• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

真田雅則さん(43)死去...

真田雅則さん(43)死去...昨日 J1清水のGKコーチを務めていた真田雅則さんが急死しました

慎んでご冥福をお祈りします...



 




元清水GK真田さん急死、サッカー界また訃報

 元日本代表GKで、J1清水のGKコーチを務めていた真田雅則さんが6日、急死した。43歳だった。同日夕に家族から連絡を受けた清水が発表した。クラブハウスで同日深夜に会見した竹内康人社長(51)は「いまは亡くなった事実しか分かりません」とコメントした。死因などの詳細は不明。

 静岡県出身の真田さんは清水商高、順大時代に日本一を経験後、日本サッカーリーグの全日空(横浜Fの前身)へ。93年Jリーグの誕生とともに清水入りした。長く清水の正GKを務め、J開幕戦から04年シーズンでの現役引退まで、通算243試合に出場。96年ナビスコ杯優勝などに貢献した。国際Aマッチ出場歴はないが、日本代表選出もあった。

 引退後は指導者として活躍。05年から清水ユース、08年からJ1(当時)千葉のGKコーチを経て、今季から古巣・清水のGKコーチを務めていた。ただ、体調不良を理由に、クラブは2日に真田さんの一時休養を発表したばかりだった。

 通夜や告別式などの日取りは未定。竹内社長は「復帰を期待していたが残念です。ご冥福をお祈りします」と語り、沈痛な表情。元日本代表DF松田直樹さん(享年34)の急死から約1カ月。再び日本サッカー界を襲った突然の訃報に、関係者たちは悲しみに包まれた。
Posted at 2011/09/07 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 訃報 | 日記
2011年09月07日 イイね!

お昼は 2種の揚げたて牡蠣ご膳

お昼は 2種の揚げたて牡蠣ご膳今日はマーケティングで茨城の イオンモール水戸内原 に行きました

初めて来ましたが大きいです レストランが17店も有って迷いましたが

お昼は おひつごはん四六時中 の 2種の揚げたて牡蠣ご膳 です

牡蠣フライ と 牡蠣の竜田揚げ の2種類です 

色々食べれて中々ウマかったですよ~(●^ω^●)


Posted at 2011/09/07 18:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事(゚д゚)ウマー | 日記
2011年09月07日 イイね!

東電 毎月上がる電気料金 そのうえ「来春15%増」の真実味

東電 毎月上がる電気料金 そのうえ「来春15%増」の真実味東電 毎月電気料金が上がって 来春15%増?

リストラや資産売却などの企業努力をしてからだろ!





東電、毎月上がる電気料金 そのうえ「来春15%増」の真実味

東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で、東電が2012年春から電気料金の15%程度値上げを検討中、と報じられた。

既に東電管内では、原油や液化天然ガス(LNG)など燃料価格の高騰で、電気料金が「右肩上がり」になっている。「15%アップ」はこれとは別の話のようで、事実であれば「原発事故のツケを利用者に回すのか」との批判が高まりそうだ。

1年足らずで620円アップ

東電では、事故を起こした福島第1と隣接する福島第2原発の停止で、火力発電所を増やして補うため燃料費がかさみ、15%程度の値上げを余儀なくされる――。2011年9月6日付の朝日新聞の記事に対して、東電は敏感に反応した。即座に「こうした事実はございません」と全面的に否定したのだ。8月にも同様の報道が出たが、この時も同じように打ち消している。

だが実際は、燃料費高騰に伴う値上げは既に実施されている。東電は、原油やLNG、石炭の燃料価格の変動に応じて自動的に電気料金を調整する制度を取り入れている。この価格が2011年に入って上昇を続けており、利用者に転嫁されている格好だ。

算定方法は少々複雑だ。まず料金設定の前提となる「基準燃料価格」というものがある。東電の場合、4万2700円となっている。次に、3か月分の原油1キロリットル、LNGと石炭は1トン当たりの平均価格を、貿易統計価格に基づいて出し、それぞれ一定の数を乗じたうえで足し算して「平均燃料価格」を算出する。平均燃料価格と基準燃料価格を比べて、数値の大きい方から小さい方を差し引いて千倍した数が「燃料費調整単価」となり、これを一定の計算式に当てはめたのちに最終的な電気料金が計算される仕組みだ。平均燃料価格が基準燃料価格を上回ると、利用者の負担増になる。

1~3月の平均燃料価格は6月の電気料金、2~4月の価格は7月の料金、といった具合に反映される。最新の料金は、8月30日に東電が発表した「10月分」の金額だ。裏付けとなる5~7月の平均燃料価格は基準燃料価格を上回り、東電がモデルケースとして示す「一般家庭の影響額」は前月分より78円増となった。

実はこの傾向は、原発事故前からずっと続いている。最後に料金減額となったのは2011年2月分で、2010年12月に発表されたものだ。この時の「一般家庭」モデルの料金は6234円だが、以後は一貫して上がり続け、今回の10月分は6854円。1年足らずで620円もアップしているのだ。

人件費「他業種より高い」との指摘
原油やLNGの価格が上がり続けている以上、電気料金への上乗せはある程度仕方がないかもしれない。しかし、それに加えて原発の運転停止による金銭的な負担まで利用者が被るとなれば、反発は必至だ。

東電にとっては福島第1、第2原発だけでなく、現在一部が運転中の柏崎刈羽原発(新潟県)も、定期検査に入った後に再稼働の許可が下りなければ別の形で不足する電力を生みださねばならない。横須賀火力発電所のように、一度は運転をストップしていた火力発電所が再開するなど、火力発電に頼らざるを得ない状況は続いている。燃料費高騰の影響はますます大きくなるばかりだ。来春値上げの報道を東電側は否定するが、ただでさえ巨額の賠償を抱える現状を考えれば「なきにしもあらず」かもしれない。

だが値上げとなれば、東電に対して「さらなるリストラ」を求める厳しい声はいっそう高まると予想される。東電の経営や財務の調査を行う政府の「経営・財務調査委員会」の下河辺和彦委員長は2011年8月24日の会合後、東電の退職金や福利厚生、企業年金を含め人件費が「他業種より高い」と指摘し、抜本的な見直しを進める意向を示したという。

徹底したリストラや資産売却といった改革を東電が実行しなければ、利用者から「値上げ」に関して理解を得るのは難しい。とはいえ、原発停止による火力発電依存が高まれば、どこかで燃料費の負担を吸収しなければならず、簡単に解が見つからないのが現状だ。

2011年09月07日 イイね!

09/07おはようございます ダース・ベイダーに台詞を追加 「スター・ウォーズ」ブルーレイ版にファンが激怒

09/07おはようございます ダース・ベイダーに台詞を追加 「スター・ウォーズ」ブルーレイ版にファンが激怒おはようございます 今朝は曇りですが晴れの予報です

待望のBDが9/16に出ますが ダース・ベーダーに新しい台詞?

頭悪いの?オリジナルの方が良いと思います(`・ω・´)

今日もよろしくお願いします




ダース・ベイダーに台詞を追加 「スター・ウォーズ」ブルーレイ版にファンが激怒

映画「スター・ウォーズ」シリーズのブルーレイ版で、ダース・ベイダーに新しい台詞が追加されたことが明らかになり、ファンが激怒。海外のネットユーザーを中心に炎上状態になっている。

スター・ウォーズシリーズは、1977年に第1作が公開され、その後計6作品が作られた宇宙叙事詩。77年から83年に作られたいわゆる「旧三部作」は以前も特別篇として、最新特撮技術を使って再編集されたことがあったが、2011年9月16日、再び手を加えたブルーレイ版が発売される。

「Noooo!!」と叫びながら皇帝放り投げる
問題となっているのは、壮大なストーリーの完結編となる「エピソード6 ジェダイの帰還」の最終局面。強力なフォースでルークを苦しめる皇帝パルパティーンを、ダース・ベイダーが担ぎ上げて放り投げるシーンだ。

オリジナル版ではダース・ベイダーは終始無言なものの、今回のブルーレイ版では「NO」という台詞が新たに追加された。発売日前に流出したとされる動画が既にYouTube上に上がっていて、正確には「No! Noooo!!」と叫びながら放り投げている。

これがファンにとってはかなり重大なことだったようだ。動画は100万回以上再生され、世界中から沢山のコメントが寄せられた。

「Noooo! だって。正気なの?」「これは悪い編集だ。ベイダーが皇帝を掴んで殺してしまうという、びっくりするポイントを、『NO』という言葉が台無しにしてしまっている」と酷評するものがほとんどだ。

コアなファンは不買運動を呼びかけ
また、旧三部作が90年代後半に特別篇として再編集された際は、ジョージ・ルーカス監督は制作当時に技術的、予算的にできなかった部分を現代のCG技術を使って、理想に近付けたと説明していた。今回の変更については、ファンから「『No!』という言葉は制作時に簡単に入れることができたのに、彼はそれをしなかった。これは本来の理想を実現することとは何の関係もない。最悪」という声も出ている。

ブルーレイ版では、ほかにも異星の生物イウォークが瞬きをするようになったり、オビ・ワン・ケノービに叫び声が追加されたりといった変更点があり、これについてもファンからは賛否両論が挙がった。コアなファンにいたっては、ブルーレイ版の不買運動を呼びかける始末だ。

この変更点は日本のネット界隈でも話題になり、2ちゃんねるには「無言だと深みが増すのにな」というもののほか「ファンは台詞を丸暗記するほど繰り返し見ているから違和感に耐えられないだけ」といったものも寄せられていた。

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます お盆休みが終わりました 水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/18 10:34
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation