマでしたよ(●^ω^●)
Posted at 2011/08/02 18:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事(゚д゚)ウマー | 日記
2011年08月02日 イイね!

“クビ官僚”に闇の圧力!玄関に血まみれ死体の恐怖

“クビ官僚”に闇の圧力!玄関に血まみれ死体の恐怖自宅の玄関を開けると ハクビシンの死体ですか...古賀茂明氏への

嫌がらせは 自宅へのピンポイントの停電だけじゃないんですね










“クビ官僚”に闇の圧力!玄関に血まみれ死体の恐怖

 官僚の天下り規制強化や、原発問題で政府や東京電力を批判している経産省のキャリア官僚、古賀茂明氏(55)=大臣官房付=の周辺で、不審な出来事が続発している。身の危険を心配する永田町や霞が関の同志たち。「政官業の闇」が迫っているのか。 (政治ジャーナリスト・鈴木哲夫)

 「気をつけた方がいい。嫌がらせだけじゃない。いつハメられるか分からない」

 旧知の国会議員はこう忠告した。古賀氏はそれ以来、通勤電車では女性の横に立たないとか、愛用のリュックサックに何かを入れられないとか、神経をとがらせている。

 近著「日本中枢の崩壊」(講談社)は36万部のベストセラー。改革派官僚として国民は拍手喝采するが、多くの官僚や国会議員、原発関係者からは総スカン。その古賀氏周辺で奇怪な出来事が続いている。

 5月上旬の朝、古賀氏が川崎市内にある自宅の玄関を開けると、ハクビシンが頭と口から血を流して死んでいた。近所には林もあり、野生のハクビシンはいるが、その状況は尋常ではなかった。死体の硬さなど、そこで死んだとは思えなかった。

 先月30日夜には、こんなことがあった。妻と帰宅すると、門灯をはじめ、自宅の電気がすべて消えていた。周辺の家々や街灯はすべて正常。古賀家だけが停電なのだ。

 東京電力に電話を入れると「今、神奈川県西部でも停電があってバタバタしていますが、すぐに担当者を行かせます」との返答。ところが、待てど暮らせど担当者は来ない。何度か催促の電話を入れて、担当者がきたのは2時間45分後だった。

 だが、ブレーカーを見ただけで、担当者は「特に問題はありません。(ブレーカーの)1つが異常なんですかねえ? 後は業者に頼んでください」といい、帰ってしまった。「西部で停電」と話していたが、後で調べると、同日、県内での停電情報はなかった。

 古賀氏を支援する官僚OBは「どう聞いても不自然だ。誰かの嫌がらせではないか。これまでも組織に批判的な官僚が、突然事件に巻き込まれたことはあった。国会議員が『ハメられるかも』と注意したのは、そういう意味だろう」

 ただ、古賀氏は「気持ち悪いが、両方とも『偶然』と言われれば、可能性がゼロでもないし…」と、現時点で警察に被害届などは出していない。

 しかし、ある警察OBは「故意か偶然か分からないから脅しになる。もし、ハクビシンが切り刻まれていたり、電線を切断した跡があれば、即、犯罪として受理される。よく分からないから、警察にも届けられない。そして当事者は恐怖が増すのだ」と語る。

 経産省は、古賀氏を早く辞めさせたいが、「霞が関改革や原発問題で古賀氏を登用すべきだ」という世論も高まっている。

 政権延命のためには何でも利用する菅直人首相は最近、「古賀さんに手伝ってもらおうかなあ~」と軽口をたたいているという。

 一方、先日初めて面談した海江田万里経産相は、守るとも辞めろとも言わず、「これからも何度か会いましょう」と問題を先送りしたという。

 霞が関の改革者が翻弄され続けている。

2011年08月02日 イイね!

08/02おはようございます 福島原発で“殺人レベル”放射線量!収束どころか超危険

08/02おはようございます 福島原発で“殺人レベル”放射線量!収束どころか超危険おはようございます 今朝は曇りで涼しいです

福島第一原発で毎時10シーベルト以上の高放射線量で

42分で死亡するレベル... 収束どころか超危険です!

今日もよろしくお願いします






福島原発で“殺人レベル”放射線量!収束どころか超危険

 東京電力は1日、福島第1原発1、2号機の原子炉建屋間にある屋外の主排気筒下部付近で、毎時10シーベルト以上の高放射線量を観測したと発表した。敷地内で観測された線量で最も高く、急性被曝(ひばく)で死亡するとされる7シーベルトを42分で超える値。東電は周辺を立ち入り禁止にし、遮蔽(しゃへい)する。

 東電によると、がれき撤去後に線量の変化を測定していた作業員が、同日午後2時半ごろ確認した。約3メートル離れた場所から棒の先に計測器をつけて測ったところ、測定限界の10シーベルトを超えた。計測した作業員の被曝線量は最大4ミリシーベルトだった。

 付近には原子炉から放射性物質を含んだ気体を逃がすベント(排気)作業で使用した配管があり、東電は「事故時のベント作業の影響とみられる」とした。これまで敷地内の最高値は、6月に1号機原子炉建屋1階で計測した4シーベルトだった。

 また、東電は同日、汚染水が海洋流出するのを防ぐ遮水壁について1~4号機そばの護岸外側に、海側遮水壁(深さ約30メートル)をステップ2(来年1月中旬まで)内で着工すると発表した。8月中に設計を終える。工期は約2年。

 東電によると、海側の遮水壁は、既設護岸から数メートル沖に全長約800メートルにわたって鋼管矢板を打ち込んで設置、護岸との間を埋め立てる。陸側はステップ2内に調査、検討を終える。

 汚染水浄化システムでは、新たに設置した放射性セシウム除去装置「サリー」の淡水による通水試験が同日、始まった。

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます お盆休みが終わりました 水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/18 10:34
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation