昨日から「視力の悪い人にしか見えない文字」というツイートが拡散しておりますが、うっすら読めるものの、だんだん目が痛くなり読む気が失せてしまうことはないだろうか。そこで今回そのような悩ましい「目が良い人」向けに色々手を入れて見えるようにしました。ということで「目が良くても見える文字」ですのでどうぞご覧ください。
【朗報】「視力が悪い人にしか見えない文字」を無理やり解読する方法
昨日から「視力の悪い人にしか見えない文字」というツイートが拡散しておりますが、うっすら読めるものの、だんだん目が痛くなり読む気が失せてしまうことはないだろうか。そこで今回そのような悩ましい「目が良い人」向けに色々手を入れて見えるようにしました。ということで「目が良くても見える文字」ですのでどうぞご覧ください。
問題の画像はコチラです。うっすら背景に書かれているのが判りますでしょうか。ということでこれを解読します。「目が悪い」ということは「目の前のピントがあっていない」と解釈し、これをフィルターかけてぼかせば読めるのではないかと考えます。そこで画像加工ツールで「ブラー」をかけて見てみますすると。
< ※以下ネタバレがあります。>
「見えたら目が悪いってホントかな」と書かれているようです。読めれば「なーんだ」ということなりますが、目が良くても読めるというのはスッキリするのではないかな。
ではもうひとつはいかがでしょうか。
コチラの紫の画像も「ブラー」をかけてぼかしました。
すると
白黒と同じ文字のようです。ただしこちらは紫ということで若干読みにくい印象を受けます。もしかしたら色弱の方であれば更に読みやすいという試験なのかもしれません。ですのでグレースケールに変換します。
よめました。やはり同じ文字のようです。
ということでこの画像テストは「近視」「乱視」「色弱」テストを行うためのものだと思われますが、ネットにはこのような画像は山ほどあるので是非とも試してみてはいかがだろうか。
ーネットの反応
・ 眼鏡かけたら見えなくなった(乱視持ち)。
・ ギリギリ見えるけど、酔う。気持ち悪。
・ 余裕で見えてしまうのですが
・ あっ!めがねを外したら見えた
・ 見える!見えるぞ!
・ 読めたらがっかり?
・ みんな見える。 読めたらがっかり?
・ ばっちり見えてますけど
・ ド近眼の私は、コンタクトを外したら読めました。
・ 眼鏡を外したのび太君としか見えない文字
・ ガッカリだわ… 思いっ切り読めるんですけど。。
・ 視力が悪い人にしか見えない文字が見えない件について
・ みえたら 目がわるい? ホントかな?
・ メガネ取ったら見えたwwww 読めたらがっかり?
・ みえました。目が悪いです。
Posted at 2015/03/21 08:32:00 | |
トラックバック(0) |
“つぶやき”!?( ・ω・ ) | 日記