• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

「ルノー&インターマックス 6 Wheel Day」 の報告。

「ルノー&インターマックス 6 Wheel Day」 の報告。 本日日曜日は某所で某スーパースポーツを走らせてきましたが、それについてのリポートはまだ解禁になっていないので、今月末までお待ちを。

そこでここでは、昨日の土曜日、伊豆修善寺の日本サイクルスポーツセンターで開かれた「ルノー&インターマックス 6 Wheel Day」の報告を。

好天だけれどやたらに風が強かった昨日、サイクルスポーツセンターには、実にたくさんのルノー好き、クルマ好き、自転車好きの皆さんが集まってくれました。

実はこのブログに僕が予告をアップしたら、その直後にエントリーが一気に増えたんですよ、とは主催者の方から聞いた話で、皆さんの反応、嬉しい限りであります。

元レーシングサイクリストの今中大介さん、元GPモーターサイクルライダーの青木拓磨さん、同業の後輩加藤哲也くんと4人で繰り広げたトークショーを、皆さんが愉しんでくれた様子だったのにまずはひと安心。

さらに、ルノーのRS系モデルを使ったサーキットタクシーが好評だったのも、嬉しかった。

そこにはこのブログの読者の方々も少なからずいて、僕のドライビングするスポーツ系ルノーの走りを助手席や後席で味わって、本気で悦んだり感激したりしてもらえたのが、僕としては何より嬉しかったといえます。

それに加えて、ルーテシアRSの実力、それにメガーヌR26Rなるモデルのハンドリングの素晴らしさを存分に味わえたのも、僕にとっては大いなる収穫でした。

6 Wheel Day に集まっていただいた皆さん、どうもありがとう。

次の機会があるとすれば、そのときはまた、どうぞよろしく!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/14 19:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ルノー&インターマックス 6 Whee ... From [ 空冷好きサラリーマンの奮闘日記 ] 2010年3月14日 22:13
自動車ジャーナリストで自称「スポーツカー親爺」の 吉田匠氏のブログで呼び掛けられていた ルノーのイベント <span style='font-size:20px;line
ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 20:33
家族で参加させていただきました。
風が強い中、ゲストの方々もお疲れになられたと思います。

少ない休みを 自転車も車もどちらも遊びたい私にとっては、最高のイベントでした。
ルノー車の実力も充分に体感させていただきました。

ありがとうございました。
2010年3月14日 20:56
サーキットタクシー同乗させて頂き、とても楽しく時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。

会話しながら、運転中のアクセル&クラッチ&ステアリングの操作・・・ただただ感心するばかりでした。
現役からは程遠いとおっしゃってましたが・・・我々素人からすれば雲泥の差(当たり前ですね)。
次回も機会があれば遊びに行かせて頂きたいと思います。

でも、ルノーのエンジンの篭り音はイタダケマセンでしたねぇ。
964は、早くバッテリートラブルが治ると良いですが・・・。
2010年3月14日 22:24
匠先生のブログを拝見して参加させて頂きました。

ご挨拶させて頂いた時は
「964で来たかったのだけど。。。」って残念そうでしたが、
終盤、R26Rのドライブ後とても満足そうな笑顔されていましたよ。

連れて行った自転車乗りの友人も先生のドライブに同乗して
クルマの限界性能の高さに驚いた!って言ってました。
今後はスポーツタイプのクルマを視野に入れて検討するとの事でした。

あの位、思い切り走れるイベントをどのメーカーも積極的に開催して戴きたいですね。
また機会がありましたら是非もう一度同乗させて下さい!有り難う御座いました。

丁度、ブログがアップできたところなのでトラックバックさせて頂きました。
2010年3月14日 22:59
自転車のTT(フロッグでしょうがあの方よりタイムが良かったそうな)→あの方は後半流していたそうです。
ジムカーナー(ベストタイムでした!)→ご褒美は刺激的でした!
複数のルノーのテストドライブ→ハアンドリングとブレーキの良さに感激!
興味深いトークショー→自慢比べで皆様少年の様でした。
等々楽しい時間テンコ盛りのイベントでした。

先生のブログで知り、即申込み、早起きしての参加大正解でした。

これからも「移動の快楽」を求めて行こうと思いますので
宜しくご指導お願いします。
2010年3月17日 17:59
当方、関西(神戸)在住につき、そちらのイベントには参加できないのが、非常に残念です。

最近、うちの近くにルノー(ニッサン併設)とプジョーのディーラー店舗が揃ったので、仏車濃度が徐々に高まってきています。

うちのマンションにもメガーヌがいますし、身近に感じるようになってきましたね。


スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation