• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きやのん@2008のブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

18時05分頃 北海道石狩地方南部で震度5弱の地震が発生しました 

18時05分頃 北海道石狩地方南部で震度5弱の地震が発生しました 








18時05分頃 北海道石狩地方南部で震度5弱の地震が発生しました



震度5弱 大きい地震です 北海道のお友達は大丈夫でしょうか 


08日18時05分頃地震がありました。

震源地は石狩地方南部(北緯42.7度、東経141.3度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度5弱 白老町大町 白老町緑丘*
       震度4  千歳市若草* 胆振伊達市大滝区本町*
          苫小牧市末広町 苫小牧市旭町*など

Posted at 2014/07/08 18:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2014年07月08日 イイね!

中国で「茹でても死なないエビのような何か」が発見されたと話題

中国で「茹でても死なないエビのような何か」が発見されたと話題











世界第2の経済大国と言われる一方で、まだまだ摩訶不思議アドベンチャーにあふれる中国で



「な……何を言っているのか、わからねーと思うが……」と 言いたくなるような物が発見と話題


中国で「茹でても死なないエビのような何か」が発見されたと話題 

世界第2の経済大国と言われる一方で、まだまだ摩訶不思議アドベンチャーにあふれる中国。その中国で、「な……何を言っているのか、わからねーと思うが……」と、言いたくなるようなモノが発見されたと話題になっている。

その発見とは、“エビのような何か”。その卵は100度に沸騰したお湯に入れても死なないらしく、多くの人が驚いているようだ。まさか謎の未確認動物UMA(ユーマ)の出現か? それとも時空の歪みキタ!?

・市民が謎の “エビ” を発見
その生物が発見されたのは、パンダで有名な四川省成都。発見者によると、田んぼの用水路に泳いでいたエビっぽい何かを、子供が発見したそうだ。

・背泳ぎ姿がキュート
透き通る緑色に、まんまるの黒い目、アクセントになる赤い尻尾。体にはフシがあり、足は10本以上生えている。エビっぽい形をしているが、ひとつだけエビと異なるのは、なんと仰向けになって背泳ぎをするということ! その姿が何とも可愛いと、発見者の子供も見とれていたらしい。

・2億年前からいる生物と判明
発見者の男性は近所の人にこの生物について聞いたそうだ。しかし、詳しく知っている人はいなかったそうだ。そこで専門家が調べたところ……2億年前から姿を変えずに存在する「仙女エビ」であることがわかったそうだ。まさに、生きた化石じゃないか!

・卵は茹でても死なない!?
この「仙女エビ」の卵は劣悪な環境下にも強いそう。ある人が、仙女エビの卵を沸騰したお湯で茹でて、その後、水で冷却したところ、なんと卵は孵化したそうだ! 煮ても死なない生物は世界で「仙女エビ」だけかもしれないとのこと。

・日本語では「ホウネンエビ」
……と、詳しい人ならお気づきかもしれないが、「仙女エビ」は英語では「fairy shrimp(妖精エビ)」、日本語では「ホウネンエビ(豊年蝦)」と呼ばれている小さな生物だ。茹でても大丈夫かどうかは不明だが、卵は極度の乾燥状態でも耐えることができ、水をかけると孵化することで知られている。

農薬を撒いていないような水質が良い場所でないと生息していないそう。水質汚染が深刻な中国なら知られていないのにも無理はない!? 現地では、「40年前に見たことがあるような……」と話した人もいたそうだ。成都に久々に現れたと見られるホウネンエビ。これは、現地の水田は水がキレイになったということなのだろうか?

参照元: 四川在線(中国語)


▼成都で発見された「仙女エビ」、日本語名は「ホウネンエビ」


▼仰向けに泳ぐ姿がカワイイ!
2014年07月08日 イイね!

台風8号を宇宙から撮影した画像がヤバい! 台風の眼がハッキリしすぎていて海外ネットユーザーも戦慄

台風8号を宇宙から撮影した画像がヤバい! 台風の眼がハッキリしすぎていて海外ネットユーザーも戦慄









非常に大型の台風8号(ノグリー)が発達しながら 北上を続けています 宇宙から撮影されてる



画像を見ると台風の眼が非常にハッキリとしており 海外ネットユーザーでさえも戦慄しています


台風8号を宇宙から撮影した画像がヤバい! 台風の眼がハッキリしすぎていて海外ネットユーザーも戦慄

非常に大型の台風8号(ノグリー)が発達しながら、北上を続けている。2014年7月8日には沖縄に上陸すると見られ、10日頃には九州・四国地方にも上陸する可能性があるという。

台風の規模については、「10年に1度の規模」とも「過去最強クラス」とも言われており、沖縄では「台風等に関する特別警報」が発表される見込みだ。いずれにしても、十分に注意した方が良い。その台風の威力を物語る画像が宇宙から撮影されていた。その画像を見ると、台風の眼が非常にハッキリとしており、海外ネットユーザーでさえも戦慄しているのだ。これは用心だ。

・国際宇宙ステーションから撮影
画像を撮影したのは、現在国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士のリード・ワイズマン氏である。7月5日に投稿された画像には、次のようなコメントが添えられている。

「日本に近づいているノグリー。(ノグリーが)視界のほとんどを占めている。ワオ」(ワイズマン氏Twitterより引用)

・台風の眼がクッキリ
画像を見ると、ワイズマン氏の言葉にあるように、分厚い雲が地球の見えている範囲のほとんどを覆い尽くしているように見える。しかも台風の眼がかなりクッキリとしており、中心付近の風の速さ、勢力の強さを物語っているようである。

・気象情報に注意
このまま行くと、沖縄では特別警報が発表されることになるだろう。これは、警報の基準をはるかに超える大規模災害に対して、警戒を呼びかけるための対応だ。今後日本列島を縦断する可能性もあるので、気象情報をこまめにチェックすることをおすすめする。

参照元: Twitter @astro_reid

2014年07月08日 イイね!

07/08おはようございます はま寿司━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

07/08おはようございます はま寿司━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

おはようございます 今朝は曇り 午前は曇りで午後は晴れる予報です 




先週のお昼は はま寿司━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!





↑大切り炙りうなぎ 冷たくて今一でした(´・ω・`)






↑1個食べちゃいました てへぺろ(・ω<)







↑厚焼きたまご 写真撮らないで食べちゃった  てへぺろ(・ω<)



18皿食べました 御馳走さま(●´ω`●)

プロフィール

「@変り者 さん おはようございます 安全第一で お仕事行ってらっしゃい 今日もよろしくお願いします(^ω^)/」
何シテル?   08/19 10:06
はじめまして 白い稜線&シン・緑の自夢兄に乗っている きやのん@2008です(^ω^) イイね!が好きです!(´・ω・`) でもコメントのほうがもっと好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 21:23:34
【ハイドラ!】 チェックポイント「岬」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 12:21:23
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 17:36:16

愛車一覧

スズキ ジムニー シン・緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
12台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 新型ジムニーJB64W 5MT ジャングルグリーン ...
日産 スカイライン 白い稜線 (日産 スカイライン)
11台目愛車~♡ ( *^ω^* ) 日産 スカイライン 特別仕様車 400R "白い稜 ...
スズキ ジムニー 緑の自夢兄 (スズキ ジムニー)
10台目愛車♡ ( *^ω^* ) SUZUKI JIMNY 特別仕様車 LAND V ...
トヨタ クラウンアスリート 白い王冠 (トヨタ クラウンアスリート)
9台目愛車 TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE G 白い王冠 CROWN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation