• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

いしだ壱成ブログが注意呼びかけ 大阪の震災がれき焼却「絶対やめてほしかった」

いしだ壱成ブログが注意呼びかけ 大阪の震災がれき焼却「絶対やめてほしかった」











いしだ壱成さんが 大阪での震災がれき試験焼却をブログで異論を唱え波紋を呼んでいるみたいです



脱原発運動ですか? 福島県の原発近くのがれきなら別ですが岩手県からの100トンは問題ないです 




いしだ壱成ブログが注意呼びかけ 大阪の震災がれき焼却「絶対やめてほしかった」

俳優のいしだ壱成さん(37)が、大阪での震災がれき試験焼却に対しブログで異論を唱え、波紋を呼んでいる。脱原発運動をしており、その一環のようだ。

いしだ壱成さんは、父親の石田純一さん(58)と東尾理子さん(37)の間に、37歳差の異母弟となる息子が生まれて話題になった。出産後に病室に駆けつけており、父子らの関係は良好らしい。

新恋人発覚にも「僕の恋愛事情どうだっていい」

そんな中で、壱成さん自身にもおめでたい話が出てきた。女性セブンの2012年11月29日発売号によると、親しいDJの友人を通じて知り合ったクラブハウス元従業員女性(26)と1年以上前から交際しているというのだ。12年春からは、石川県内で一緒に暮らしてもいるという。

壱成さんもこの日、ブログを更新し、女性誌に恋愛の記事が出ることを認めた。ところが、壱成さんは、そんなことにもお構いなしの様子なのだ。

「個人的な気持ちをハッキリ言いますと、日本では僕の恋愛事情など本当にどうだっていい位の出来事が今現在進行形で起こっています」
それが、原発事故の問題だという。壱成さんは、事故はまだ収束していないとして、異母弟について、「彼が大人になる頃には、今よりも遥かに厳しく困難な時代が待ち受けているだろうと思うと、ほんとうに心苦しくなります」と漏らしている。

ブログでは、大阪府と大阪市が29、30両日に行った震災がれきの試験焼却について、苦言を呈した。この焼却では、岩手県から受け入れた100トンを大阪市内の清掃工場で燃やした。これについて、壱成さんは、「西日本の放射能汚染を考えると絶対にやめてほしかった」と強く批判した。

しかし、燃やすことは止められず、代わりに、壱成さんは、関西の人たちに被ばくに注意するよう呼びかけを始めた。

がれきには放射性物質のほか、有毒なアスベストが含まれているとし、特に小さな子どもがいたり、妊娠していたりする人は、ここ数日間は、できるだけ外出を控えるべきだとした。

事務所「衆院選出馬はまったくありません」
室内では、換気スイッチをオフにしたり、洗濯物を部屋干しにしたりした方がいいとアドバイスした。放射線量を測り、数値が高ければ、窓にガムテープなどで目張りした方がいいともする。0.2マイクロシーベルト以上なら相当高い線量だというのだ。

外出するとしても、業務用マスクをするようにし、簡易マスクをするなら、水で濡らしたティッシュを内側に入れ2枚重ねにするといいという。このほか、ゴーグルや大きめのサングラスを勧めたりした。

いしだ壱成さんは、原発問題に取り組む市民団体のサイトをいくつか紹介しており、それを参考にしたらしい。

ブログには、壱成さんの主張に共感を寄せるファンらのコメント書き込みが100件ほども寄せられている。その一方、ネット上では、「なんか偏った思考になってるよな」「助け合いの精神とかなさそう」といった疑問の声も多い。

大阪府の資源循環課では、焼却による大気中などの放射性セシウム濃度を測ったところ、今のところ基準内に収まっているとして、「ほとんど無害に近く、ゴーグル、マスクなどをする必要もないと考えています」と説明する。0.2マイクロシーベルト以上もなく、アスベストも基準をかなり下回っているという。

壱成さんは、かねてから反原発運動をしていることをブログで明かし、「NO原発」などとする本も書いている。本には、新党「今はひとり」を立ち上げ、衆院選出馬を表明した俳優の山本太郎さん(38)との特別対談もあった。とすると、ブログなどは政界進出の布石ということなのか。

所属事務所「神南」のマネージャーは、取材にこう説明した。

「衆院選出馬はまったくありません。特定の政党や候補の支援も考えてないです。山本さんとは俳優として付き合いがあるだけですよ。脱原発運動は、一市民としてやっており、大きく声を上げているわけではありません。石川県に滞在することがあるのは、放射能汚染から避難する目的もないわけではありませんが、仕事などのためです。自宅は東京にあるんですよ」
2012年12月04日 イイね!

笹子事故「NHK記者奇跡の脱出」 スバル「インプレッサ」に賞賛の声

笹子事故「NHK記者奇跡の脱出」 スバル「インプレッサ」に賞賛の声












中央自動車道・笹子トンネルの天井崩落事故で9人も亡くなりました ご冥福をお祈りします....



事故に遭いながらインプレッサWRX STiでNHK記者が奇跡の生還 車も凄いですが奇跡です! 




笹子事故「NHK記者奇跡の脱出」 スバル「インプレッサ」に賞賛の声

9人もの死者を出した中央自動車道・笹子トンネルの天井崩落事故。偶然その場に居合わせたNHK記者が事故の瞬間に乗っていた車のアクセルを思いっきり踏み込み、損傷は受けたものの奇跡的に脱出した。

乗っていた車はスバル「インプレッサ WRX STi」。ボディの剛性と加速性能のよさに、インターネットでは「さすが走りのスバル」と、賞賛する声が起こっている。

「崩落を見てアクセルを踏んだ」

「インプレッサ WRX STi」を運転していたのはNHK甲府放送局の記者。NHKニュースの電話取材で記者は、「トンネルの壁が突然剥がれ落ち、大きな衝撃を受けた。しばらくは何が起きたか、わからなかったが、車の助手席側が大きくへこんでいるのに気づいた」と話した。

トンネル内は崩落した天井の粉塵と火災による黒い煙が立ち込め、ほとんどなにも見えないような状況。そうした中で、「10台くらいの車を追い越し車線から抜いた途端に衝撃を感じ、崩落を見てアクセルを踏んだ。崩落を抜けたのは私の車だけ。トンネルから出てこられた後続車はいなかった」と明かす。

崩落に巻き込まれまいと、とにかく必死にアクセルを踏んだことが想像できる。

テレビに映し出された紺色の「インプレッサWRX STi」は後部から助手席側にかけて、リアウインドウが割れ、ボディは激しくへこんでいるものの、足回りはどうにか無事なようす。まさに間一髪だった。

もし走行車線を走っていたら、アクセルを踏むタイミングが一瞬でも遅れていたら、と運が味方したこともあるだろうが、「車に助けられた」ことも間違いではない。

この出来事にネットでは、

「クルマを見ると青いインプレッサWRX…あの加速でもギリギリって事かな」
「インプだからこそ間一髪逃げれたのかな」
「『インプレッサだから避けられた』とか、伝説ができたりして」
と、インプレッサの加速性能に驚き、また称えた。

富士重工業は「WRX STiは当社がかつて世界ラリー選手権への参戦を前提に製造した車なので、加速性能など極めて高い『走り』を備えています。そのため、通常のセダンに比べて(性能が)高いのは事実です」と話す。

インプレッサなどのスポーツモデルのユーザーは、こだわりが強い熱心なファンが少なくない。「メカニックに強く、詳しい人が多い」ため、その加速性能に自然と目が行ったようだ。

スバル車のキャビン部分はつぶれにくい?
ネットでは、

「インプWRXかぁ。確かにスバル車じゃなかったら全部つぶれてたかもしれんね。スバル車のキャビン部分はほんとつぶれにくいからなぁ」
と、スバル車の「剛性」に言及するコメントも見られる。

最近の車選びは、燃費性能や価格を重視する傾向にあるが、改めて車の剛性や運動性能など、トータルな安全性を考えてみる必要もありそうだ。

もっとも富士重工業は「ドライバーの方が九死に一生を得たのは本当に不幸中の幸いで、それがたまたまスバル車だったということでしょう」と話している。

2012年12月04日 イイね!

12/04おはようございます スターバックス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

12/04おはようございます スターバックス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!












おはようございます 今朝は曇りで これから雨の予報です



この前 御歳暮に スターバッックス オリガミ 

パーソナルドリップ コ-ヒー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!




これで美味しいコーヒーを飲みながら年が越せます!(`・ω・´)

今日もよろしくお願いします


プロフィール

「08/11 666━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!! http://cvw.jp/b/361287/48592865/
何シテル?   08/11 07:04
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation