• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

“サイテ~菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も

“サイテ~菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も













民主党 ペテン師と呼ばれた菅直人前首相が お遍路再開です!



そんなに行きたかったら 直ぐに辞職すればよかったのに<(`ω´)> 


“サイテ~菅”お遍路を再開!「戻ってくるな」の声も

 民主党の菅直人前首相(64)が3日午前、中断していた四国88カ所霊場を巡る「お遍路」を再開した。「史上最低の宰相」と言われた菅氏だけに、永田町では「もう戻ってくるな」との声もある。

 愛媛県今治市の54番札所「延命寺」によると、菅氏は3日午前9時すぎ、白装束に菅笠をかぶった伝統的なお遍路姿で延命寺を訪れた。SPを連れていたという。

 徒歩での一人旅で、9日までかけて香川県へ入る予定。3日午前、毎日新聞の取材に「東日本大震災からの復旧・復興と、犠牲者の冥福。それから原発事故の収束。それだけです」と穏やかな表情で心境を語った。

 菅氏は04年、年金未納問題で民主党代表辞任に追い込まれたのをきっかけに1番札所からお遍路をスタート。断続的に続け、53番札所まで達していた。
2011年10月03日 イイね!

野田とんだ“猿芝居”…宿舎問題は増税への“目くらまし”

野田とんだ“猿芝居”…宿舎問題は増税への“目くらまし”













宿舎問題は増税への目くらましですか?野田佳彦首相はコスイですね



野田佳彦首相が猿芝居して増税しては 駄目な野田!<(`ω´)>


野田とんだ“猿芝居”…宿舎問題は増税への“目くらまし”

 野田佳彦首相(54)は3日午前、朝霞公務員宿舎(埼玉県朝霞市)の建設現場を視察。東日本大震災の復興財源をまかなう総額約11兆2000億円の臨時増税が模索されているなか、「公務員優遇」との批判が強い総事業費105億円の工事凍結を最終決断する方向だ。ただ、この背後では、野田首相を操る財務省の高笑いが聞こえる。10兆円単位の埋蔵金には手を付けさせないため、野田首相に視察という猿芝居を打たせ、朝霞宿舎を目くらましにするつもりというのだ。

 「財務官僚のシナリオ通りだろう。国民を朝霞宿舎に注目させたうえで、野田首相が『工事凍結』の政治判断を下したようにパフォーマンスさせる。『野田政権=税金の無駄遣い削減に熱心』という印象を植え付けて、『増税やむなし』という世論誘導を考えている」

 こう語るのは自民党閣僚経験者。狡猾な手口だが、「増税」は財務省の悲願。「財務省傀儡」と揶揄される野田首相なら従いかねない。

 朝霞宿舎の建設計画は、米軍基地跡地に13階建て2棟の計850戸を建設するもの。総事業費は約105億円。政権交代後の2009年11月の事業仕分けで「公務員に宿舎を提供する合理性はない」として「凍結」と判定されたが、財務省が昨年12月に事業再開を決定。当時の財務相は野田首相だった。工事は今年9月に再開している。

 財務省としては、同宿舎建設に伴い別の12カ所の宿舎を廃止し、跡地売却収入から朝霞住宅建設費105億円を差し引いた10億-20億円程度を震災復興に充てるとして理解を求め、野田首相も先月26日の衆院予算委員会で「変更するつもりはない」と答弁していた。

 ところが、夕刊フジを含め、多くのメディアが朝霞宿舎建設の異常さを取り上げ始めて、流れが変わった。与野党から、見直しを求める声が相次いだため、30日の記者会見で、野田首相は「指摘を真摯に受け止め、現場に行ったうえで、最終的に政治判断したい」と述べたのだ。

 民主党の輿石東幹事長(75)は2日、野田首相の朝霞視察について、「この時期に首相が視察に行くということは、凍結という方向だろう」と述べたが、霞が関OBは「朝霞宿舎工事など小さい。財務省はもっと大きな目的のために切り捨てたのだろう」といい、こう解説する。

 「財政再建(=増税)を悲願とする財務省にとって、『第3次補正の復興財源で国民に増税を納得させ、その後、税と社会保障の一体改革で消費税増税を成し遂げる』という流れは譲れない。そのために、財務相時代から野田首相を洗脳してきた。民主党税調会長が旧大蔵官僚の藤井裕久氏で、国家戦略担当相が財務省出身の古川元久氏という陣容も最高のチャンスだ」

 ところが、財務省シナリオに、やや齟齬が出始めたという。

 「震災直後、国民世論はショックもあって『被災地復興のための増税はやむなし』という流れだったが、菅直人前首相が数カ月も居座ったため、冷静に物事を判断できるようになった。長引くデフレや超円高、欧州経済の危機などもあり、『不況下の大増税』に反対する意見も多くなってきた。さらに、巨大な埋蔵金が見つかるのを恐れ始めたようだ」

 みんなの党の渡辺喜美代表(59)らは「増税以外に、復興財源はたくさんある」と主張し、(1)震災国債の日銀引き受け(20兆円以上)(2)国債整理基金特別会計の余剰金活用(10兆円)(3)労働保険特別会計の雇用勘定の一部活用(5兆円)などを指摘している。

 巨大な埋蔵金を活用すれば、総額約11兆2000億円の臨時増税などする必要はないという意見だ。こうした声が高まってくれば、財務省主導の増税路線は完全に行き詰まる。

 政治評論家の浅川博忠氏は「(朝霞宿舎の工事凍結は)姑息なアリバイづくりだ」といい、こう続ける。

 「メディアの批判を浴びて、一転、工事凍結を決断して『庶民の理解者』というポーズをとる気だろうが、そう簡単にいくのか。野田首相は完全に財務省に取り込まれている。野党が指摘する埋蔵金を真面目に考える様子もない。一昨年前の衆院選で掲げた『約16兆円の歳出削減』もすっかり忘れている。これでは国民の理解を得るのは難しい」

2011年10月03日 イイね!

10/03おはようございます 金高騰でゴールドラッシュ 伊豆で砂金取り

10/03おはようございます 金高騰でゴールドラッシュ 伊豆で砂金取り







おはようございます 今朝は曇りで晴れてきましたが涼しいです



金が高騰で砂金採りが人気です 俺もやりたいですね



今日もよろしくお願いします


金高騰でゴールドラッシュ 伊豆で砂金取り

 史上最高値の更新を続ける金相場の影響で、静岡県伊豆市の土肥(とい)金山では砂金採りが人気だ。値上がりの始まった夏前から客が増え始め、来場者数は例年の約2倍に。“一獲千金”を狙う親子連れでにぎわっている。

 東京都大田区から来た小学5年の奥野ほのかさん(11)は「難しかったけど楽しかった」とにっこり。砂金採り料金は30分600円。初めての人で5粒、多い人で15粒くらいが採れるという。秋の行楽シーズン、あなたもゴールドラッシュに参加してみては?


プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 暑いので水分補給して安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/21 09:56
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation