• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

自動車の税金高すぎる!「米国の49倍 フランスの16倍」

自動車の税金高すぎる!「米国の49倍 フランスの16倍」









日本の自動車の税金はアメリカの49倍 フランスの16倍ですか!?



各省庁の税金のムダ遣いを 4283億円もしてるのに!<(`ω´)>


自動車の税金高すぎる!「米国の49倍、フランスの16倍」

日本の自動車にかかる税金はアメリカの49倍! 昨日7日(2011年11月)に国内の大手自動車メーカー5社のトップらが共同記者会見し、自動車重量税と自動車取得税の撤廃を訴えた。ライバル同士がそろっての会見は異例だ。「ニュースアップ」コーナーで取り上げた。

自動車業界トップが撤廃求め会見
自動車取得税と自動車重量税は道路特定財源が一般財源化されたことにより、課税根拠を失ったというのが撤廃の理由。2税の廃止によって、国内販売の低迷と円高による輸出不振を挽回しようというのがねらいだ。司会の羽鳥慎一は「49倍って、大変な数字ですね」と驚く。

アナウンサーの小松靖が解説した。180万円の新車を購入したとすると、まず消費税が9万円(5%)、自動車取得税が9万円(5%)、自動車重量税4万5000円(1万5000円×3年分)、自動車税3万9500円(排気量によって異なる)となり、計26万4500円の税金を払うことになる。

これを海外と比べると、ドイツは日本の3分の1、フランスは16分の1、アメリカは49分の1になるという。ただ、どういう根拠でそうなるのか、十分な説明がなかったのは不親切だ。

贅沢品扱いのうえ二重課税
なぜ、こうした差があるのか。一橋大学大学院商学研究科の山内弘隆教授によると、自動車取得税は1968年の創設で、この頃は車を持つ人はまだ少なく、贅沢品の側面が強く課税対象になった。しかし、今は地域によっては必需品となり、贅沢品とはいえないのに課税が続いている。また、購入時の取得税と消費税、保有している間の重量税と自動車税、これには二重課税の問題があるという。

コメンテーターの宮田佳代子(城西国際大学非常勤講師)はこの共同会見の司会を担当したというが、「いままででいちばん切実な訴えだった。取得税と重量税はもともと道路をつくるためだったが、道路ができたので、今は一般財源化している。それなのに、税金が残っているのは問題というわけです」

羽鳥「支払いの通知が来るから払うという感じで払っていました。お恥ずかしい話ですが、一般財源化されているとも知りませんでした」

消費税引き上げなど、税の問題は深刻さを増す。多くの視聴者に分かりやすい多角的な取り組みが求められる。

2011年11月08日 イイね!

税金ムダ遣い4283億円―読めない自衛隊マニュアル、使えぬ検疫システム、橋の設計ミス…

税金ムダ遣い4283億円―読めない自衛隊マニュアル、使えぬ検疫システム、橋の設計ミス…








税金の無駄遣いが4283億円ですか!?


国民の血税を 無駄に使うんじゃない!<(`ω´)>


税金ムダ遣い4283億円―読めない自衛隊マニュアル、使えぬ検疫システム、橋の設計ミス…

会計検査院は7日(2011年11月)、2010年度の決算検査報告書を野田首相に提出した。報告書の厚さは20センチくらいもある。ここに記された各省庁のムダ遣いは568件、4283億円と、過去2番目の金額になった。国交省727億円、経産省661億円、文科省629億円と、まるで各省庁が競い合うかのようだ。

国交省、経産省、文科省にゴロゴロ
会計検査院が指摘したムダ遣いは次のようなものだ。

▽インフルエンザ検疫システムのムダ(6億814万円)航空機用だったため船には使えず、31検疫所で利用ゼロ
▽給食マニュアルのムダ(1445万円)海上自衛隊が発注したマニュアルの印刷が悪く、誤植やミスで読めない
▽財産保有のムダ(154億614万円)東京大学が保有する検見川総合運動場や柏キャンパス
▽バリアフリー費用のムダ(121億4231万円。うち41億円が国費)東京メトロの70の駅で、基準を満たしていない。
▽原発立地自治体への交付金積み立て(657億円)
▽厚生年金保険料で建てた病院の剰余金(222億円)
▽日本年金機構の国民年金保険料の未納分督促委託分(56億円)
▽大阪府の橋の設計ミス(1億円)
監視機能はたしていない日本の国会
青山学院大大学院の鈴木豊教授に聞く。「一般会計、特別会計から226・7兆円もの税金が使われている。その中でこれだけムダがあったというが、実はもっとあるんじゃないかといわれている」

司会のみのもんた「会計検査院は強い権限を持ってないんですか」

杉尾秀哉(TBSテレビ報道局解説・専門記者室長)「アメリカは議会に監視機能がある。日本は弱い」

みの「報告書も見る気にならない」

河合薫(健康社会学者)「天下りの人たちの仕事を増やしているということでしょ」

鈴木教授「そのあたりも追及しないといけない」

みの「こういうのを国会で追及しないの」

鈴木教授「予算委員会、決算委員会があるが…」

杉尾「予算委がスキャンダル追及の場になっちゃって、予算審議をしてない。根本的な問題だと思いますよ」

鈴木教授「最終的には司法権を持たせないと」

みの「番組で伝えていった方がいいね」

リポートした米田やすみが「私たち税金を納めている側の資料にしたらいい」

みの「もっとやりましょうよ」

東大の運動場なんて、ゴルフ場だった50年前に問題になって、クロカンコースになったものだ。まだあったのね。いまは独立行政法人なんだから、堂々とゴルフ場にして安く開放すれば利用 アップは間違いなし。

2011年11月08日 イイね!

11/08おはようございます 95000━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11/08おはようございます 95000━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!







おはようございます 今朝は曇りですが晴れる予報です



俺のレガシィTWに 95000キロプチキリバンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



今日もよろしくお願いします

プロフィール

「08/21 福島県キャラクター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!! http://cvw.jp/b/361287/48611896/
何シテル?   08/21 07:09
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation